朝から...。

おはようございます!今日も元気にブログ配信しますよ!

今日は急きょ早番になり、朝からせっせとお仕事していたのですが...この時はまだ平穏な月曜日だったのです。
8:30頃、機械室で"ん?なんでこんなに水浸し?"と思ったら、蓋の溶接が剥がれその隙間から大量の水が噴き出してるーーー!!どうしよう...なんて思いながらも一人なので、ビニールテープで固定してみたりしたけど、やっぱり無理だ...。
あ!瞬間接着剤なら!と思い、フロントスタッフに「そこにある接着剤貸して~」とフロント越しにお願いして
「どうぞ」と渡してくれたから「そうそう、これこれ...って違うじゃん!これ修正液!」とスタッフにツッコミを入れてしまいました。私も焦っているんでしょうね、接着剤が手について手がくっつきそうになりましたよ(^-^;)危ないあぶない...。
でも接着剤で固まっても、勢いのある水には勝てず...また剥がれてしまいました...。
まぁ、どうにかこうにか朝を乗り切り開店までこぎ着けました、もう焦った~。

という感じの早番でした(笑)

今週は21日の冬至がありますね、蓬莱の湯も冬至・22日・23日とゆず湯を開催しますよ!
ゆずって良い香りで癒されますよねー、ゆず湯は石の湯露天にて開催しますので、
21日(冬至)・23日は女性が石の湯・22日は男性が石の湯になります。


その季節のものを楽しむ...そういう気持ち大事ですよね、かぼちゃを食べてゆず湯に入って風邪を予防!
ちゃんとゆず湯のポスターも作りました、ポスターを作る為に冬至について色々調べたのですが
色んな云われがあるんですね、でも昔の人の知恵って本当に凄い!
冬至が過ぎればあっという間に年越しですね、年末年始も休まず営業中です!
家族皆さんで宜しかったらお立ち寄りくださいね♪

では、本日も皆様のご来館心よりお待ちしております。