皆さんの朝ごはんの定番はなんですか?~前篇~

皆さん、本日もブログをご覧いただきありがとうございます、こんにちは~塚本です。
水木が塚本のお休みなので、今日は火曜日~。ブログをルンルン気分で更新しちゃいまーす(笑)
っといっても、特に予定のないお休みなので、今週もひきこもりかな~(笑)

さてさて、タイトルの皆さんの朝ご飯!定番ってありますか?
必ずふりかけをかけて~とか、目玉焼きを食べるよとか、おみょうつけとご飯で充分よなんて方もいると思います。

そういえば、"おみょうつけ"って最近聞きませんね?というか、皆さん"おみょうつけ"って言いますか?
塚本は、祖母がよく言っていたので"おみょうつけ"と言いますが、伝わる人が少ない...と思って調べてみたら、"おみおつけ"なんですね!
でも静岡の中部は、"おみょうつけ"なんですって、訛ってそうなったんでしょうか...(笑)方言って深い!

わー、脱線した。4月から朝風呂を始め、次にパン朝食・早朝リラクゼーションと朝が盛り上がってきたところで、ついに!納豆朝食がメニューに加わりました!
朝6:30~11:00までの朝食メニューとして8月6日(火)、今日からスタートしました。

納豆.jpg

やっぱり皆さん、朝はご飯派の方が多いようで初日の割りに納豆朝食が出ておりました。嬉しい!
皆さん、納豆って好きですか?塚本も納豆大好きなんですが、塚本よりももっと納豆を好きなフロントスタッフがいました。

ちょっと長くなってしまったので、一度ブログを終わります。
次のブログ更新でそのお話をさせて頂きます♪