2012年10月アーカイブ

お客様に聞きました!~岩盤浴編~

皆さん、こんにちは!本日二度目の登場、塚本です(● ´ エ ` ●) ポッ
今日は岩盤浴常連様が「ブログに載ってもいいよ」とおっしゃってくれたのでインタビュー決行★
ご協力いただきましたのは、カワカミ様・スズキ様です。

まずは、~岩盤浴をしようと思ったきっかけ~

カワカミ様
知り合いから岩盤浴っていいよと勧められ。
段々とハマっていき、今では毎週来るほどに。

スズキ様
カワカミ様より聞いて利用するように。
今では2人で毎週岩盤に入っています。

次に~岩盤浴の効果ってありましたか?~

カワカミ様
汗を沢山かくので体が軽くなる
膝が痛かったが、お風呂と岩盤浴のおかげで楽になってきた。

スズキ様
肌がキレイになった。
腱鞘炎で手に痛みがあったが、その痛みも軽くなってきた。

~週に何回くらいいらしてますか?~


カワカミ様・スズキ様
2人で一緒に水曜日と日曜日に来ています。
日曜日は午前中から一日ゆっくり過ごしています。

その後は雑談をしたのですが、印象的な言葉がありました。

【これが良いと思えば、続けたくなる】

ちょっとこの言葉、嬉しかったです。岩盤浴が良いから、毎週来てくれてるんだと思うと
塚本嬉しさマックスー!。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
岩盤浴に入るようになって、風邪をひかなくなった。
「岩盤浴後は肌がツヤツヤ」と言って頬っぺたを触らせてくれたスズキ様。
わぁΣ(Д゚;/)/...エエ!?すっごいしっとりでツヤツヤでした(*・ω・*)ポッ

カワカミ様も膝が痛いから、電機風呂で痛みを我慢して膝に水圧当ててたら、軽くなったよとおっしゃっていました。
そして、ビックリな事にカワカミ様お仕事前に岩盤浴をやるんですって!
水曜日は、岩盤浴をすると「よし!これからお仕事がんばろう!」という気持ちになって
日曜日は溜まった疲れを岩盤浴で癒すんですって。

だから、岩盤浴は無くてはならない存在なの!って言ってくださいました。(うれしー)

こうやってお客様の声を直接聞ける機会ってなかなかありませんので、今回ご協力して頂き本当に嬉しかったです!
こういった機会をもっともっと増やして、よりよい空間作りに努めていこうと思います★

カワカミ様・スズキ様ご協力して頂き本当にありがとうございました!
これからもずーっとよろしくお願いします♪

DSCF0273.jpg

最後にご協力いただいた、左がカワカミ様・右がスズキ様です。真ん中塚本です(ノ∀\*)

わぁー、忘れるところでした!
本日ハロウィンですよー、皆さん合言葉お願いしますね♪
お客さまから「あれ?今日の飴違うね」とハロウィンバージョンに気付いてくれた方がいました。
嬉しかったです!何気なくやってる事でも、気付いてもらえるってやっぱり嬉しい!
そうです、今日だけの特別の飴ちゃんですよ!皆さん是非イベント参加してくださいね☆


では、皆様のご来館心よりお待ち申し上げております!寒くなってきました、是非温まりに来て下さいね♪
ハロウィンデー、素敵な夜にしてくださいね☆ハッピーハロウィン♪

新パンフレット★

皆さん、おはようございます!朝寒くて布団から出たくなーいって思いながら自分を奮い立たせてお仕事中の塚本です(-_-;)

今日は朝からテンションが上がる出来事があったんですー!
印刷会社様から新パンフレットが届きましたー!わぁー、やっと出来あがったぁ(*^^*)ポッ
このパンフレット、上司から塚本に任されましてデザインなど考えました。
特にこだわったのが、中面の館内のご案内のところの言葉。
「都会の便利さはないけれど ここにしかない あなたをもてなす癒しの空間」
蓬莱にしかない魅力・確かに交通の便などは不便かもです(駅から近いわけでもないし)。
でも都会にはないここだけの良さがある!そういう想いを込めて考えました。

そして、後ろ面のナノ水・炭酸泉の所。
ここも蓬莱の魅力であり、蓬莱の売りです!なのでどうしてもこのページ作りたかったんです!
色々と印刷会社様にもわがままを言いました、デザインが違うと文句も言いました。
でもそれを聞き入れて作ってくれた印刷会社様には本当に感謝しています。


分かりずらいですが、新パンフレットです☆

パンフレット表.jpg

パンフレット裏.jpg

このパンフレットを手に取った時、塚本本当に胸が熱くなりました( ノω-、)クスン
パンフレットに込めた想いが一気に涙として溢れそうになりました(;´▽`A``
塚本にとって作ってきた物全てに色んな想いを詰め込んでいます゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
それを見た方や手に取った方に伝わると良いなと思いながら作っています。

このパンフレットが沢山の方の手に渡ること、そして一人でも多くの方に蓬莱に来て頂ければと思っております。

新パンフレット、是非お手を取ってご覧ください♪


皆さん、こんにちは。食欲の秋、美味しい物が沢山あり過ぎて運動の秋を心掛けねばと思う塚本です★
うーん...秋ってどうしてこうも美味しい物がいっぱいなんでしょうね?
もうすぐ飲食も新メニューが登場しますよ!きゃー、楽しみ♡→ܫ←♡

さて、今日はホーちゃん・らい君のお風呂日記が早くも第二弾ですよ!
(話題がないからこれなのかとか言っちゃいけません...)
今回は岩盤浴編をお送りいたします!
ホーちゃん・らい君は暑い所、大丈夫でしょうか?

岩盤浴ホーのコピー.jpg

気持ち良さそうに寝ていますね♪らい君も気に入ってくれたかな?
男女共用スペースもございますので、是非いらして下さいね★


さぁ、10月も残すところあと1日!この1日が重要ですよ!
だって10月31日は「ハロウィン」ですよ★ハッピーハロウィン~♪楽しみですね(*ノ♉ฺ≦*)σ
明日でこの着ぐるみともおさらばです(笑)そしてハロウィンが終われば、次はクリスマスの準備へと移ります(๑ ̄∀ ̄)
去年のクリスマスは、上司がサンタクロースになって沢山のお子様に囲まれていました。
そんな光景、大好きです!上司も楽しめて、お子様も楽しんでくれて、それを眺めているご家族も笑顔で...こういうのステキ!やっぱ大好き、こういうイベント★

とりあえずまずはハロウィンですよ!ハロウィン当日は、飴ちゃんがハロウィン用の飴ちゃんになってまーす!仮装して来てくれる方とかいるかな?いたら嬉しいなぁ~、そしたら写真撮らせて下さいね★

では、本日のご来館・そして明日のご来館心よりお待ち申し上げております★

ハロウィンparty00.gif


私は女優?!

皆さん、こんにちは★今日も着ぐるみで接客した塚本ですo(*^▽^*)oエヘヘ!
今日の相棒はこのブログでもお馴染みの「安森」でーす!
今日も元気に「ハロウィンイベントやってまーす」とおばけ衣装を着てホールを練り歩いていました。
実は安森、ハロウィンが何かもこのイベントをやるまで知らなかったんです(笑)
そんな安森が一生懸命やってる姿に塚本感動を覚えました(* ̄▽ ̄*)ノ"

そして一生懸命やってる安森に「元気いっぱいにイベントやってるねぇ」と言ったら
安森がこう答えました。「私は今女優よ、今はおばけになりきってるの」
この言葉を聞いて塚本‥ジーンっと胸が熱くなりました(笑)

うん、確かに女優だ(笑)女優にしか見えない!(笑)

残りも後2日!ハロウィン当日は31日!本番は皆さん盛り上がっていきましょう☆

今日は、近隣の温浴施設様がお休みということも関係してか新規のお客様も沢山いらしてくれました。安森・塚本のハロウィン衣装を見て「ハロウィン?可愛いね~」なんておっしゃってくださる方もいてちょっと照れてしまいました(#^.^#)
そして岩盤浴にも新規のお客様が(*^^)v可愛らしいお嬢さんで(多分塚本より年下です)、塚本キュンとなってしまいました(笑)わ~、可愛らしい人だなぁ‥もっとしゃべりたいなぁ~なんて思ってついつい「何故岩盤浴をしようと思ったの?」と聞いてしまいました。
元々静岡の方でやった事があって、蓬莱の道沿いにある看板を見るたびにやりたいな~と思ってたと話していました✿うひょー、こういうの嬉しいなぁ(*´∀`*)と思わずニヤニヤ(  ̄▽ ̄)
また来てくれると嬉しいなぁ(≧∇≦)素敵な出会いにありがとう!

そしてそして、本日も塚本の着ぐるみは「くまもん」と間違えられましたー。
違いますよー、コウモリですから!(笑)でも、こうなったら「くまもん」で通すのもありか?!なんて(笑)


最後に素敵な安森の写真を載せて終わりにします♪

DSCF0230-thumb-300x400-372.jpg


では、皆さん本日もご来館お待ちしております♪

第5回こども店長イベント★

皆さん、こんにちは★本日のこども店長イベントに胸を躍らせている塚本です☸ヾ(。╹ω╹。)ノ☸
さてこども店長イベントですが、急遽1時間だけとなりました(。・人・`。))ゴメンネ

そしてご紹介しましょう、こども店長を務めてくれたのはこの二人♪

親子.jpg

5歳と8歳の兄弟です、一番左はパパさんですよ!(パパさん、ブログ載せても大丈夫だったかなぁ‥(笑))
真ん中の子が8歳の晴哉(せいや)くん、右が5歳の大翔(ひろと)くん。
二人ともばっちり仮装しています♪写真では分からないですが、晴哉君は剣も持ってて本格的∩(`・ω・´)∩
そして、2人のほっぺには我らがキャラクター「らい君」のシールがヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
それを見た瞬間、塚本もうキュンキュンしちゃいましたーーーv(´・∀・`*)vィェィ♪

さて、最初のお仕事は声出しからという事で、来たお客様に「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」と声をかけてもらっていたのですが、最初は声が小さかったぁ。
ママに「大きい声出してー!」とドスの利いた声で言われていましたよ(笑)
思わず塚本、背筋がビシッと伸びました(笑)
そして次のお仕事はホールの清掃です。二人ともモップを持って綺麗に掃除をしてくれました。
大翔くんは背が小さいのでちょっと、モップの方が大きくてやりづらそうだったけど...(;ω;*)ゴ・ゴメンヨォ
一生懸命お掃除をしてくれました★
そして次が「ほうらい庵」でまったり休憩九の方々の所に挨拶廻りをしました。
皆さん快く迎えてくれて「トリックオアトリート」と合言葉を口にしてくれました~(*・ω・*)ポッ
その言葉を合図にこども店長が「ハッピーハロウィン」と飴ちゃんをお客様に手渡してました♪
何とも可愛らしい光景‥ヤ━━(*ノзノ*)━━ン☆

そして最後に大きなお仕事が!こども店長を頑張ってくれたので表彰式です。
晴哉くんに「賞状貰ったことある?」って聞いたら、「空手の大会でもらった事あるよ!」と言ってました。大翔くんはわくわくした表情で賞状を見てくれたので、塚本も渡した甲斐がありました:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:

賞状00.jpg

晴哉くん・大翔くん、こども店長お疲れ様でした!塚本一緒にお仕事で来て楽しかったよ!
出来ればもうちょっと晴哉くんの笑顔が見れたら良かったな★
また是非遊びに来てねー♪

こども店長イベントに参加して下さった皆様本当にありがとうございます!
皆さんの素敵な笑顔が見れて塚本本当にうれしかったです☆

最後に塚本もこども店長と記念撮影をしましたー★
DSCF0264.jpg


本日お風呂の日♪

皆さん、こんにちは!今日も元気いっぱいの塚本です(◕ฺˇ∀ˇ◕ฺ)
今日は26日ですよ、26日は毎月「風呂の日」です(♥。◑౪◑。♥)

風呂の日のコピー.jpg

毎月一番混む日です、塚本も気合いを入れて臨む日です(笑)
朝から沢山の方がいらしてくれました!
そして相棒の安森が今日もめっちゃ張り切ってハロウィンイベントやってくれてました(笑)
そんな安森の熱意が伝わったのかお客様も皆「トリックオアトリート」と言ってくれて、ちょっとほっこり気分になりました。
毎日来てくれる常連様も「今日も合言葉言っていい?」と言ってくれたり、中には「飴ちゃん欲しいんだけど」っていう方もいらっしゃいます(笑)
残り僅かなイベントなので、是非皆さん参加して下さいね☆

そして、27日明日は「こども店長」イベントがあります╰(✿´⌣`✿)╯♡
ハロウィンこども店長.gif
この日だけの特別なイベントになります!是非可愛らしい「こども店長」に会いに来て下さいね☆
またこども店長の様子はUPさせて頂きます♪

では、本日お風呂の日、皆様のご来館心よりお待ち申し上げております★


ホーちゃん・らい君のお風呂日記。

皆さん、こんにちは♪良い天気だと写真を撮りたくなる塚本です (๑◕∀◕๑)
本日晴天なりかぁ~、こういう日はまったりお湯に浸かりたくなりますねぇ。
という事で、撮りたくなってしまったのでそのお写真。

晴天なり.JPG


さて、蓬莱キャラクターのこの子達、ちゃっかりお風呂に入ってました。
お風呂でのやりとりがこちらです。

お風呂.jpg

ホーちゃん・らい君のお風呂日記、まだまだ続く予定です!
この子達、しっかりお店の宣伝もしてくれる頼もしい子達です★

寒くなってきたからこそ蓬莱の湯へ是非いらして下さい!
身体が温まりますよ、そして高濃度ナノ炭酸泉に浸かってまったり気分を味わって下さいね(^o^)
そして、炭酸泉・ナノ水の感想などもお待ちしております!

是非、ブログに載ってもいいよという方いらっしゃいましたらフロントスタッフまでお申し出ください♪


それでは、本日も明るく元気に皆様のご来館心よりお待ち申し上げております!

今日の魔女&おばけ

皆さん、こんにちは☆早番の今日コンビニに寄ろうか蓬莱に着くまで悩み続けた塚本です( 。´◕ω◕)
本日はあいにくの雨ですねぇ、是非お家でまったりの方は蓬莱の湯へいらして下さい★

ハロウィンイベント3日目にもなると、だいぶお客様も仮装姿のスタッフに慣れてきたようです(笑)
よくいらっしゃる常連の方からの「トリックオアトリート」やっぱ嬉しいです♡o。(๑◕ฺ‿ฺ◕ฺ๑)。o♡
そして今日のおばけさんは「村田」と魔女が「櫻井」です♪

murasaku.jpg

そして塚本は今日事務所でお仕事中でーす♪
そんな塚本のお仕事姿をパシャリと撮ってくれたスタッフ。

仕事中0.jpg

あー怖いね!って撮ってもらった写真見て一言つぶやいちゃいました(笑)
こんな感じで事務所でお仕事中です。
一生懸命さ伝わりますか?(笑)

最近、冬の足音が近づいてきな―って感じがしますよね。
冬は好きですか?塚本は寒い寒いと言いながら、温かいお湯に浸かるのが大好きです(笑)
温かい物ってやっぱり癒されますよね!
寒い冬だからこそ当館に来て頂きたい!と塚本切に願います!
当館自慢の「ナノ水」「高濃度炭酸泉」を是非実感して頂きたいんです♪
ナノ水の効果を一番実感できるのは冬なんじゃないかな?と思います。
ナノ水の効果は「浸透性」「保湿性」「保温性」です。
つまり当館のお風呂はナノ水を使っているから、湯冷めしにくいんです!身体はポッカポカ♪
そして冬はお肌が乾燥しやすい季節ですが、ナノ水だからそれも補えます(^-^)
そしてそして、やっぱり高濃度炭酸泉はオススメです!
炭酸泉の効果はやっぱり凄いです!血流を促進するので、身体の奥から温まるんです。
色んな疾患にも効果が期待できる高濃度炭酸泉は当館でも大人気!
当館の炭酸泉は「ナノ水」を使っているので、効果は絶大ですよ★
入った瞬間に白いベールに包まれる感覚、皆さんにも是非体験して欲しい!

そして炭酸泉の効果を是非実感して欲しいので、ホール休憩所に「自動血圧計」を設置しました。
炭酸泉入浴前と入浴後を比べてみて下さい♪

県下随一の高濃度炭酸泉だと自負しておりますので、是非皆様ご体感下さい!
広々した浴槽なので、ゆっくりまったり出来ますよ!

写真は、石の湯炭酸泉です。

p-06.jpg

さて、雨にも負けず頑張って営業中です、皆さん是非温まりに来て下さい★
スタッフ一同お待ち申し上げております♪

コウモリ登場♪

皆さん、こんにちは!着ぐるみが思った以上に暑くて汗だくの塚本です☆
本日は塚本も仮装で接客していました(*^m^)o==3
でも塚本岩盤の受付にいたんですが、時々岩盤浴の見回りに行くのにこの着ぐるみが...。
岩盤浴内は暑すぎて、着ぐるみの中がモワモワして、汗だくー∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
イベントって平日はあんまり盛り上がらないんですよね‥(笑)もう一人のフロントスタッフと2人ではっちゃけてましたが(笑)

塚本はコウモリの着ぐるみで登場です!

bise.jpg

塚本目を瞑ってしまったようです...笑 隣のフロントスタッフが備瀬です。
備瀬はホーちゃんを食べようとしていますねぇ、それは大変だo(;△;)o
フロント2人が仮装していたのですが、お客様からの不審な目で見られながらも頑張ってました(笑)。
中には「それ何の仮装?」と聞いてくる方もいたりして、「コウモリ」に見えないかな?とよくよく見てみると‥。
わー!熊本のゆるキャラ「くまもん」に見えてこない?って備瀬と笑っていました(笑)
確かに色合いも「くまもん」そっくり‥備瀬にはモモンガでしょ?!と突っ込まれましたが、
あるお客様に「それって熊本のゆるキャラでしょ?」って言われたりしました。
やっぱり「くまもん」に見えるんだ‥ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!と落ち込んだりもしていました(笑)

平日はイベント参加して下さる方が少ないんですよね、でもめげずに着ぐるみ着続けます(笑)
でもフロントにいる時間も少ないので、事務所で着ぐるみを着て仕事しているのが現状です(笑)
今も着ぐるみを着ながらブログ更新中‥我ながら何とも不思議な光景‥‥(笑)

さて、ハロウィンイベント31日までノンストップで行きますよー!
皆さん是非参加して下さいねー♪


魔女襲来?!

皆さん、おはようございます(*^^)v
今日から始まるハロウィンイベントに備え、休みなのに開店前からせっせとイベント準備をしていた塚本です☆
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー、いよいよ今日から始まりますよ、ハロウィンイベント!

そして今日14時までおばけ衣装で接客してくれる安森さん☆

DSCF0230.jpg

意外にノリノリでやってくれました(笑)

そして魔女3人が蓬莱の湯を襲来?!

DSCF0231.jpg

左から村田・安森・櫻井。
今日の14時までこの方たちがいますよー!

塚本開店してすぐお客様に紛れて、お客様の反応をチラチラと見学。
おー、皆不審な顔して見てるよー、でもお子様とかは「トリックオアトリート」って言ってくれてるv(=^0^=)v
わぁ~、こっちは素敵な紳士の方も言ってくれたぁ~(*´∀`*)って一人でニヤニヤしてたら、その方と目があったので「ありがとうございます!ごゆっくりどうぞ♪」とつい言ってしまいました(笑)私服なのに(笑)。

出だしは好調、やっぱこのイベントやって良かったぁ~!
スタッフも実はノリ気だったのが嬉しいです(#^.^#)

最後に村田・安森の写真を載せて今日は失礼します。
是非素敵な魔女たちに会いに来てくださいね☆

DSCF0228.jpg



皆さん、こんにちは♪ついに始まるハロウィンイベントにテンションがアゲアゲの塚本です(^v^)
でも塚本明日はお休みなのでどうなるのか心配ですが(笑)

フロントスタッフが帽子をかぶって接客をしますよ!
皆さん、しつこいくらいに言いますが「トリック オア トリート」って言って下さいね☆
実は今日、カップルで岩盤浴に来て頂いたお客様が岩盤浴終了後にフロントの所にあるPOPを見て
塚本に声をかけてくれました。「ハロウィンイベントって明日からですよね?」と。
「そうなんですけど、言って頂ければいいですよO(≧▽≦)O」と嬉しくなってついそんな事を言ってしまいました(笑)女性の方だったんですが、合言葉を言ってキャンディを渡した時に見た笑顔が塚本忘れられません!あぁ、こんなに喜んでくれるんだ!フライングだけど、言って良かったなぁってちょっと感動でした。

こんな感動に出会えるって嬉しいです、やっぱりいいですね★こういう出会い。
21日から始まるハロウィンイベントでも沢山の素敵な出会いがあれば嬉しいなと思います。

そして、本日(20日)・21日はお子様イベント、うまい棒釣りやってます~。
蓬莱の湯フェイスブックにてお子様のイベント参加写真がアップされてますので、是非見て下さい☆
http://www.facebook.com/hourainoyu


そして本日(20日)、しずまる遠州版が発行されましたよ♪

しずまる.jpg

創刊号からお世話になってます(*^^)v是非、西部の方はこれを見て蓬莱に遊びに来て下さい☆
他にも素敵なお店が満載です、こういうの見るとついつい行きたくなってしまうのはまさに「その気」にさせる術ですよね(笑)塚本もこういうフリーペーパーにもっと力入れて作らないとなぁ~。

話は戻りまして、ハロウィンのお話ですが22日(月)14時まで塚本フロントにいます!
ハロウィン衣装を着て接客してますので、是非お声掛け下さい。
14時まではもう一人のフロントスタッフも先日載せた「おばけ衣装」を着て接客♪
22日は14時までフロントの2人がハロウィン衣装でお出迎えしていますので、是非いらして下さい☆
その時は「合言葉」を忘れずに言って下さいね♪

その気にさせる一品★

皆さん、こんにちは♪昨日はお休みだったのでマジックショーを楽しんできた塚本です(๑´∀`๑)
お仕事でもプライベートでも出会いをすごく大事にしたいと思っています。
なので、プライベートでは色んなところに出没して色んな方と知り合い、色んな考え方・見せ方などをお勉強しています(o→ܫ←o)

そして、先日書いた「その気」にさせる...ずっとそのことが頭をグルグルしていました。
まず最初に「その気」って何?!から始まり、その気にさせる一品ってどういうのだろう...と今日はひたすら考えていました。
その気もないくせに...なんてよく男女の間で聞く言葉ですが、「その気」=心を振り向かせるで塚本は解釈をしました。

今日から【その気にさせる一品】シリーズを気が向いたときにやっていきたいと思います(笑)
今日は一番最初なので塚本が大好きなフレッシュジュースのご紹介♪

その名も「フレッシュアイ」です。
グレープフルーツとブルーベリーのフレッシュジュースで、目を酷使する塚本にはもってこいの飲み物。
ブルーベリーの甘さとグレープフルーツの苦みが何ともマッチしているんです★
これ飲むと塚本元気が出てきて、よし!仕事がんばるぞ!っという気持ちが湧いてきます(笑)
塚本同様に目を酷使する方や、目の疲れが取れない方、そして便秘にもいいらしいので、是非飲んでみてください♪

ホーちゃんが飲みたそうだったので......↓↓

フレッシュジュースホー.jpg

フレッシュジュースは「ほうらい庵」にて発売中です♪
「フレッシュアイ」を含め常時4種と季節限定の2種がありますので、お風呂上りに是非飲んでみてください♪
フルーツ・野菜の種類によって効果も異なりますので、是非色んな味を楽しんでください♪

では、皆さんまた明日ブログでお会いしましょう★皆様のご来館心よりお待ちしております♪


新商品のご案内♪

皆さま、こんにちは°( ◕ ω ◕ )°ローソンのフェイスブックを見ていたら、
ローソンに猛烈に行きたくなってしまった塚本です(灬╹ω╹灬)ドキドキ
でも、やっぱり購買意欲そそられちゃうんですよね!やっぱりそういうの大事です!
塚本もこのブログやフェイスブックを通して見ている方を「その気」にさせたい!って改めて実感した日でした。

塚本が考える温浴施設の魅力ってやっぱり「温かさ」だと思うんです。
温かいお湯に浸かって、温かい人たちとお喋りして...湯けむりの向こうに見えるそんな風景が
塚本は大好きです。なので塚本自身も温かい人間になりたいって思いますし、お客様にもここっていつ来ても「温かい」って思われたい!だからこの気持ちを胸にこれからも頑張っていこうと思います。

さて、本題に入りましょうか(^_^;)
昨日より物販に松浦食品さんシリーズが一つ増えました!
松浦食品さんのポテトチップスは当館でも人気があるんですが、その人気商品のわさび味が仲間入り★

わさび.JPG


わさびって静岡らしいなぁ~って思ってしまうのは塚本だけでしょうか?
わさび味のポテチどんなんだろうと試食していたら.........

ライわさび.JPG

らい君物欲しげにポテチをガン見していました(^_^;)
らい君欲しいの?ついそう聞いちゃいそうで、その目で見つめられたらつい「どーぞ」ってあげちゃいたい!
そしてわさびポテチの感想です。
見た目は普通のポテチと同じですが、口に入れたらわさびのピリッとした感じが口に広がります。
ポテト自体が美味しいしから、最初はポテト本来の味が味わえ、後からわさびの香りが鼻にくる。
これ美味しいです!皆さんも是非お試しください★
個人的にビールのおつまみには向いていないかも?

そしてお値段ですが、65gで140円です!食べやすい量だと思います♪
松浦食品さんのポテトチップスは「かまど揚げ」という方法なので、じゃがいも本来の味が凄く活きています!
スタッフの中には「ポテチの中で一番好き!」っていう人がいたり、お客様から「孫が大好きでよく買うのよ」という方もいらっしゃるほど松浦食品さんのポテトチップス大人気★
お土産にも喜ばれる「芋まつば」もご用意しておりますので、是非来た時はお買い求め下さい(^o^)

それでは今日はこの辺で、明日お休みなのでウキウキ気分な塚本でした。
本日も皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております♪


ハロウィン衣装♪

皆さん、こんにちは★今日はマスクマンな塚本です(✿ฺ-ω-)
そういえば今日はフロントのお花売り場コーナーに珍しい物が売っていますよ★

じゃ-------ん!
トウガラシ.JPG

皆さんこれ何か分かりますか?塚本は分かりませんでした(笑)
お花の水入れの容器に【トウガラシ】って書いてありました(☼Д☼)
トウガラシって...あの辛い唐辛子?!ってびっくり、こういう時に便利なネットだよね★
調べたら五色唐辛子って言って、紫や白、黄色・橙・赤などがあり、色が変わる種類もあるとか。
これ観賞用らしいです(笑)しかも丸い唐辛子って初めてみたぁ~。
写真で見ると、さくらんぼみたいで美味しそう♪(笑)

1つ200円で売ってますよ!是非、興味のある方は買って見て下さいね♪

そして、ハロウィンイベント期間中フロントスタッフ1名に来てもらう衣装をご紹介♪

obake.JPG

ワンピースみたいになっていて、足まで全部隠れちゃう優れ物(笑)
21日からお目見えするので是非お楽しみに♪
そして塚本の衣装は、当日までお楽しみにして下さい★
では、本日はこれで失礼します★本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

おはようございます!

皆さん、おはようございます!今日は早番の塚本です★
朝寒くて嫌だなあ~って思っていても、早番の時は動くから暑くなってくるんですよね(^_^;)
今日の朝の一枚こちらで~す★

朝.jpg

キレイですねぇ、早起きは三文の得言いますが朝から本当に得しちゃいました!
こんな景色見れるなんて今日も頑張れそうです!

そういえば、先日載せたお子様イベント告知の事でスタッフから凄まじいクレームが(笑)
うん、それは塚本も思うよ。だってあれは確かにひどいもん(笑)

さて、ハロウィンイベントも今週に迫ってきましたぁ!塚本ワクワクドキドキ(^^♪
皆さん是非イベント参加して下さいね★
では本日も明るく楽しくお客様をお出迎え致します、お待ちしております★

ハロウィンparty00.gif

10月21日(日)~10月31日(水)まで。
合言葉をフロントにて言うとキャンディプレゼント♪


合言葉は「Trick or Treat」(トリック オア  トリート)

20・21日のお子様イベント告知★

皆さん、こんにちは★本日2度目の塚本です!
20・21日はお子様イベントがありますよ(๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧今回はそのご紹介です♪

その名も「うまい棒釣りゲーム」お一人様2本迄。

今お子様イベント担当がその準備をしていましたのでブログアップしました★
ちょっと難しいらしいですよ(笑)って事で、試しにやってみた!(モデル:縣 撮影:塚本)

釣り縣.JPG

輪に通すまでに時間かかりましたが、その分取れた時の喜びが凄すぎる(笑)
めっちゃ笑顔ですよね、割り箸に糸を垂らしてフックを付けて、箱の中にうまい棒や他のお菓子が入っています。お菓子には、輪が付いていますのでそれに引っかけてお菓子を取ろうというゲームです。
まさにお菓子の釣り堀や~!(笑)

うまい棒以外にもこんなのも?!

_他のお菓子.JPG

そして上手い事釣れて嬉しいようです、この人。めちゃくちゃドヤ顔してまっせ(︶。︶✽)

agata.JPG


是非20・21日は、ご家族揃って蓬莱の湯に遊びに来て下さいね☆
そして、小学生以下のお子様は是非イベントに参加してください★

なんかお子様イベント告知なのに、何故かうちのスタッフが目立ち過ぎて何の告知なのか分からないような.........。
ま、いっか(✿ฺ◕ฺ‿◕ฺ)ウフッ♥

こども店長がやってくる!

皆さん、こんにちは★常連様にハロウィン用の名札を褒められて顔がニヤけてしまう塚本です《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
実は今日、27日(土)に【こども店長】をしてくれる子達が来てくれました★
なので写真を撮らせてもらいました♪
まずは、こども店長のご紹介★

お兄ちゃんの晴哉(せいや)くん(8歳)

晴哉.jpg

せいや君、緊張しちゃって笑顔が出ませんでした(笑)
当日はよろしくね☆

続いて弟の大翔(ひろと)君(5歳)

大翔.jpg

ひろと君は笑顔でパシャリ♪ひろと君も一緒にがんばろうね☆

ハロウィンこども店長.gif

この子達と塚本でこども店長イベント開催です☆
当日は、せいや君もひろと君も可愛らしいハロウィン衣装で接客しますので、皆さんシャッターチャンスです!
塚本は付き人をしますので、カメラちゃんと持って二人の後ろをくっついて回ります(笑)
そしてひたすらカメラ小僧をしていると思います。
朝二人から「ハロウィンおねがいします」なんて可愛い事を言われてしまって、塚本はデレデレです**(/▽/)**ハズカシ

皆さん、27日(土)是非可愛らしいこども店長に会いに来て下さいね♪
もちろん塚本のハロウィン仮装が見たい!っていう方もいたら嬉しいな(笑)

そして、今日は木の湯(女性)でレモン風呂です!

レモン風呂黄昏①.jpg

らい君とホーちゃんがじっとレモンを見ていました。
らい君‥「レモン100個あるってほんとかな?」
ホーちゃん‥「数えてみたいよね!」

少なく見えますが本当に100個あります(笑)是非、入って数えてみて下さいね☆
レモンは美容にもいいし、香りもいいですからオススメです!

では、皆さん!素敵な週末をお過ごしくださいね♪
塚本は今日も明るく楽しくお客様をお出迎え致します!是非いらして下さいね☆
皆様のご来館お待ちしております★


ハロウィンイベント★(一部変更)

皆さん、こんにちは★今日も元気に頑張ってる塚本です(* ̄∇ ̄*)エヘ
着々とハロウィン準備が整い始めました!昨日は、お休みだったのでお仕事仲間と一緒に
ハロウィングッズを買いにドンキホーテまで行ってきましたよ(笑)
本格的に仮装しようと思って物色してきました★
実はハロウィンイベントに参加して下さる方、少ないんじゃないかなぁ~なんて不安になってたら
あちらこちらでハロウィンイベントへの参加の声が聞こえてきました!
嬉しい!って思ってる反面飴ちゃんそんなに用意できてないΣ( ̄ε ̄;|||・・・って焦ってます。
急遽、飴ちゃんをネットで発注しました!大変申し訳ありませんが、メッセージ付きは数に限りがありますので、
無くなり次第飴ちゃんをそのままプレゼントさせて頂きます(><;)

沢山のご参加お待ちしています!

↓こちらがメッセージ付きのハロウィン飴ちゃん。
ハロウィン用飴.jpg


↓こちら、メッセージ付きがなくなってしまった場合に備えて買ったパイン飴ちゃん。
あめ.jpg

パイン飴以外にもイチゴ飴やミルク飴も用意しています。

そして、27日に久々の【こども店長】イベント開催します!
この日の子供店長は、ハロウィン衣装を着て接客してくれます!(o^-')b グッ!
こども店長の付き人は塚本が努めますので、塚本ももちろん仮装します(*/∇\*)キャ
ハロウィンこども店長.gif
塚本は「コウモリ」に仮装します★塚本はハロウィン期間中の出勤時はいつも「コウモリ」になってますので、見かけたら声掛けて下さいね☆
他にも「仮装してもいいよ」と言ってるスタッフがいるので、他のスタッフも仮装してたりするかもしれません。その時は、一緒に写真撮影してくださいね☆
31日のハロウィン当日も塚本は「コウモリ」★もう一人フロントスタッフが「おばけ」の仮装をします。
是非、見に来て下さい☆そして大いに笑って下さい☆
コウモリの衣装、写メを載せようかと思ったんですが焦らします(笑)当日、実際見て頂きたい!塚本の仮装姿を(笑)なので、衣装を載せるのはやめました(^-^)

ハロウィンが近づくにつれ、塚本のテンションも上がってきてます!
そしてハロウィングッズが増えていくのが楽しくてしょうがない!どうしよう‥楽しくて楽しくて(*´ェ`*)ポッ

そういえば、ハロウィンってなに?とよく聞かれますので、少しハロウィンについてご説明をさせて下さい。
もともとハロウィンは、キリスト教の「万聖節」の前夜祭の事をだそうです。
万聖節は亡き聖人たちを祭るカトリックの行事です。
また紀元前5世紀頃のケルト民族の歴が11月1日が新年であったため、10月31日がその大晦日でした。この2つが同時に行われるようになり、ハロウィンとしてお祭りが行われるようになったようです。
次に、仮装するのはなぜか?
ハロウィンはあの世から魔物がこの世にやってくる日。
この世にはとてつもない数の魔物がいるわけです。ちょうど日本のお盆と同じような感じです。
こ れらの魔物が人間に取り付き、あの世へ連れて行こうとするのです。それでお化けの格好をして魔物の仲間だと思わせるのです。そうすればとりあえずは安心。魂をとられることもありません。また、この世に出てきた魔物たちが、この世の人間の怖い姿を見て驚 き怖くなり逃げていってしまうという説もあります。

というのがハロウィンの語源だそうです、とりあえず、ハロウィンは楽しいイベントです!
このイベントが大成功に終わる事を祈りながら、塚本は準備を進めますので
皆様ぜひご来館下さい!一緒に楽しみましょう☆

清々しい朝♪

皆さん、おはようございます!今日も早番の塚本です★

毎日ブログ更新が目標です!頑張ります!

今日はお家出る時から太陽が顔を出していて気持ちのいい朝です!
太陽さんおはよう!サンサンと光を浴びてます。
昨日とはやっぱり空の表情も違いますね!今日は木の湯露天からパシャリ♪

快晴.jpg


ルンルン気分でホールの見回りしていたら、突然辺りが暗くなりましたぁ\(◎o◎)/!
朝のお掃除の方が間違えてホールの電気を消してしまったようです(笑)
そんなちょっと不気味?!なホールの様子もパシャッとな(^o^)

ホール.jpg

写真だと明るく見えますねぇ...でも太陽の光も上から入ってきてるんですよね。
この時、フロントの間接照明と券売機・ヨーグルトの光しかなくて何とも不気味な空間になっていました(笑)

そして今日からフロントスタッフの名札がハロウィンver.になっています(●´ω`●)
塚本の名札はこれです!

ハロウィン名札.jpg

宣伝を兼ねて、塚本は「スタッフブログやってます!」と書きました★
他のスタッフの名札には面白い言葉を書いたりしていますので、是非そちらも見て下さい★
塚本もハロウィンが近づくにつれ、違う言葉をチョイスする予定です!

実は、早番の時はお店を開ける時いつもドキドキしているんです(/(エ)\)キャー
開店を心待ちにして下さるお客様がどれだけいるかな?誰もいなかったらどうしよう...なんて思ってるんです(笑)
今日は沢山の方が開店前から入口にいらしていて、塚本もう嬉しくて嬉しくて思わずニヤニヤ(*´ェ`*)ポッ
い つもの常連様から、ご夫婦で来て下さる方、カットをしに来たお客様...毎日いろんな出会いに感謝しています!
皆さまから「おはよう!」って言われると塚本元気100倍!、今ならアンパンマンにもなれそうです(笑)
そして、開店後少し駐車場を見回り...今日はとっても気持ちが良い天気ですね★風もちょうど いい、秋だなぁ~ってほのぼのしちゃいましたv(。・・。)イエィッ♪

では、本日も明るく元気にお客様をお出迎えします!皆様のご来館心よりお待ち申し上げております!

おはようございます!

皆さん、おはようございます★今日は朝からせっせとお仕事している塚本です。
今日の朝の空模様はどんよりとまだ薄暗い、空はいつも違う表情を見せてくれるので毎朝早番の時は今日はどうかな?なんて思ってしまいます(^o^)
写真だと余計暗く見えてしまいますねぇ‥でも今日は晴れ予報だったので、昼間はきっと綺麗な青空が見えるんだろな☆そんな朝の一枚↓

soto.jpg

冬の足音が近づいてきていますね、朝もまだ日が出ていなくて薄暗い中出勤しています★
そういえば、昨日は流星群が見れたようですが、皆さん見ましたか?
塚本はすっかり忘れていました(^_^;)

3連休が終わり今日から仕事が嫌だぁ~という方もいらっしゃるかもしれませんが、
今日も一緒に頑張りましょう!
塚本は今日も元気にお客様をお出迎え致しますので、皆さんのご来館心よりお待ち申し上げております★(*^^)v

小さなお客様★

皆様、こんにちは♪フロントスタッフ塚本です☆^(o≧▽゚)oニパッ
私昨日初めて知ったんですが、近隣の小学校4連休なんですね!((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!
それで、今日小学生の女の子がお母さんと一緒に来館してくれました。
お母さんがチケットを買ってる間フロントで塚本とおしゃべりをしてくれたのですが、
4連休中ずっと温泉巡りしようという事になり、2日目の今日は当館に来てくれたそうです★
「昨日はどこ行ったの?」と聞くと県内の温浴施設様の名前が出てきました(笑)
「明日ね~‥明後日はね~」と色々と行く場所を教えてくれる可愛らしい女の子♪
こうやって一緒にお喋りできるって嬉しいなぁ~とほのぼの気分になっちゃいました(●´ω`●)ゞエヘヘ

それから今日は何やらユニフォームを着た方を何回か見たのですが、そういえば今日「静岡ダービー」だ!と思い出しましたヾ(=^▽^=)ノ
15時30分くらいにキックオフでしたね、おぉ~今からお風呂入ってこの方たちはエコパに向かうのかぁ~とニヤニヤしちゃいました。きっと盛り上がることでしょう!がんばれ~!両方(笑)

そういえば、西部の方々!10月3日に「ナチュラル」が発行されましたね~!
早速持ってきて下さった方もいて嬉しい限りです(*゚▽゚*)
塚本も「ナチュラル」大好きで、これがお店に届くと隅々まで見てしまいます(笑)
こんなお店があるんだ!へぇ~ここ雰囲気いいなぁ!なんて思いながら、妄想ドライブしています。

ナチュラル.jpg

西部の方は、是非ナチュラルのクーポン持って蓬莱の湯に来て下さいね☆
皆様のご来館心よりお待ちしております!
そして、今日から3連休の方も多いでしょうか?素敵な連休にして下さいね♪
遊び疲れたら是非ここで一息ついてください(*^-゚)vィェィ♪

ハロウィンイベントの準備~♪

皆さん、こんにちは♪フロントスタッフ塚本です☆
今日は、ハロウィンイベント用の飴ちゃんの袋詰めしてます(≧ω≦)b

飴ちゃん.jpg

らい君が「うまそうだな」と言わんばかりに眺めています。(らい君、君今はドラキュラなんだけどな笑)
実は左の方にミルキーの集団があるんですが、ミルキーの中にこんなものが!!(*'▽'*)わぁ♪

大吉.jpg

分かりますか?「大吉」と書かれたミルキーがあったんです!こりゃびっくりだ!才才-!!w(゚o゚*)w
なんか素敵な事がありそうな予感です(笑)
そんな「大吉」と書かれている物も入れましたので、これが入ってた方はハッピーです!

こんな感じで飴ちゃんを袋詰めしてます☆


飴包装.jpg

ハロウィンver.のらい君(ドラキュらい伯爵)とホーちゃん(魔女っ子ホーちゃん)と一緒に、
色んなメッセージを添えてありますので、それも楽しんで頂ければと思います。
どれだけの方が参加してくれるのか全く想像できません(笑)ので、飴ちゃんいくつ用意していいのか迷っています(笑)でも、毎日来て下さる方にも毎日参加してほしい!だから、塚本はたくさん色んなメッセージを考えたいと思っています!
是非、10月21日~31日までやりますので、参加して下さいね♪
この期間中、フロントスタッフがこんなお帽子を被っちゃいます!

帽子.jpg

真ん中にあるかぼちゃは、飴ちゃん入れです。ピンク・黒・蜘蛛の巣の3種類の帽子を用意しています。皆が嫌々に被る様子が浮かんできます(笑)そんな、スタッフの事を見るのもハロウィンイベントの楽しみ方ですので、楽しんじゃってください!そして、大いに笑って下さい(笑)

31日(水)ハロウィン当日は、飴ちゃんのメッセージも特別にしようかな♪なんて考えている塚本でした。
皆様のご来館心よりお待ちしております!今日も素敵な一日をお過ごしください☆


ハロウィン★

(m▼w▼)m[ ☆・゚:*нαΙΙощёёй*:゚・☆]m(▼w▼m)
皆さん、おはようございます!フロントスタッフ塚本です(^o^)
今日も元気にブログ配信!v(●・ω・)vィェィ 10月に入りあちらこちらでハロウィンの賑わい★
うひょー!なんかワクワクしてきたぁ!って感じの塚本です(笑)
そして蓬莱の湯もハロウィンイベントやっちゃいま~す(✿ฺ-ω-)ハロウィンイベント大好き!
フロントスタッフの方々にはハロウィン帽子を身に付けてもらいま~す★
(クリスマスもそうだったけど、相当嫌がるんだよねこれが(笑))
そして、館内もハロウィン装飾始めました~★
まずは自動ドアの所にハロウィンシール?をペタリと貼ってパシャリ♪
(左側に写りたくないと横に移動していましたスタッフが、ちゃっかり写っています(笑))

harowen.jpg

かわいい!これを見ながらニヤけてしまうのは塚本だけでしょうか...(◕ฺ ̄(エ) ̄◕ฺ)ポッ
そして、ハロウィンイベントの内容をご紹介しましょう♪

10月21日(日)~10月31日(水)
フロントにて合言葉を言うとお菓子(キャンディ)をプレゼント★来館者様全員対象です。
お子様だけではなく大人の方にも楽しんで欲しい!そういう思いのイベントなので
是非恥ずかしがらずにフロントで合言葉を言って下さい。
合言葉は「Trick or Treat」(トリックオアトリート)です。
(フロントスタッフのある方がトリックオアトリートメントといってました(笑))
ハロウィンPOPも制作しました!

ハロウィンparty.gif

ホーちゃん・らい君もハロウィンver.にしました★かわいい!もう可愛いしか出てきません(笑)
そんな可愛いハロウィンver.のほうらいキャラクターをご紹介♪
まずは、男の子の「らい君」から

ドラキュらい伯爵.gif

らい君は、ドラキュラに仮装しました★「ドラキュらい伯爵」です!

そして、ホーちゃんはというと...

魔女っ子ホーちゃん.gif

魔女に仮装しましたよ、魔女っ子ホーちゃんです!

ハロウィンが待ち遠しい塚本でした★