2012年11月アーカイブ

嬉しい出来事(*´∀`*)

皆さん、こんにちは!昨日はお休みだったので映画を観に行ってきましたー。
知り合いにおすすめされた映画がちょうど公開されてたので見たのですが、面白かったです!
映画なんて何年ぶり?って感じで、ちょっと新鮮でした(*^^)v

そして、今日はこのブログお馴染みの安森とペアでお仕事してました。
13時過ぎに、久々に見る常連様が岩盤にいらっしゃいました♪

塚本「お久しぶりですね~」って声をかけたら「そう、最近夜来てたんだ~」というお話をしながら、回数券セールのお話をしていたのですが、やっぱり今回はショボイと言われましたアハハ......。
だからどうしようかな~と言ってました......。
そして14時前に岩盤に向かう途中フロントに寄って下さり「フロントに何時までいる?」と聞かれたので
「14時で終わりなんですよー」と言ったら「そうなの?えー...じゃあ、塚本さんいる時に回数券買おうかな」と回数券を買ってくれました( ´ ▽ ` )ノ やー、ホント嬉しい(*´∀`*)何か本当嬉しかったです(≧∇≦)
塚本がいる時に買うって言ってくださったその言葉が本当に嬉しかったぁ~゚(゚´Д`゚)゚

そういえば、今日ある男性の常連様にも「ちょっとちょっと、かわら版も終わっちゃうし、今回の回数券セールもしょぼいし、ほうらいの湯大丈夫?」と心配されました(;^ω^)
「回数券5冊買ったんだから、それまではちゃんと営業してよ?」と......ハイ!頑張ります(笑)

何かこういうやり取りってホッとします(笑)

さーて!今日はここまでです☆本日も皆様のご来館心よりお待ちしております♪

出来上がりましたー♪

皆さん、こんにちはー!お昼コンビニのおにぎり食べながら...ふと思った事。
「やっぱりおにぎりの海苔はしんなりしてる方が好きだなぁ~...」ってただ上手く海苔が外せないんですけどね(笑)

そういえば、今日フロントスタッフに「ねぇ、何座?」って聞かれました。
あー、また探ってるなぁと思って、ついつい「餃子」と答えてしまった塚本です(笑)我ながら寒い(^-^;)
「はぁーーーー...星座分かれば絞り込めたのに」と言いながら去って行きましたが。
そして今日は先日お誕生日プレゼントを渡した方も来てくれていまして、ハンドクリーム凄く喜んでくれました★このブランド(ハンドクリーム)あたしも好きだから、嬉しい!って(*^-゚)vィェィ♪ でも使った事のない香りだったらしく、この香りも凄くいいね!と本当に喜んでくれたので、塚本のサプライズバースデーは大成功でした((嬉´∀`嬉))ノ

今日は事務所でお仕事してたら、印刷会社様がいらっしゃいましたー。手には段ボールが!キタ(゚∀゚)コレ
ドキドキわくわく...「塚本さん、これ12月号のかわら版です」.........キタ――o(・∀・`o)(o`・∀・´o)(o´・∀・)o キタ――♪

かわら版12月号をお届けしてくれました♪我が子のような存在です(笑)
30日に新聞に折り込まれますよ♪ブログで一足先に公開しちゃいますー゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ィィ!!

かわら版2012.12号のコピー.jpg

そして、お知らせしなければならない事があります。
この12月号をもってかわら版の発行を終了させて頂きます。
長い間、沢山のご愛顧本当にありがとうございました!

12月号に【ありがとうの種】載せられなかったので、館内用かわら版には【ありがとうの種】を一緒にくっつけて置いてあります。
【ありがとうの種】を書きながら、色んな事を思い出しました。
いつも感想をくれるお客様のお顔・こんなことがあったなぁ~という思い出・過ぎていった日々が鮮明に思い出されます。本当にお客様あっての塚本だなと改めて感じました。

思い出すにつれて色んな感情が込み上げてきて、文章打ちながら涙が止まらなくなってしまい少し焦りました(ノω<;)
かわら版で辛かった事・苦しかった事は数えきれないくらいあります。
その度に、もうかわら版やりたくない!って思った日々も数知れず...。でも苦しかったり辛い思い出よりも、嬉しかった事・楽しかった事の方が大きくて、そして温かかったんです。
かわら版を発行する度に、かわら版読んでるよー、ありがとうの種凄い良かったよ!というお言葉に
いつも励まされ、その度に元気をもらってきました。
かわら版はクーポン付きの島田市内のみ新聞に折り込むチラシなんですが、以前岩盤の受付にいた時に「塚本さんってかわら版の塚本さんですか?」と声を掛けて頂いたことがあります。
そのお客様は島田市外在住の方で、妹さんが市内に住んでいるため毎月かわら版を貰って読んでるよという事でした。きゃー!嬉しい(●´艸`)ヾ本当に心が震えるくらい嬉しかったんです(*´∀`*)ホケェ
そしてお休みの日立ち寄ったお店でも「いつもかわら版読んでるんですよー」と店員さんに声を掛けて頂いたこともあったり、蓬莱に来る業者の方もかわら版読んでます!と言って下さったり本当にかわら版の偉大さを知りました♪
そしてお客様の声から始めた【ありがとうの種】。【ありがとうの種】には、これを読んで下さる皆様に笑顔の花が沢山咲くようにという願いを込めて名付けました。
いつかここに沢山の笑顔の花が咲くようにという壮大な夢。良い夢を見させて頂きました。
【ありがとうの種】で塚本が日々思う事だったり、イベントの事だったりを書いてきましたが、沢山の方から【ありがとうの種】読んでるよ!と言われることが何よりも嬉しかったです。
長文は誰も読まない...と言われた事があります。でもそれは間違いだって思わせてくれたのは、かわら版愛読者の皆様です。本当にありがとうございます!

わー...まだまだ書ききれないんですがこれ以上書くとめちゃめちゃ長文になってしまうので、この辺で失礼します。

宜しかったら皆さんも是非かわら版お手にとって下さい、これが最後のかわら版になりますので。

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

大切なこと。

皆さん、こんにちは!本日は早番のためもうすぐお仕事終了ですヽ(◎´∀`)ノゎ──ィ!!
実は先日常連のお客様が「今日、あたし誕生日なんだ~」と話をしてくれたので、
何かお誕生日プレゼントをと思い、塚本がいつも使っているハンドクリームをプレゼントしました★
うん、いつもプレゼントを買う時悩みます...どんなものが好きなのかな?どういうものなら喜んでくれるかな?
色々考えて結局いつも自分が使っているものだったり、その方の好きなものだったり色々なんですが、
今回はバスグッズにしようかそれともこれからの時期に備えてのハンドクリームと悩みに悩んでこっちにしました(笑)気に入ってくれると嬉しいなぁ~、こうやって誰かにプレゼントをしたり考えたりするのが大好きです!そのためか、塚本の誕生日も聞かれますが【トップシークレット】なのです(笑)
こう見えて実は意外に照れ屋さんなのー、でもお祝いするのは好き!やっぱり自分の大切な方のお誕生日はお祝いしたいんです、サプライズ大好きなので驚いてほしいんですという何とも自己中な考え方で申し訳ないですが(笑)

ついこないだも仲のいいフロントスタッフの方から「誕生日いつだよー」と聞かれました。
まぁ、もうすぐなんですけどね~当ててみなさい!(笑)

でも大切なことはプレゼントをあげることよりも「その人のために何かをしたい」って思う気持ちだと思うんです。塚本、フロントスタッフから誕生日聞かれてほんと嬉しかったですもん!
それが何よりのプレゼントになります+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ


さてさて、回数券セールもだいぶ盛り上がってきましたー!一人で、カレンダーが4個も当たった方がいたりして...塚本ヒヤヒヤもんでした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
実は今回の目玉商品が【笑福・蓬莱ご優待券付きオリジナル卓上カレンダー】なのですが、
意外に皆さんの反応が薄いんです(ノω<;)
中には「カレンダー?そんなの要らないわよ」なんて方も......(・´ω`・)困ッタナァ...
カレンダーって要らないんですかね?でも確かにあり過ぎても困るんですよね。ァレマッ(ノд`;)
塚本も卓上型を毎年使うんですが、確かに1個あれば十分です.........。
今回は失敗かな...と思い始めた時!ある男性のお客様、2個カレンダーが当たりました。
あぁ~...今回も要らないって言われるのかなと思っていたら、凄く喜んで下さいました。
ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!ありがとうございます!

ご優待券が付いてるのが凄くうれしかったようです、本当にありがとうございます!
確かに見本があれば、どんな感じかとかわかるんだよねと思い、塚本見本作りました!
ってただ額に飾っただけですが(笑)。

そして、こちらはカレンダーの見本写真。
まずは、全体写真。
カレンダー.jpg

こちらが毎月のカレンダー↓↓
赤と青いものが左側にありますが、これが笑福・蓬莱のご優待券になります。
毎月必ず付いてますので、捨てちゃうともったいないですよー!

カレンダー中身.jpg

回数券セールまだまだやってます!是非回数券買ってガチャガチャにチャレンジしてくださいね★
今年最後の運だめし!よし!いっちょやるかぁ!

では、本日も皆様のご来館心よりお待ちしております♪

お風呂の日≪大盛況≫

皆さん、こんにちは!本日お風呂の日ですねー、雨も降っているので朝から沢山のお客様がいらしてくれてます゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ。やっぱ恵みの雨ですねー(*´Д`*)ポポンッ

沢山の人が来て下さり嬉しい限りです、いつもこんな風ならいいのにと思ってしまいます。
今日は塚本にとって最大の試練がありました。
脱衣場でバタン!と大きな音がしたので、何かと思い駆けつけるとお客様が横たわっていました。
すぐに声をかけたのですが、塚本パニックになりました。
どうしよう...どうしよう...返事がない...なんて思ってお客様のお身体を上にしようと動かした所
意識を取り戻してくれました。よかったー、本当にどうしようかと思いました。
幸いお風呂に浸かり過ぎちゃったという事で、大事に至らなくて本当に良かった!

でも救命救急の講習受けているのに、いざという時どうしよう!ってパニックになってしまった自分が情けないです(´ノω;`)お客様の命を預かっているんだと肌で感じました。
そしてこれまた情けない事に今も思い出すと手が震える自分がいます、命の大切さ・重さ...沢山思い知りました。また救命救急の講習の機会があれば、しっかりと覚えて分からない事は隊員の方に聞くなりして、いざという時に備えていきたいと思いました。

そういえば、先日の【職場の教養】で「忘れ得ぬ味」というものがありました。
どのような業種であっても、お客様へ最終的に提供するものは「感動」です。
サービスや商品に加え、プラスワンの感動を設定できてこそ、前向きな企業活動だと言えます。
感動はサービス・商品に欠かせぬ味付けと考えたいものです。
今日の心がけ◆感動という味付けを施しましょう

という内容でした。確かに!ってこれを読みながら思いました。
皆さんには忘れらない味ってありますか?
私には大好きな居酒屋さんがありますが、そこで出してもらう料理にいつも感動を覚えます。
だからまた行こう!ってなって今は月1以上必ず通っています(笑)
飲食店に限らず忘れられないお店もあったりします、そういう気持ち大事ですよね!
ふと自分に問いかけてみました...感動を与えてる?って。
感動って意識して与えるものではないですよね、私も今まで以上にお客様にとって何が嬉しいのかという事を考えていこうと思います。

今日は嵐のような雨です、皆さん運転には気を付けていらして下さい。

風呂の日のコピー.gif


本日2回目の配信、塚本です!
さて、今回はホーちゃん・らい君のお風呂日記をお送りしようと思います。

今日はお子様イベントで【アヒル風呂】を実施しています。
何やらホーちゃん・らい君もどんなものか石の湯へ行ってみたようですよ、その様子をご覧頂きましょう。

アヒルのコピー.gif

おやおや?アヒル隊長がホーちゃん・らい君に意気込みを伝えています。
さぁ、なんて言っているのでしょうか、聞いてみましょう(^-^)


-----------任務遂行の時がきた-----------


アヒル隊長
「吾輩達は熱いお風呂に放り込まれ皆が来るのを待つ、今宵も吾輩達に休む暇はない」


それを聞いてホーちゃん・らい君、感極まってアヒル隊長に敬意を表して敬礼していますね(人*´∀`)
後ろ姿しか見えませんが、きっと涙を流しているんじゃないでしょうか笑

そしてホーちゃん・らい君もアヒル風呂に入ってみたようです!

お風呂アヒル のコピー.gif

ホーちゃん・らい君、すごく嬉しそうですね!ちょっと覗いてみましょうか♪

ホーちゃん「アヒルさんたちとお風呂も楽しいね!あ~!このアヒルさん、何か文字が書いてあるあるよ!なんて書いてあるのかな?ねぇ、らい君みてみて!これだよ!」

らい君「ほんとだな!こんなに沢山のアヒル達に囲まれてお風呂って珍しいよな!そういえば、アヒルに書いてある言葉をフロントで言うとキャンディがもらえるらしいぞ!どれどれ?●●●●●●って書いてあるな!よし、これを後でフロントに言って来ようか」

ホーちゃん・らい君のあんな可愛らしい笑顔が見れるなんて塚本感激(∩∀`*)キャッ
アヒル隊長のあの言葉も凄くいいですね!塚本まで泣けてくるぅ~(´;ω;`)ウゥゥ

そういえば、今日フロントスタッフのある方より「塚本さん、うちのお祖父さんが山本譲二の蓬莱橋買ってきたの!蓬莱の優待券貰ったよーって見せてきたよ」と話してくれました。
*゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*、おじいちゃん、やるねぇ!おぉ-(o゚Д゚ノ)ノ
そしておじいちゃん一言こう言ったそうです「この歌、難しいなぁ~」と......。
難しいってどういう意味で難しいんだろう‥歌うのに難しい?歌詞の内容が難しい?
うーーーん...どっちだろう(笑)と疑問に思ってしまいました。でも、確かこの【蓬莱橋】って歌は、
男女の出会いと別れの歌...もしかしたら歌詞が難しいのかな?塚本にはまだまだ出会いと別れの深さ良く分かりません(笑)

では、本日のブログ配信は終わりです☆皆様のご来館心よりお待ちしております!


朝から準備~お子様デー~

皆さん、こんにちは!今日は少しいつもより早めに出勤してきたら、いきなり携帯が鳴ってびっくりした塚本です('・c_・` ;)
「朝から誰よー!」と思いながら、着信見てみると「あ...安森さんだ」と電話に出てみると‥‥‥。
今日少し遅れますという電話でした。ァレマッ(ノд`;)
まぁ、しょうがない!と安森の分の仕事もこなし、朝礼前に安森出勤!
もうそれはそれは...鬼の形相でした(笑)塚本が鬼になりたかったのにぃ、安森が鬼の形相してて負けましたぁ(笑)

そして塚本が朝から早めの出勤したのはこの為なんです!

↓↓↓

アヒルスタンバイ.JPG

今日(24日)と明日(25日)の2日間、【石の湯】露天風呂にて、アヒル風呂~♪
今日は男性が石の湯ですよ!

アヒルさんたちのスタンバイOKですよ!


いよいよこのときが来ました...ドキドキ(p*・ω・`*q) きゃぁッ♪

アヒルさんたち突撃ー♪

アヒル行列.JPG

ズキュ━━(〃´Å`〃)━━>>ンッ......何と愛らしいんでしょうか(〃ω〃)テレテレ♪
お子様イベントの一環ですが、男性のお客様も物珍しいものが浮いてると、アヒルさんたちと一緒にお風呂に入っている光景はなんとも不思議な感覚でした+.゚(´▽`人)゚+.゚ィィ!!

そしてパパと来た男の子(4歳くらいかな?)に塚本、「今日ねアヒル風呂やってるよ」と伝えたら
「アヒルって本物かなぁ」とパパに尋ねていた姿に心奪われました(*つー`*)エヘッ

当館では初の試みのアヒル風呂、またやれたらいいなぁ~と思いながら、お風呂の水族館というテーマで色んな海の生物を浮かべられたらと密かに計画中であります(笑)

では、本日・明日のみのアヒル風呂ですので、是非皆様のご来館お待ちしております!
そしてこの後、ホーちゃん・らい君のお風呂日記をお送りしますよ☆お楽しみに♪

ほうらいつけ麺頂きました~★

皆さん、こんにちは!今日から3連休の方多いですよね!羨ましい~(-∀-`; )
あいにくの雨ですが、朝から沢山のお客様がご来館して頂いてます.゚+.(o´∀`o)゚+
今日はお子様も沢山来てくれて嬉しいです(〃ω〃)

今日のブログも、新メニューの宣伝です(笑)
たまたま東洋整体のスタッフが、新メニューのつけ麺を頼んでたので「感想書いて!」とお願いしました♪

これが東洋整体スタッフの感想です。

・太麺がスープによくからんでうまし!
・添えてある卵が半熟だったらなぁ‥。
・麺が魚介スープによく合う
・最後スープにご飯を入れて食べたら美味しいかも!

つけ麺②.jpg

つけ麺①.jpg

という感想を頂きました、写メも撮ってくれたのでアップします!
東洋整体Hさん、ご協力ありがとうございました∩(`・ω・´)∩

ほうらいつけ麺、実はすごーく麺にこだわってるみたいですよ!(v´∀`*)
是非皆さん、食べてみて下さいね★

そういえば、今日は回数券セールの告知しなきゃー!
本日から「入浴回数券セール」始まりましたよ!ワ――゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。――イ
今日は朝から何件かお電話でのお問い合わせ頂いていますので、皆さん期待してくれてるんだなぁ~と嬉しくなりましたヾ(≧ω≦)ノ
年に2回しかやらないセールですので、是非この機会お見逃しなく!

回数券セールポスター0.gif


では、3連休の方は素敵な3連休をお過ごしください!遊び疲れはぜひ蓬莱へー♪
そして3連休ではない方もいつでもお待ちしておりますので、是非いらして下さいね☆

新メニュー★チーズハンバーグ

3度目登場の塚本です!さて、塚本もお昼にしようかなぁ~...今日もほうらい庵にお世話になります(笑)
今日は寒いから温かいもの~と思っていたのですが、新メニューの感想をブログに載せたいとも思い、
新メニューのチーズハンバーグを頂きました。

まずは写真から!

チーズハンバーグ.jpg

チーズハンバーグ定食 ¥580


チーズハンバーグ0.jpg

デミグラスソースにチーズ!合わないわけありませんよねヽ(◎´∀`)ノゎ──ィ!!
女性はチーズ好きな方多いですから、これオススメします!
チーズハンバーグ美味しく頂きました!ご馳走様でした♪
ボリュームはやっぱり「鶏のおろしから揚げ」のほうがありますが、こちらも充分お腹いっぱいになりますよφ(c・ω・ )ψ モグモグ。

でも1つだけ...気になることがあるんですよねぇ。
お料理出来上がってさぁ食べよう!って思った時、違和感があったんです(。´・ω・)ん?何だろ...この違和感。
うーん、ハンバーグにお新香かぁ、個人的には、ミニサラダだったりスープだったりの方が嬉しいかなぁ~...。
見た目にも何かぱっとしないんじゃない?みたいな感じで、色合いが足りないんだよなぁ...。
赤系のトマトだったりニンジンがあったらどうかな?と思いながらのお食事でした。
味は美味しいのですが、見た目も大事かなと思う塚本でした(つω`*)テヘ

本日のブログ配信はこれで終わりです♪今日は3回もブログ書いてしまったぁ~(´-ω-`;)ゞポリポリ
では、本日も皆様のご来館を心よろお待ちしております!今日は一段と寒いですので、ぜひ温まりに来て下さいね★

本日発売♪

また登場塚本です!CDの告知しちゃいまーす!キタ━━━━o(*´∀`)○━━━━━!!

まずは...ポスターから♪
当館の玄関にドドーンっと貼ってありましたので、パシャリと撮っちゃいました(ノ´∀`*)エヘヘ

山本譲二のコピー.jpg

演歌歌手の山本譲二さんが「蓬莱橋」という曲を本日発売します!
何でも男女の出会いと別れを歌っているそうです・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ

歌詞は.........まず出だしがこんな風に始まります。

橋の長さに とまどいながら ひとり来ました 蓬莱橋に

あなたと暮らした この町を 死ぬ気で捨てた 過去がある
 

~~~~♪

歌詞見るだけでしみじみとしちゃいます(´;ω;`)ウゥゥ
聞いてるだけで、「アニキぃ!」って慕っちゃいそうです(。・ω・。)ポッ

おやおや?ホーちゃん・らい君も「蓬莱橋」を聞いてるようですね、ちょっと覗いてみましょう♪

山本譲二を聞く.gif

ホーちゃん...ノリノリですね(笑)らい君は、しみじみ聞いてますね。ふふ、アニキぃ!ってヾ(´∀`*)ネェ

そして、アピタ島田店のCDショップ・イケヤさんではこの「蓬莱橋」を買った方になんと!蓬莱の湯のご優待券が付いてきます!!

是非、一度は聞いてみてくださいね♪塚本も聞いてみたいと思います!

実は山本譲二さんの歌知らないんです(・∀・;)ってほかのスタッフに言うと...「あぁ...時代が違うのね」と言われました(笑)

それでは、告知終わります♪今日は3回ブログ配信する予定です、つまりあと1回配信しますので、
またかよ~なんて思わずお付き合いください ペコリ(o_ _)o))


しずまる遠州版♪

皆さん、おはようございます!今日も元気にブログ配信しま~す、塚本です。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。
今日も早番、いつものように早番の時の風景からいきましょうか★

朝の一枚♪

朝焼け.jpg

見事な朝焼け~、写真ではちょっと分かりづらいですかねo┤*´Д`*├o アァ・・・

さて、20日(昨日)にしずまる遠州版が発行されました~!
ちゃんと載ってますよー、蓬莱の湯が(。・д´・。) ほほぅ
どれどれ.........

しずまる.jpg

しずまるでこのページ見たら、蓬莱へいらしてくださいね♪下にクーポン付いています!

では、またお昼にブログアップします★

本日も皆様のご来館心よりお待ちしております♪

ご馳走様でした!

皆さん、こんにちは!今日も早番の塚本がお送りしますよー(*≧з≦)
8:59...お店を開けるんですが、開店早々見たことあるお顔が!
あー、と知り合いの方が髪を切りに来てくれたようです。わーい、朝から嬉しいな(◇´∀`◆)

そういえば、朝ホールで朝礼をやるんですがいつも「職場の教養」というものを読んでいます。
これなんですが↓↓

20121120142549のコピー.jpg

毎日その日のページをスタッフと一緒に読んでいます。
毎回色んな方の仕事での出来事など参考になることがいっぱいなのです。
今日は「置かれたところで咲く」というものでした。
置かれたところで咲きなさい、咲くという事は仕方がないと諦めることではありませんと書いてありました。
今日の心がけ◆この場を最高と思って取り組みましょう
という内容でした。
いつもこれを読んで、塚本が朝礼をやる時は私が感想を言うのですが、今日の率直な感想は
「これはあくまで個人的感想ですが、別にこの場所を最高と思わなくてもいいと思います。例えば信頼できる仲間だったり、お客様だったりそういう人が一人でもいるって事が最高だなって思えたらいいなと思います」みたいな事を言いました。
朝礼後あるスタッフから「●●さんが、塚本さんの職場の教養の感想聞いて涙目になってたよ、凄い良かったよ」とのお言葉が。わ~!何か凄く胸がジーン...と温かくなり心が躍りました♪
確かに彼女自身仕事で色々あり、思う事があったのかもしれません。
自分の言葉が誰かの心に入っていったり、響いたりって嬉しいなってちょっと照れ笑い(*つー`*)エヘッ

そしてタイトルの「ご馳走様でした!」
今日はお昼に新メニューで塚本オススメの「鶏のおろしから揚げ定食」を頂きました!
わ~ボリューミーだ!おぉ-(o゚Д゚ノ)ノとびっくり。こちら写メですよー!

鶏のおろしから揚げ.jpg

美味しそー!いただきま~すとモグモグ食べていたのですが.........。
ん?からあげ何個あるんだろう...もう4個食べたぞ、と思いながら結局6個のから揚げが!
小さいからといっても侮れない!でもおろしでさっぱりと頂きましたが、想像以上にボリュームがΣヽ(゚Д゚○)ノ
男性の方は絶対コレ満足しますよ!しかもごはん大盛りはサービスですからΣd(ゝ∀・)イイッ!!
明日も早番...明日もお昼はほうらい庵のごはんにしようかなぁ~♪

ほんと美味しかったです、ご馳走様でしたー!

ふぅ...満腹です、満足です、エネルギー充電完了です!お仕事頑張れます!

皆さん、本日もご来館心よりお待ちしております★



お久しぶりです!

みなさん、こんにちは!今日は急きょの早番で若干テンションが低い塚本です(笑)
今日から3連続早番......寒いよー((+_+))
でも自分を奮い立たせてがんばるぞ!

朝の一枚は駐車場から見た蓬莱の湯♨

蓬莱-001.jpg


塚本お家出てくるとき、まだ暗いんですよね。あー冬だぁって感じです(A;´ 3`) ぁせぁせ

そして、今日から皆さん「ほうらい庵」の新メニュー始まりますよ!
いやぁ~楽しみだったの!この日を待ってたの!
今日はお客様も多くて新メニューもたくさん出たようですよ★皆さんに感想聞きたかったなぁ。

それからそれから!タイトルのようにお久しぶりな出来事があったんですよ!
毎週のように来て頂いていた岩盤の常連様が最近来ないなぁ~と思っていたら、今日いらしてくれて
「わぁ~お久しぶりです!」なんて声を掛けちゃいましたヽ(*>∇<)ノ
2ヶ月ぶりの蓬莱だったようですが、「明日も来るね~」と言ってくださったので、塚本明日も頑張ります!
うれしいなぁ~、ほんと会えて嬉しかったんですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


では、本日も皆様のご来館心よりお待ちしております♪



皆さん、こんにちは!今日はすごい大雨でちょっと気分も落ち込み気味の塚本です('・c_・` ;)
でもでも恵みの雨とも言いますし、雨が嬉しい方もいらっしゃるようですし塚本も恵みの雨と思います★
でも雨の日はお客さんが増えるのでほんとに恵みの雨かもー♪

今日はホーちゃん・らい君のお風呂日記をお送りしようと思います。

お風呂秋.gif

ある秋の事でした。ホーちゃんとらい君、お風呂に浸かりながら「ある事」についてお話していました。
少し様子を見てみましょう。

ホーちゃん「ねぇ、らい君。蓬莱の湯って凄く夫婦で来られる方多いね?お風呂に浸かってポカポカな気持ちで帰ると喧嘩も少なくなるのかな?いつまでも一緒にここに来たいね!」

らい君「そうだな、蓬莱の湯の効能に「夫婦円満」を付け足してほしいな!きっと皆ここに来るから仲良しでいられるんだと思うんだ!ここに来る夫婦の人って、すごく仲いいんだ!見てるこっちまで幸せな気持ちになるくらいね。僕らもいつまでも仲良くしていたいね。先輩達を見習って僕らも続けていこう!」

おぉ~、素敵な話をしていますね♪確かにここに来るご夫婦の方たちは、すごく仲がいいんですよね。
見てるとほのぼのして、羨ましいなぁ~塚本もあんな家庭作りたいなぁ~と妄想しちゃってます(笑)
きっとホーちゃん・らい君もいつまでも仲良く過ごしてくれるはずです゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪

ほんと、蓬莱の効能書きの所に【夫婦円満】を付け加えたい!(o´ェ`o)ゞエヘヘ~
ついでに「和気藹々」(わきあいあい)も付け加えたいなぁ~ズキュ━━(〃´Å`〃)━━>>ンッ
ここに来る方、皆さんお風呂で意気投合して、湯船に浸かりながらの談笑してる姿は塚本にとって
とても心温まる光景でささくれた気持ちを静めてくれます(v´∀`*) イエーイ♪

「笑顔」ってどうしてこんなにも幸せにしてくれるんでしょうかね。
笑顔ほど無条件に心温まるものはないんじゃないかって思います。
塚本もお客様に「笑顔」を沢山頂いているので、塚本もお客様に「笑顔」を沢山お届けしていけるように
頑張っていこうと思います!うん、頑張ろう!がんばれ、私!

さて、今日は大荒れの天気になってきました。こんな天気の中いらしてくれる方がいる事がとても嬉しいです。でも運転などには気を付けて下さいねヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

立ち止まったらそこで終わり。

皆さん、こんにちは!今日も元気にブログ配信します塚本です☆
今日は一段と寒くなりましたね(ノω<;)朝、カイロをコンビニで買ってしまいました(;´Д`)モォームリ

実は先日、西部のクーポンをお願いしている営業の方が訪ねてきました。
クーポン関係を担当している塚本、いつもクーポン内容はメールでのやり取りなので直接お会いするのは初めてでドキドキ(*・ω・*)ポッ
女性の方なんですが、とてもお綺麗な方で嬉しくなってしまいました(*>ω<*)テレルー
やっぱりメールや電話の印象とは違うな...って思いました。親近感も勝手にもってしまいました(笑)
バリバリ働く女性ってやっぱり素敵だな!ってその方見てて思いました。
塚本もその方のようになりたいなぁ~......。
っと思っても現実はそうもいきません( ノω-、)クスン、女性の職場は難しいと思う日々です。
女性同士分かり合える部分もありますが、それだけじゃないのが現実。・゚・(*ノД`*)・゚・。
何度も挫折して、何度も悩んで、それでも頑張ろうと思い立ち、そしてまた頭を抱えて...。
あるスタッフが「仕事は楽しくやりたい!」とよく言ってくるのを聞くたびに耳が痛くなります(笑)
塚本もそうなってほしい!でも塚本だけの力ではどうする事も出来ない問題です。うーん...どうしてこう上手くいかないんだろうと頭を抱えている日々。
いつになったら...なんて思う前に行動あるのみ!頑張るしかない!
そして毎日ブログ更新!と言いながらネタが尽きてきました...(`-д-;)ゞ
どうしよう、そうだ!19日(月)から飲食のメニューが大幅に変わるんだ、告知しちゃえー(*・∀・*)ノ
おつまみ・麺ご飯類などが変わりますよー、定食メニューも加わります!
塚本のオススメは「鶏のおろしから揚げ定食」です。
ほうらい庵のからあげは、お店で漬け込んでいるお手製からあげなのでとっても美味しいんです。
そんな美味しいからあげに、さっぱりとした大根おろし。合わないはずがありません!
定食メニューも今回充実しています。是非、19日(月)から始まりますので食べてみて下さいね♪

ランチ中.gif

一足先にホーちゃん・らい君が新メニュー試食中、感想はどうかな?

ホーちゃん「ハンバーグ大好き!チーズも溶けてて、ソースとも合うよ!とっても美味しいね♪」
ホーちゃんは喜んでくれてるみたいです、大好きなハンバーグを前に目がハートになってますね(笑)
らい君はどうでしょうか‥。

らい君「僕らの生みの親、つかちゃんオススメのおろしから揚げ。おろしがさっぱりして食べやすいぞ!ごはん大盛りサービスっていうのも僕には嬉しいサービスだ!」
らい君も大喜びで良かったー、しかも塚本オススメのを食べてくれるなんて゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ

この子達が「美味しい」って言ってくれるなら間違いないです(≧∀≦)b゚
是非お試し下さいね♪

では、本日も皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております★

お客さまからの言葉。

皆さん、こんにちは!今日も早番の塚本です。
私たちの仕事はお客様とのコミュニケーションがとても大事な仕事だと思っています。
今日、常連のお客様からお叱りの言葉を頂きました。
お客様の言ってる事はごもっともでしたので、速やかに対応しました。
こうやって言って下さること、塚本はすごく嬉しいです。

しかし、スタッフに対してのお叱りである場合はとてもデリケートな問題だなと感じます。
ここで働いているスタッフは皆一生懸命で、思いやりがちゃんと出来る方ばかりです。
しかしその一生懸命さが時には嫌気になることもあるんだと今日感じました。
お叱りを頂いた場合、ちゃんとそのスタッフに塚本は伝えるようにしていますが、
年下の塚本に言われるのが嫌だと思うスタッフがいるのも事実...。
人間なんて十人十色、ちゃんと私の言葉を受け入れてくれるスタッフもいます。
でもそうでないスタッフにどう対応していいのか悩むこともあります......。。
あ~...まだまだだな、しっかりしなきゃ!とそういう時は自分を奮い立たせています。
正直接客業の難しさってやっぱりあるんですが、それ以上にお客様からの笑顔や嬉しい言葉を
頂いたりとお客様に喜んでもらえた時の喜びは一入、この喜びを知っているから塚本は頑張れます。
よーし!俄然やる気が湧いてきました!

話は変わりますが、毎週水曜日は岩盤の足浴で入浴剤を入れております♪
今日は【蜂蜜プロポリス】。とっても甘い匂いで、露天に替り湯があったころは【蜂蜜】大人気でした。
足浴のお湯の色も今日はとっても綺麗な黄色です、いや黄緑ですかね?
写真は部屋を明るくして撮っていますので、本来はもっと薄暗いです。

足浴.JPG

来週は、これまた女性の味方【コラーゲン】投入です♪コラーゲンは、ピンクの色が可愛らしいんです。
コラーゲンって響きだけで魅了されちゃいそうですね★

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

気力だけでは...。

みなさん、こんにちは!今日は早番だったので素敵な朝焼けを見た塚本です(*^^)v
めっきり寒くなってきて、朝起きるのが億劫になってきてます(-_-;)
でも朝焼けを見れるので早番は意外と好きなんですよね★

さて、今日はスタッフが出勤してくる時間になると何やらマスクの人が多い事に気付きました。
おやおや、風邪をひいたのかなくらいに考えていたら、一人のスタッフから「Mさん今日38度の熱なのに仕事きたんだって」という報告を受けました。
...はい?今38度っていった?!わー、ちゃんと朝礼で皆の体調確認しとけばよかったー(+o+)と後悔
無理にお仕事来てくれたんだと感謝しながらも、お子さんもいるのでまずは自分の身体を大事にしてほしいと思ってしまいました。お仕事熱心な方なので、本当に心配です。
急遽、今日お休みのスタッフを呼び出し、お熱出したスタッフはお家に帰ってもらいましたが大丈夫かなぁ......。
インフルエンザの猛威も怖いですし、私も早く予防接種うけておこう!
とりあえず、風邪をひかないように体調管理していこうと思います。
ほんと気力だけではどうにもならないんですよね、仕事に来よう!という気持ちは嬉しいですが。

皆さんも風邪などに気を付けてくださいね♪元気な姿をぜひ見せてください!(^^)!


大切な物。

皆さん、こんにちは♪今日は素敵な事があった塚本です(*^^)v
誰かに話したくて話したくてー!とここで話しちゃうんですが、
皆さんには大切にしている物ありますか?

実は今日、先日ご来館下さったお客様が当館に忘れ物をしたという連絡があり、こちらでお預かりがあるか探していたところ、お客様のおっしゃってた物に酷似していたものがあったので、それをお伝えするとその方は「では、今日伺います」と言って下さいました。
塚本がフロントにいる時間に来館され、「これですか?」と忘れ物を見せたところ、「これだよ!ありがとう」と喜んで下さいました。そして、「これはプレゼントされたものだから、見つかって良かった。世の中まだまだ捨てたもんじゃないね」と話してくれました。
お客様の大事な忘れ物が見つかって本当に良かった!と思うと同時に忘れ物一つ一つに【思い出】が詰まっているんだなと改めて感じました。
私達にとっての【忘れ物】はお客様にとっては【宝物】、一つ一つの物に【物語や思い出】があるんだと実感した日でした。
そして、塚本自身が使っている物たちも大切にしていこうと思えたのは、そのお客様がとっても素敵な笑顔だったからです。そんな素敵な笑顔に出会えて嬉しかったです。

塚本は素敵な笑顔に出会えるこの一瞬一瞬が大好きだー!って心から思えました。
こういう所にやりがいを感じるんですよね♪皆さんの笑顔が塚本の力になるんです!
「ありがとう」と言って頂くと1週間頑張れちゃいます(笑)

今日もお客様の笑顔に元気を頂きましたので、塚本は素敵な1日になりました!

そして、少し早いですが当館のキャラクターである「ホーちゃん」「らい君」もクリスマスverになりました。

xmas.gif

今回、ホーちゃん着ぐるみにしちゃいました(笑)
ホーちゃん・らい君のぬいぐるみを担当しているスタッフからは大クレームが( ̄▽ ̄;)!!ガーン
「こんなトナカイ作れないよ!何で今回は羽根つきなの?!」と.........。
だって考えてみなさいよ、トナカイの方に羽根付けなかったら、クマに間違えられるもん!
って、ただ塚本の絵的センスがないだけなのかなぁ...。ちょっと改善しなければ......。

では、皆様のご来館心よりお待ちしております!

入浴回数券セールの準備♪

皆さん、こんにちは!今日はこのブログお馴染みの安森と受付ペアの塚本です(*^▽^*)ニャハハ
安森はいつもここで伝説を作ります(笑)一生懸命さが伝わるので強く叱れないんですが(笑)
でも安森って優しいんだなと思った事がありました、私が納得のいかない事があって
その事を安森に話した時の事、安森がいきなり泣き始めたんです。え~?!って思ったら「悔しい...」って
塚本の為に泣いてくれました。正直嬉しかったです。塚本も本当は泣きたかった!でもこんな納得いかない事で
泣くもんか!と自分を抑えていました。安森が「悔しい...」って言いながら泣いてくれた事、自分と同じ気持ちで
いてくれる人がいるんだという事が本当に嬉しかったです。やっぱ、仲間っていいな...って思える瞬間でした!
そんな心優しい安森ですが、今日も塚本の視線を感じながら仕事を頑張っていました(笑)

さて、11月23日(金)~12月10日(月)まで入浴回数券セールを実施します!(やっと告知できたー)
ずっとセールを待っていた皆様、大変お待たせしましたー!今回もどどーんとやっちゃいましょう!
今回は新しい試みとして、ガチャガチャを使う事に。笑福から借りてくるので、実物まだ見てないのですが、
意外にガチャガチャのカプセルが小さくてびっくりヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
そしてセールの準備を少しだけお見せしちゃいまーす!

カプセル.JPG

ただいまカプセルの中に引換券を入れている最中ですo(*^▽^*)o~♪
必ず1枚以上入浴招待券が入っています!
運のいい方は、特製優待券付カレンダーが当たりますよ!このカレンダー、笑福・蓬莱の両店舗の優待券付カレンダーになります★絶対これ欲しいぃ~(o^-^o)

その他には、お店に置いてる化粧品会社様にもご協力頂いてサンプル品をご提供してもらいました♪
当たったら絶対嬉しいですよね( ̄∇+ ̄)vキラーン

そして、カプセルの中の引換券の詳細がこちら~♪


カプセル詳細.JPG
必ず1枚以上入ってる入浴招待券・優待券の期限はH24.12.25までになりますので、ご検討ください!
皆さん、回数券買うならセールがぜっっっっったいお得です!
年に数回しかやらないセールですので、今のうちにGETしておきましょう♪
今年最後の運試し♪吉が出るかな♪皆さん、是非お買い求め下さいね☆

そして、回数券用ポスターも出来上がってます!ポスターもお見せしちゃいますよー♪
今回経費削減の為、いつもは印刷会社様に頼んで作ってもらってるんですが、デザインから印刷まで全部自社でやってみました!塚本悪戦苦闘しながらも何とか思う物に仕上がりました★

回数券セールポスター0.gif

さぁ、今日も皆様のご来館心よりお待ちしております!

貴宝石岩盤浴ー♪

皆さん、こんにちは!今日も元気にブログ発信していきます!
最近、寒くなってきましたねー(・・;)こういう時はやっぱり岩盤浴がオススメですね!
ちょうど岩盤浴セールもやっていますので、このチャンスお見逃しなくー!

そういえば、よく岩盤浴をご利用して下さるスポーティーな女性の方がいるのですが、久々に顔を見る事が出来たので先日の【大井川マラソン】の事についてお話をしました。
毎年の恒例だそうで、今回も完走しきったという事を他のスタッフから聞いており、「すごいですねー、今度はホノルルですね!」なんて冗談を言ったら「そう!行きたいんだよー!」と返されました。
まさかその答えが返ってくるとは思わず、ちょっとびっくり(笑)マラソンは自分との勝負!歩いてしまうと自分に負けてしまうというようなお話を聞きました。塚本、マラソンはいつも自分に負けてしまいます(笑)身近にこうやって頑張っている人がいるなんて嬉しいな!と心が温かくなりました。
塚本も負けないように何かに全力で取り組むその気持ち、忘れません!
挫折を知っている人間は強くなれる!って信じています。

話は変わりますが、最近色んな種類の岩盤浴がありますが、塚本はやっぱり蓬莱の湯の岩盤浴が一番自分に向いてるなと思います。まず、席と時間を決められることによって席取りの心配がないという事、すごくムーディーな空間なので静かにゆっくりできる、石自体がとっても温かいので下からじんわりと汗をかく事が出来る。最後のじんわりと汗をかく事が出来るって重要です!
貴宝石って実はとっても凄いんですよ!貴宝石は遠赤外線パワーの強い天然鉱石で、自然界最高レベルのマイナスイオン発生力を持っていて、マイナスイオンが豊富にあると、血液中の浄化作用、細胞の賦活作用、免疫力の増強、自律神経の調整など、健康に効果があると言われています。

蓬莱にくる常連様でも見るたびに綺麗になっていく方がいらっしゃいます。
その方いわく岩盤浴で汗をかいて、その後プールに行っているようです。
確かに何かと+で岩盤浴をすれば効果は倍以上ですよね!

冷え性にも効果があります!寒い冬を迎えますので、是非この機会に体質改善しましょう!

岩盤.jpg

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪




今さら気付きました!

皆さん、こんにちは~!最近寒くて防寒グッズが手放せない塚本です(◞‸◟)
今日は早番という事で朝からフェイスブックにアップする写真を撮る為浴室をウロチョロ(。◕‿◕。)

そしてある方のブログを見てて知ったのですが、露天にある
炭酸泉の屋根が蓬莱橋を模したものって皆さん知ってましたか?!
もうすぐここに来て2年になるのですが、全く知りませんでした(^^ゞ
いやぁ~...とんでもなく今日はビックリした日です(笑)実際露天の写真とか見ると............
あーー!確かに!って納得(笑)なかなか洒落たな事するな、な~んて思ったりして(笑)
HPから画像を持ってきたのですが、これ↓↓確かに蓬莱橋だ(笑)

ki.jpg

まだまだ知らない事多いんだなぁ~って実感しました(・_・;)
色んな事を吸収してもっと頑張っていかないと!と思った朝でした(笑)

そしてこの事実を、このブログでもお馴染になったフロントスタッフ「安森」に言ったら
「え"?!そうなの?知らなかったー」と言ってました。
うん、安森は知らない事が多すぎる(笑)

きっとまだまだ蓬莱には私が気付けてない秘密があるはずー!
そういうのを探すのもまた面白いかもしれないです、だから早番は楽しいんですよね★
いつも早番の時は、水の音しか聞こえない空間です。それが数時間後にはお客様の笑い声や
シャワーを使ってる音などが聞こえてくる。開店前はいつも 今日はどんな出会いが待ってるんだろうと期待に胸を膨らませています。

さぁ、皆さんも是非露天に出たら上を見てみて下さいね♪
あーなるほど!って思うはずです(^^♪ 

では皆様のご来館心よりお待ち申し上げております!

愛あるお叱り

皆さん、こんにちはー!雨の日は髪の毛がクネクネしてしまう塚本です(━_━)ゝウーム
湿気は塚本にとって大敵なんですよ(/ヘ ̄、)グスン、今日はもう一人のスタッフも髪の毛がぁ<( ̄□ ̄;)>ってなってました(笑)

さて、今日はお客様よりご意見を頂きました。
塚本がランチメニューの写真を撮っていた時のお話です。
「日替りランチ、9時の時点でここに飾っといてくれないとこっちも今日は何か分からないから買えないよ、だから開店の時にはサンプル出しといてくれないとさ」という愛あるお叱りを頂きました。
ごもっともなご意見であります、この件につきましては改善させて頂きます。
言って頂いた方には、本当に感謝しています。塚本、ご意見(クレームも)=お店への期待だと考えております。なので、もっとこうしてほしいって声は嬉しいです。
期待に添えられない場合もあります、でも出来る限りはやっていきたいと思っています。
お客様から頂いた貴重なご意見、それをこちらで検討してもっともっと良くしていこうと考える。
まさにお客様と一緒に作るお風呂屋さんですよね♪
時には、納得のいかない事もあります。頭ごなしに叱られる事もあります。
辞めたいなって思ったり、仕事行きたくないなっていう時も正直あります。
でも私をここに繋ぎとめているのはやっぱり【お客様の愛】だと思ってます。
これからもこんな塚本をよろしくお願いします。

塚本も落ち込んだりしますが、この子には落ち込んだ時励ましてくれる優しいナイトがいるようです(*´ェ`*)ポッ

名称未設定-3.gif


ホーちゃん、泣いてますねぇ。どうしたんでしょうか?

ホーちゃん「どうしてらい君の方が人気があるの?どうして?」
あーなるほど。塚本分かりましたよ!蓬莱キャラクター初代は「ホーちゃん」なんですが、
スタッフから「らいちゃん」ってあったら面白くない?という事で「らい君」という男の子を作りました。
そしたらなぜかホーちゃんよりらい君の方が人気なんですねぇ...。
あの眉毛がいいんでしょうか?スタッフからは「らい君の眉毛って海苔?」と言われた事もあります(笑)
らい君の困った顔なんて滅多に見れませんよ!ホーちゃんの泣き顔も貴重ですね(笑)
何も言わず(どうしたらいいのか分からない)ただそっと寄り添っているこの蓬莱キャラクターを見ていると【おしどり夫婦】ならぬ「おしどりフクロウ」っていいですね♪


さて、朝の雨はだんだんとおさまってきましたね。雨の日のお風呂もなかなかいいものです。
是非皆様ご来館下さいませ。お待ちしております♪

嬉しい言葉はいつまでも...。

皆さん、こんにちは★昨日はお休みを頂いて、リフレッシュ出来たので元気いっぱいの塚本です(v^ー°) ヤッタネ
そういえば、塚本がよく利用させて頂いてる居酒屋の社長さんの誰かが言ってたシリーズ、いつも胸をジーンとさせてもらうんですが、その中に「お客様は『モノを買いに行く』 ではなく『そこでしか得られない体験』を求めてやってくる...」と言っています。

これまた塚本がこの仕事をする上で参考にしている方の本にも「モノを売るな!」「経験を売れ!」というものがあります。お客様は、蓬莱の湯に何を求めていらしてくれるのだろうか‥といつも考えます。
「癒し」「居心地」「お友達づくり」「美容」「健康」‥そしてお客様が求めている物を提供できているのか‥。いつも悩む問題であり、答えのない問題でもあると思っています。
でもここにいる限り塚本の永遠のテーマになりそうです!
きっと答えは見つかりません、答えはあってないようなものです。
でも答えは無いんだから...などと考えず、どうしたらもっと良くなるのか、どうしたら‥といつも疑問と向き合っていきたいと思っています。
塚本ももうすぐここに来て2年が経ちます。この時間が無駄にならないよう、これからもよりよい温浴施設・地域密着のお風呂屋さんを心がけていきたいと思っています。

話は変わりますが、今日素敵な女性のお客様が岩泉のヨーグルトを買って下さいました。
「このヨーグルトすっごく美味しいね」というお言葉頂きました。
(*/∇\*)キャ ヨーグルト担当の塚本としては、とーっても嬉しい言葉でした!

コンビニでは買えないですよ!スーパーにも売ってませんよ!蓬莱にありますよ!
岩手から直送の美味しい飲むヨーグルト!
これを飲めば朝から元気になれますよ(*'ー'*)ふふっ♪

濃厚ってこういうのを言うんだ!って実感できる美味しさです。
是非お試し下さいね☆

夜画.jpg

最近、寒くなってきました。皆様、体調を崩しやすい時期ですので体調管理はしっかりやりましょう!
では本日も皆様のご来館、心よりお待ち申し上げております♪

本日レモン風呂★

皆さん、こんにちは♪今日のご予定はお決まりですか?まったりするのもたまにはいいかもしれません!
そんなまったりした方が沢山いればいいなぁ~って考えている塚本です。

今日は女性露天風呂でレモン浮かべていますよー!レモンは美肌にも効果があるとか(^o^)
100個のレモン浮かんでいるんですが、お風呂が大きいせいか...100個もあるように見えません...(笑)
でも実際あるんです!よくお子様が数えているそうですよ、こっそり塚本聞いてみました。レモン100個あった?って。100個あったよ!と元気に答えてくれた子がいたので、塚本一安心。
もし100個なかったら大問題です(笑)

さて、今日はホールのテレビやサウナのテレビでサッカー見てる方が多いなぁ~なんて思っていたら
ナビスコ決勝戦やってるんですね!清水エスパルスと鹿島アントラーズの試合。
皆さん、エスパルス応援しているんですかね(#^.^#)
でもやっぱり、県内のチームが頑張ってるのは嬉しいですね★頑張れー!

今日は早番だったので、お風呂の見回りしながら話題探しをしていたのですが.........。
特になにもありませんでした(-_-;)
そんな朝の今日の一枚はこちらでーす★

石の湯.JPG

静かな中に水の音だけが聞こえる...素敵な朝でした(^^♪

では本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

11/3から岩盤浴回数券セール!

みなさん、おはようございます!

11/3(土)つまり、明日から岩盤浴回数券セールが始まりますよ!
寒い冬が近づいてきてる今日この頃に嬉しいお知らせが出来ます★
身体の芯から温まるには岩盤浴もってこいですよ(^o^)

セールの特典としてしかお配りしていないポイントカードも是非GETして下さい。
これ、貯めると90分の無料券プレゼントがありますので買って損はありません!

是非、ご検討下さいね★
11/12(月)までやってますよー!