2013年10月アーカイブ

カボチャ風呂♪

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
塚本本日お休みでしたが、開店前にお店へ行ってきました。

え?何で休みなのにお仕事行ったのかって?それは~‥今日がハロウィンだからです!
今日は石の湯(女性)でカボチャ風呂なのです!
ハロウィン大好き!ハロウィンイベントには力を入れています(笑)なので、自分でちゃんと実行したかったんです。

ミニカボチャたちとご対面してテンション上がりました♪
さてさて、皆様にもご覧いただきましょう!

kabo.jpg

カボチャがお風呂に浮かぶって珍しい!あの巨大カボチャも浮かべたかったんですが、少し傷んでいたのであのままディスプレイ用に置いてあります(笑)

ハロウィンハロウィン♪特に何かをするわけでもないんですが、毎年ハロウィン楽しみにしています(笑)
そして今日よりあの巨大カボチャの重さ発表です!

omosaha.JPG

あの巨大カボチャの重さは「11.5kg」でした!以外に軽いんだね~ってスタッフもびっくり(笑)
沢山のお客様にご参加してくださいました、本当にありがとうございました!

では、皆さん本日も素敵な1日を過ごしてくださいね♪
本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております!

ハロウィンイヴ☆

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
本日塚本お休みなので休日日記です♪

さて、いよいよ明日はハロウィンですね!塚本は一足先にハロウィンを楽しんでいます。
お友達のお家でハロウィンパーティーをすることに(笑)
手土産に、お家で大量に取れるサツマイモを使ったお菓子を作りました。

sp.JPG

スイートポテトです、可愛らしく、馬とうさぎ・ハートの形でも作ってみたらなんと可愛い!もう可愛い!(笑)
自分で作っておいて自画自賛しました(笑)

そして、ちゃんとお料理も作ってその友達のお家に行きました!
そのお友達も2種類のサラダを作ってくれましたので、パシャリ☆

haroibe.jpg

塚本はシチューと揚げ出し豆腐・スイートポテトを持っていったんですが‥ん?そういえば、ハロウィンパーティーなのにカボチャがない!って気づいたのはもう遅い‥(笑)
シチューに入れるはずが、しっかり忘れていました(笑)

でもすごく楽しい時間でした♪明日はハロウィン当日♪皆さん、素敵なハロウィンをお過ごしくださいね(*゚▽゚*)

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。

本日制作Day♪

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
今日は冷えますね、皆さん体調など崩してはいませんか?
今日は寒いせいか岩盤浴に来てくださるお客様がすごく多かったです。

そして塚本は月末なので、制作Dayです!
イベントカレンダーを作って、そのあとはびゅーてぃー通信。
やっぱり制作は楽しいですね、目を酷使しているんですが、やっぱり楽しいのでやめられない(笑)という感じですね。
そして、出来上がったイベントカレンダーはこちら↓

2013.11イベントカレンダー.jpg

そして、次は岩盤浴びゅーてぃー通信です。
実は先日夜のフロントスタッフから「私、塚本さんに言いたい事があったの!」って声をかけられました。
え?!ちょ、ちょっと怖い‥なんて思ってたら、「びゅーてぃー通信、最高!」って言ってくれました。
そのスタッフも読んでくれているみたいで、ちょっと嬉しくなりました。
こういう言葉を頂けるから続けられるんだと思います。
塚本自身が楽しんでやることが、伝わってくれたらいいなって思います。
そんなウキウキしながら作ったびゅーてぃー通信がこちら↓

B通信201311.jpg

今回、両方背景をコスモスにしてみました。
秋はやっぱりコスモスですよね、コスモスって大好きです!コスモス畑とかいいですね~。
さて、もうすぐハロウィン♪塚本、明日明後日はお休みなので、一足先にハロウィンを味わおうと思っています。

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

楽しいをもっと。

皆さん、今日もブログをご覧頂きありがとうございます。こんばんは、塚本です。
今日はまたまた塚本にとって近しい方がご来館下さいました(笑)

少しお話をさせていただきましたが、あ~写真撮ればよかったと後悔しています(笑)
いつもブログを楽しみにしてくださっている塚本の近親者の方であります(笑)
この方に会うと塚本凄く元気をいただけます♪今日も沢山のパワーをいただきました、ありがとうございます。

さてさて、ハロウィンが着実に近づいていますね♪皆さん、ハロウィンイベントのご予定はありますか?
塚本はちょうど30・31日とお休みなので何をしようかとウキウキしています♪
でも31日は、カボチャ風呂なのにお休み!開店前にカボチャ風呂の写真を撮りに来る予定です。
ハロウィンにちなんだスイーツとか作ろうかな~とハロウィンを楽しむ気満々ですよ☆

さて、30日まで開催しています巨大カボチャの重さ当てクイズ。
まだご参加ではない方は、是非30日までにご参加くださいね!

ハロウィンカボチャ重さ.jpg

ご来館してくださるお客様とお話をしていると、すごく感じることですが、
もっともっと来てくださるお客様に楽しんでもらうにはどうしたらいいんだろう‥。

楽しいをもっと!って貪欲に追求したくなります(笑)
出来ることは何でもやってみたいですね、みなさんと一緒に楽しめるイベントとかもっともっと考えて、
もっともっと皆さんと仲良くなれたらいいなと思っています♪

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。

風になる

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
今日は大井川マラソンでしたね、ご参加した皆様お疲れ様でした。
無事完走できましたか?今日は朝から、ランナーの方が荷物を置いて終わったら、お風呂に入りにくるよという方がいらっしゃいました。

そして、14時過ぎくらいには沢山のお客様がお越しくださいました。
9時にスタートして5時間くらいですね、皆さんお早いですよね~。
塚本の知り合いも参加していましたが、初参加でスタートダッシュが良すぎて途中キツくなったと話しておりました(笑)
でも無事完走できたようなので、一安心しました。

どうやら塚本の知人も今日は風になったようです(笑)でも本当に晴れてよかったですね。
塚本通勤途中で、パシャリ♪

asayakesa.JPG

綺麗な朝焼けです。
そういえば、今日は少しだけ厨房の方をお手伝いしました。
正直厨房なんて入ることないので、あたふたしていましたが、常連のお客様がいらしてくれて、
優しく待ってくれていたので塚本助かりました。ありがとうございます。

さて、そろそろハロウィンの足音が聞こえてきましたね。
色んなところでハロウィンイベントをしていますね、塚本も仮装したい!
ピエロになりたい!とずっと言ってます(笑)
さぁ、30日まで巨大カボチャの重さ当てゲームを開催しております♪
是非参加してくださいね☆

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。

皆さん気づきました?

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
雨ですね~、こんな雨の中沢山の方が本日ご来館くださいました。

そう、なんせ風呂の日(26日)ですからね!
朝から凄く沢山の方がいらしてくれましたが、お昼くらいにスタッフから「塚本さん、駐車場がもうないみたいです!」って言われて駐車場に行ってみると、待ちのお車が何台も!
わ~どうしよう、警備の方今日は遅い時間からなんだ~‥と思って、お昼から15時までずっと塚本駐車場でご案内をさせて頂いていました。

たくさんお待たせしているのにも関わらず、お声をかけてくださる皆さんは「ありがとう」って言ってくださって、ジーンと胸が熱くなりました。
でもお風呂の日‥やっぱり大人気です(笑)
待ちのお客様で、「笑福の方が近いけど、お風呂の日だからねこっちに来たよ。このまま帰るわけにも行かないしまってるよ」という方もいらっしゃいました。
沢山の方にお風呂の日を楽しみにしていただいているなんて嬉しい限りですね!
お待たせしてしまった皆様本当に申し訳ありませんでした。

さて、3日間休館日を頂いたわけですが、皆さんどこか変わったところがあるのに気づきましたか?
炭酸泉から見えるように、炭酸泉と朝風呂のススメという看板を付けました。
この写真は、炭酸泉側から見たものです。内風呂側にも同じ看板がついています。
なんか‥これ見たとき、昔からあったような違和感なく仕上がっていたので少しビックリしました。
こちら業者様に無理を言っていろいろやっていただいたので、本当に感謝しています。
これを読んで、沢山の方に朝風呂と炭酸泉の良さを知って頂ければいいなと思います。

炭酸POP.JPG

さぁ、いよいよ明日は「大井川マラソン」ですね!
明日は晴れるみたいですから、ランナーの皆様には頑張ってもらいたいです。
塚本は、皆様が疲れた体をゆっくりと癒せるように万全の体制でお待ちしております♪
リラクゼーション等もありますので、疲れたお体をゆっくり労わってあげてください。

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。
そして、明日マラソンに参加する方には!
楽しんで走ってきてくださいね、そして是非完走後蓬莱の湯へいらしてください。お待ちしております♪

研修と懇親会

皆さん、こんにちは!あいにくの雨ですね、塚本です。
台風も進路がだいぶ外れましたね、安心です。

さぁ、いよいよ本日15時より開店しました!ごめんなさい、塚本はお休みです(笑)
昨日は接客研修後に研修を行ってくれた講師の方と従業員たちで記念撮影をしました。
カメラマンは塚本です(笑)

kyukan1.JPG

そのあと、防災訓練をし清掃して解散。
夜は蓬莱の湯全体の懇親会を島田駅前の「岡村昇」さんにて実施しました。
皆さん、岡村昇さんを知っていますか?(笑)人の名前ではありますが、居酒屋さんです。
大人気岡むら浪漫さんの系列店の一つ、「岡村昇」さん。
ほそーい路地裏を抜けると‥表札が出てきます。

noborutei.JPG

なんか知らない人が入ったら、本当にここは岡村昇さんのお家じゃないかと勘違いしちゃいそうですよね(笑)
以前来た事があるんですが、相変わらず大賑わいでした。
そして、蓬莱の湯全体で総勢約50名の方が集まってくれました。
日頃、話すことのないようなリラクゼーション関係の方なども集まってくれて、和気藹々と楽しい時間でした。

さて、明日はお風呂の日(26日)ですね!雨かな~、皆さん気をつけてお越し下さいね!
では、明日26日お風呂の日、スタッフ一同みなさまのご来館心よりお待ち申し上げております♪

風呂の日.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

本日休館日2日目。

おはようございます、塚本です。今日もブログをご覧頂きありがとうございます。
本日休館日2日目でございます。本日は、蓬莱の湯従業員たちは出勤しまして、
防災訓練・接客研修などを行います。
機械のメンテナンス等もありますので、塚本は通常の時間に出勤しまして、
業者様などが来たら対応することになっております。
こんなに真っ暗なお店は久しぶりだったので、ぱしゃり♪

休館ホール.JPG

↓こちらは木の湯露天風呂♪お湯が抜いてあるとこんな感じなんですね~(笑)

休館木.JPG

↓こちら東洋整体だった場所に新しいリラクゼーションがスタートします。
まだまだ準備段階、25日15時よりスタートします♪

休館リラク.JPG

では、本日今から塚本も接客研修と防災訓練に出席いたします♪
25日15時より開店です、皆様しばしお待ちを!

行ってきました、大阪。

皆さん、今日もブログをご覧頂きありがとうございます。こんにちは、塚本です。
本日は休館日となっております。
23・24日と休館日・そして25日は15時開店となっておりますのでご了承下さい。

塚本は昨日の夜から大阪に行ってきました♪
2ヶ月ぶりの大阪にテンション上がりました!今回はお連れ様がいたので、余計楽しかったです。
久しぶりに行ったにも関わらず、マジックバーの方々は覚えてくれていたので嬉しかったな~。
久しぶりに美味しいお酒を飲みました(笑)

でもマジックバーのマジシャンたちは、やっぱり毎日同じメンバーではないので、今回初めて火曜日に行ったので、バーテンの子以外は初めましてのマジシャンの方々でした。
でも1人、塚本が大阪に行くきっかけになったマジシャンがその日出勤していて、塚本大興奮(笑)
やっぱりその方の手さばきとか技術とかに驚きました。

そして、大阪といえばたこ焼きですよね~、マジシャンの方におすすめのたこ焼き屋さんない?って聞いてみたら、そのマジックバーの近くにおいしいたこ焼き屋さんがあると聞いて、マジックバーを堪能したあと行ってみました。

takoya.JPG

明石焼きっていうんですかね?ソースとかではなく、だしで食べるたこ焼きで、これがすっごく美味しかったです!何個でもいけそうでした(笑)

そして、2日目は一緒に行った方が行ってみたいところがあるということで、お昼を食べに「自由軒」というお店に行ってきました。
カレーのお店で、上に生卵が乗っているんです。
お店が開店してすぐ行ったんですが、開店してすぐもう満席状態でした。

curry.JPG

お好みでソースをかけて食べるようです。カレーライスというよりは、リゾット的な感じで凄く美味しかったです。
やっぱり大阪は美味しい食べ物が多いですね~。
またまたいろんな発見があった大阪!次回は12月に大阪上陸を計画している塚本でした。

では、25日15時より皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

沢山の参加者様

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
塚本ブログを書くときは、決まって背筋がピーンってはります(笑)
なんでしょう...でもブログに込める思いは尋常じゃないですよ、その気持ちが姿勢にも出てきちゃうのかな~...。
今日は早めのブログ更新です、今日で6勤も終了!でも今日が一番キツイかもです。
首・肩こりが一気に押し寄せてくる~...っという感じなので、今日は朝から湿布が相棒です。
湿布のにおいがプンプンしながらお仕事してます。意外に捗ります(笑)

さて、巨大カボチャの重さ当てもそろそろ終盤に差し掛かって来ましたね。
皆さん、ご参加して頂けましたか?
嬉しい事に沢山のご参加者様がいらっしゃって塚本は嬉しいです。
特にお子様のご参加率が高い事にびっくり、ありがとう!

そして、今日は応募用紙回収して1人ニヤニヤしちゃいました。

カボチャ重さ当てクイズ中.JPG

沢山の方に参加してもらえるイベントっていいですね、お客様にも楽しんでもらえていたら幸いです。
そして、今日はお知らせがあります。

休館2013.10.jpg

明日から2日間と半日、25日15時まで休館日とさせていただきます。
設備点検・防災訓練等の為です、色々と十何年分のガタが最近になって色々出て来ましたので、
そういった所の修理などもして行くつもりです。

皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

さて、今日から塚本は大阪に行ってきます♪
台風が大丈夫そうで本当に良かったです(笑)大阪の方々へお土産に、今回はカップ麺を持って行こう~って思ったら、ちょうど大阪の方からメールを頂いたので、ぺヤングソース焼きそばと金ちゃんヌードル知ってる?って聞いたら、ぺヤング知ってるよ~って言われました。

あれ?塚本が仕入れた情報では、関西地方はぺヤングと金ちゃんヌードルは売ってないって事だったけど?!って思いながらも、食べた事はないと言っていたので持って行く事にしました(笑)

では、皆さま本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

やっぱり美味しい!

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
今日は朝から雨が降っていましたが、いつの間にかやんでましたね(^O^)

そういえば、台風がもう一つ現れたようですね~、しかも強烈な台風は動きが遅いみたいですね。
そしてそのおかげで塚本は明日仕事が終わったら大阪に行きます!
皆さん!やっと大阪に行けます塚本(笑)

お客様からも色々とご心配されましたし、やっと行けることに感謝~♪(笑)
最近は、塚本事務所でしかめっ面で仕事をしていることが多いんですが、目を酷使しているので肩こりがひどい今日この頃。。

しかめっ面の原因は、今抱えているデザイン関係です。色々細かなところもきっちりとやりたいタイプなのです。

そういえば、先日まで蓬莱の湯の玄関に明太子屋さんがいらっしゃいました。
なので、最終日に塚本、明太子を買っちゃいました。

mentako.JPG

大きい明太子ですよね~、ここの明太子大好きなんです。
早速この明太子を使ったお料理をしようと思います(笑)

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪
塚本は明日も皆様のご来館待ってますよー!

凄くいい出会いがありました。

皆さん、今日もブログをご覧いただきありがとうございます!こんにちは、塚本です。
今日はあいにくのお天気ですね~、塚本のお知り合いが来週の大井川マラソンに出場するらしいです。
土日休みの方なので、基本トレーニングは土日。でも今日は雨だから、自宅でトレーニングをしているようです。
常連のお客様にも、大井川マラソン出るんだ~という方がいらっしゃいました。
27日、晴れる事を祈りながら精いっぱい塚本はここ、蓬莱の湯で応援させて頂きます。
そして、ランナーの皆様が気持ちよくお風呂に入れる様に、待ち構えております(笑)

そして、今日は凄くすご~く素敵な出会いがありました。
塚本のお仕事は結構デザイン制作が多いのですが、最近は塚本がデザインをして、印刷を通販でお願いするという形が多くなりました。
そのきっかけになったサイト様とは別に、最近もう一つ新しい通販の印刷会社様を利用する事にしました。
そしてその印刷会社様にお願いしていた物が今日届いたんですが、見てびっくり!
ちょっと手が震えました...(笑)こんなに出来栄えが良いの?!って本当にびっくりです。
お安い所だったので、正直あまり期待していませんでしたが...(ごめんなさい)、こちらの印刷会社様をこれから利用して行きたいなと思いました。

それくらい本当に良い出会いだったんです、もう感激でした。
届いた品物の中に、皆様の声を聞かせて下さいという紙が入っていて、即書きました(笑)
感動した!ありがとう!って書いてFAXしました。

素敵な印刷会社様に出会えて、塚本のこれからの可能性が大幅に広がるような気がします。
お仕事だけでなく、プライベートでもこの印刷会社様利用しよう~と思います。
そしてこれがそのお品物。

kaisuuken.JPG

そろそろイベントの準備が始まってます♪
11月はイベント尽くしで頑張ります!
そして、もう一つのイベントの為にポスターを制作中ですが、このポスターが塚本史上最高の出来になりそうな予感がしております...(うーん、言い過ぎかな(笑))

でも楽しく制作をしています、出来上がったら是非皆さんにも見て頂きたいです。
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

謝罪

皆さん、今日もブログをご覧いただきありがとうございます。こんにちは、塚本です。
今日は一段と冷える1日になりましたね~、塚本家は百姓をやっているんですが、柿が凄く実ったので朝出勤途中に、あるスタッフのお家にお届けしてきました。
そのスタッフ、寝間着姿で出迎えてくれたのですがまさかの半そで姿(笑)
寒そう~~!って思いながらもこんな朝早くからお出迎えありがとう~って言いながら、柿をプレゼントしてきました(笑)

そして、今日はタイトルの通り「謝罪」です。
朝、炭酸ガスの機械が不具合を起こし、沢山のお客様にご迷惑をお掛けしました。
本当に申し訳ありませんでした。

そして、何の罪もないスタッフたちにも凄く嫌な思いをさせてしまったこと、本当に申し訳ないと思っています。

今回の不具合は、ちゃんと確認していれば防げたものでした。
それだけに本当にいろんな方々に多大なご迷惑をかけてしまいました。
私たち運営の管理不足であり、確認不足でもあると思います。
本当に申し訳ありませんでした。

炭酸迷惑.gif

この反省を忘れず、今後このような事がないように管理などを徹底していかなければと思っています。
お客様始めスタッフ・業者様といろんな方にご迷惑をおかけしました。
今回の事は、ミスを招くことになった人だけの問題ではなく、塚本含め運営がしっかりとこの反省を刻み込まなければなりません。

蓬莱の湯が炭酸泉を推しているということは、それを目当てに来るお客様もたくさんいます。
その方々の期待を裏切るような行為は絶対してはいけないことです。

今回スタッフたちが一生懸命お客様対応をしてくれました、嫌な思いをしたと思います。
それでもしっかりと仕事をやり遂げてくれたこと、塚本は申し訳ない気持ち以上に感謝がこみ上げてきました。

本当にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
現在は、炭酸泉も通常通りに動いておりますので、是非ご利用くださいませ。

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。 

ビールセットのお知らせ

皆さん、こんばんは~。今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
最近寒くなりましたね、皆さん体調を崩したりしていませんか?
いきなり寒くなると風邪とかひきやすいですから気をつけてくださいね、そして朝も日が明けるのが遅くなりましたね、塚本出勤時はまだまだ暗いです。

そして、今日は塚本ビールセットのPOPを作ってほしいと言われおりましたので、作らせていただきました♪

ビールセット0.gif

今日は試食三昧の日でした(笑)実は、ほうらい庵の手羽先は正確には手羽元を使っていたんですが、
手羽先に変わったんです。それに伴い、ビールセットも唐揚げのみになりました。
手羽先を一足先に試食させていただきまして、ビールセットのPOPを作る際、唐揚げの写真も撮り直したので、唐揚げも頂いちゃいました♪

いつ食べてもほうらい庵の唐揚げは絶品です!しかも揚げたてが凄く美味しい!
やっぱりほうらい庵の唐揚げに勝るものはないと思います。
是非皆さんにも食べていただきたいです、絶対ビールがもっと美味しくなりますよ!

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。

スタッフの優しさ

皆さん、おはようございます!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
火曜の夜から大阪に行くと豪語していた塚本は、どうやら水曜日出勤のスタッフHにすごーく心配されていたようです(笑)

スタッフHが「塚本さん、大阪行けたのかな~」って言ってたよと同じ水曜メンバーのスタッフが教えてくれました(笑)ご心配ありがとう!結局行かなかったんですけどね~、でも来週は行けると信じてます。

さて、今日から6連勤なわけですけども色々とお仕事が溜まっております。
でも考えてみたらもう2ヶ月もないんですよね~、12月迄。
来月はイベント盛りだくさんですので、色々と準備に追われている塚本です。

そういえば、そろそろ休館日のご案内もしなければいけませんね。

10月23・24日は休館日です、25日は15時開店となります。

年に2回、こうやって休館日を設けさせて頂いて、設備面等の修繕を行っています。
今日は、朝出勤して早々の蓬莱の写真を載せて失礼致します(笑)

houraii.JPG

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

塚本の休日日記~10月16日~

皆さん、おはようございます!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
昨日ブログを更新できませんでしたので、ただいま書いております。
日付は昨日にしてありますが、17日に更新中です。

15日の夜から大阪に行く!と宣言しておりましたが、名古屋あたりで新幹線が止まるかも...という事で、来週に延期になりました。
その為、16日はいつもの居酒屋さんへと行ってきました。

そこで裏メニューのあるものを注文してみました(笑)存在はずっと知っていたんですが、いよいよ頼む日が来ました。こちらです↓

beer①.jpg

煙草と比べてもその大きさにびっくり(笑)スタッフさん曰く通常のビール5.6杯分だそうです(笑)
これはもう片手じゃ持ちあがらないレベルでした。
そして、塚本がこの居酒屋さんに通い始めてもう2年以上経つんですが、この居酒屋さん無事3周年を迎える事が出来ました!
お祝いにお花をプレゼントしました、時々利用するお花屋さんに行ってみたらつい一目惚れしてしまったアレンジメントがあったんです!最初は、こんな感じで~とオーダーしようと思っていたんですが、これは一期一会。これを渡したい!と思ってこちらのお花をプレゼント。

お花アレンジ.jpg

アレンジメントにカボチャが入っていたんです!これは凄い可愛いと思って即購入(笑)
元々このお花屋さんはアレンジが凄く可愛いものが多くて時々利用しているんです。
良い物に出逢えたな~と思いました。今後も利用して行きたいです。

さて、塚本今日から6連勤です。来週大阪に行けるので、それを楽しみに頑張ってお仕事致します!
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

大雨暴風に注意を。

皆さん、今日もブログをご覧いただきありがとうございます、こんにちは!塚本です。
今年最大とも言われる台風26号、明日の朝には静岡に最接近するようですね...。
大丈夫かなぁ...今も風や雨が強い状況です、皆さま気を付けて下さいね!

塚本は...とりあえずまだ大阪行き諦めておりません(笑)
常連のお客様から「電車動くと良いね」という声を頂きました。

その方も静岡に行く用があるみたいです、無事に電車が動いている事を願いします。
しかし、とんでもなく大きい台風のようですね...。

こんな雨の中沢山の方にお越し下さって本当にありがとうございます!
でも運転などにはお気を付け下さい。

p-09.jpg

では、本日は雨脚が強いと思いますので、皆さまくれぐれも運転などにはご注意ください。
明日もしかしたら上陸するかもしれないという事だったので、充分気をつけましょう。

凄いものがやってくるー

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
今日は塚本早めに帰らせていただきました、お休みの日に3時間会社に来て仕事をしていたので、その分3時間早めに上がりました♪
そして、明日は仕事が終わったら大阪に行きます!‥‥でも行けるか心配です。

今年最大の台風が来ているようですね~ナーリーって名前らしいです(笑)
台風にも一つ一つ名前があるって面白いですよね~、ナーリーちゃんとりあえず早めに移動してほしいな~‥新幹線が動いてくれることを祈っているんです!
とりあえず、明日一緒に大阪に行く方と、明日になってから決めよう!というお話になっています。
大阪の方々にお土産で渡す手作りお菓子を作っていたんですが‥渡せるかどうか‥。

でも明日が無理なら、来週に延期になりますの。うーん‥この為にお仕事頑張ってきたのに、神様ってひどい!なんて思いましたが、自然現象なのでしょうないですね~。
でもこの3連休いいお天気で良かったです、大祭も無事終了するんじゃないでしょうか。

今日は蓬莱の湯手前の踏切まで通行止めになりまして、その踏切まで行列が来たとかきてないとか‥。地元にいながらあまり大祭に興味がない塚本です(笑)

でも今日お休みのスタッフが、大祭見に来ながらお風呂にも入りに来たよ~と言って来ておりました。

そしていよいよ今日からハロウィンイベントスタートしました。
無事30日まで巨大カボチャが頑張ってくれることを祈ります、ここだけの話あの巨大カボチャ少し傷がありまして、もしかしたら腐っちゃうかも~‥なんてヒヤヒヤしているんです。
実は巨大カボチャが2つ用意していたんですが、もう一つは傷が結構ひどかったらしく、腐り始めてしまったため、処分しました。
そういうことがあるので、前倒ししてスタートしたというのが真実なんですが‥きっと持ってくれるはず‥。と信じています。

ハロウィンイベント告知しますね~。

omosa.jpg

塚本は気合を込めて、てるてる坊主を吊るして明日を待ちます(笑)
お願い~、大阪行きたいんです!ともう神頼み中のつかもとでした。
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪
明日ご来館いただくお客様には、台風にお気を付けてお越しくださいませ。

14日より始まります♪

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
今日は朝から沢山のお客様がにご来館いただきました、やはり大祭目当てで県外から来られるお客様も多く、とても嬉しく思います。
明日は、蓬莱の通りも通行止めになってしまいます。といっても、吉田方面からなら蓬莱の湯へはお越しいただけますが、国道一号線方面からは通行止めになっておりますので、皆さんご注意ください。

さて、今日は塚本朝から色々と準備に追われておりました。
もちろん14日から始めるハロウィンイベントです!
ハロウィンイベント前倒ししまして、14日からはじめる事にしました。

そこで今日はハロウィン装飾を施しましたよー、こちらです。

omosa.jpg

蓬莱のキャラクター、ホーちゃん・らい君もハロウィンバージョンで皆様をお出迎えいたします♪
この巨大カボチャとご対面したスタッフからは「これって食べれるのかしら?」なんて聞かれますが、
こちらのカボチャは観賞用ということでした(笑)

そしてそして、応募箱もハロウィンにしちゃいました♪

hako.jpg

あ!このブログ書きながら、応募箱のほうがまだ日にちが21日になってる!と気づきました‥(笑)
明日修正しないと~‥気づいてよかった(笑)

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

ハロウィン特別イベント告知♪

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
3日間もお休みいただくと、何だかお仕事がすごーく懐かしい気持ちになりました(笑)
リフレッシュしたので、今日はお仕事が凄く捗りましたよ(笑)

さて、いよいよこの告知をする日を迎えられました!
ハロウィン大好き塚本が今年もやっちゃいますよー、ハロウィンハロウィン♪
今回のハロウィンイベントは「巨大カボチャの重さ当て」です。
21日~スタート予定でしたが、前倒しして、14日から始めようと思っています。
ちょうど休館日等も重なるため、早めのスタートを決意しました。
なので、塚本明日は少し忙しい1日になる予定です(笑)

塚本はまだこのカボチャの正確な重さを知らないので、開店前にこのかぼちゃを体重計に乗せて重さを測ろうと思います。

ハロウィンカボチャ重さ.jpg

巨大カボチャは2つ!合計の重さを当てていただきます。
見た目だけで重さを予想してもらいます!重いので、持ち上げると色々と事故になると困るので見た目だけにさせていただきます(笑)

ちょっと甘く見てました‥本当に重いんです!塚本昔、ぎっくり腰をやった事があって、これを持ち上げようとしてちょっと危ない!って思いましたもん(笑)

沢山の方にご参加していただければと思います!開始は14日(月)からです!
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

美味しいものを食べると‥

みなさん、こんにちは!2回目配信塚本です。
3時間くらい会社でお仕事をして、そのあとブラブラとしていたんですが、お腹がすいて好きなラーメン屋さんに行ってきました(笑)

みなさん、ラーメンは何味が好きですか?塚本は塩のみ!(笑)
塩ラーメンしか食べません、シンプルな味が一番好きですね♪
ということで、写真はこちら。

DSC_0030.JPG

ネギ多めが大好きです、美味しいものを食べると自然と元気が出てきますよね!
そして、昨日午前様で6時からお仕事をしていたため、猛烈な睡魔に襲われている塚本は、
明日に備えて寝ることにします(笑)

今日から島田大祭ですね!皆さん、貴重なお祭りなので是非ご覧下さい♪
お祭り帰りは是非蓬莱の湯へお越し下さい☆

皆様のご来館心よりお待ち申し上げております!

連休2日間の出来事。

みなさん、おはようございます。今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
まずは、ブログが更新できなかったことごめんなさい‥。

3連休中遊び惚けてたでしょ!なんて言われそうですが‥若干当たってるだけに申し訳ないです(笑)
実は、初日の水曜日。台風の影響からか静岡も結構大荒れのお天気でしたよね?
その日は雨だったので、ゆっくり家で過ごそう~なんて思いながらTVを見ていたら‥

―プツン‥―

という音が鳴りました。あれ?テレビ消えちゃった~なんて思っていたら、電気も消えまして‥
も、もしかしてー!って思ったら停電です。‥塚本お休みの日に停電に当たる率が高いんです。
以前も約2日間停電を経験しました‥。

今回は2時間くらいで復旧したんでしょうか?とりあえず、停電中に何もやることがないので、遠くまで一人ドライブなどをして帰ってきました(笑)

そして、昨日木曜日は友達といつもの居酒屋さんへ♪
やっぱり塚本の癒しの場なので、月に1回は必ず行きたくなるお店です☆

そしてそのお店である珍しい食材を食べさせてもらいました。それがこちら↓

tomato.JPG

この3種類全部トマトなんです。
黄色と赤のトマトは超極小の可愛らしいトマト。実は、以前このお店でサラダにこの極小トマトは食べたことがあるんですが、一緒に行った友達が未経験だったので味見に出してくれました。
そして、この真ん中のトマト!え?トマトなの?って思いますよね?
塚本、最初は巨峰だと思ったんです(笑)でもトマトでした。しかもこのトマト、トマト独特の味がないんです、なのでトマトが苦手な方でも美味しく召し上がれると思います。

そして、この居酒屋さんであるものに遭遇。

kabochacha.JPG

ハロウィンですね!シンデレラかぼちゃなんですって!すごく大きくて綺麗なかぼちゃでした♪
さて、塚本は今から少しだけ会社に行ってきます♪
お仕事してきます、フロントで皆様をお待ちしています☆
今日の分はまた午後にでも更新させていただきます♪

支えられているという実感

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
今日早朝清掃スタッフから「塚本さん、岩盤の所にある本にマジックをしてくれる居酒屋さんがあるとか書いてある?」という事を聞かれました。
あ~、岩盤浴の休憩室に置いてある「岩盤浴びゅ~てぃ~通信のことかな?」って聞いたら、他の早朝清掃スタッフの息子さんが、岩盤浴をしたときにどうやら、このびゅ~てぃ~通信を見たらしく、「その居酒屋さんを塚本さんに聞いといてって言われたの」というお話でした!

きゃー、嬉しい!びゅ~てぃ~通信見てくださってるなんて塚本感激でした。
ちょうどその居酒屋さんの名刺を持っていたので(笑)、宣伝しておきました(笑)
塚本が大好きな居酒屋さんには、素敵なスタッフさんはもちろん、素敵なお客様が集まります。
もう塚本はその居酒屋さん以外行こうとは思わないくらい素敵なお店なんです!

朝からもう嬉しいことがあったので、塚本はルンルン気分でお仕事をしておりました。
今回、炭酸泉の所に朝風呂のススメというPOPを置こうという話になり、今日はそのPOP作り♪

炭酸泉から始まる朝風呂①.jpg

以外にみなさん知らないです‥、脳梗塞が午前中に起きやすいという事。
そして、午前中に血圧が上がりやすいという事。

炭酸泉の効果はみなさんご存知でしょうか?
驚異のパワーはお医者様も大注目されている炭酸泉です。
高濃度だからこそ、病気の予防に効果があるんです!
正直、蓬莱の湯の炭酸泉は県下随一の炭酸含有量だと自負しています。
それは、塚本がいろんなお風呂屋さんに行っているからこそ、自信を持って言えることです。

是非一度入ってみてくださいね~、でも一度入るとやみつきになる可能性がありますので、そのつもりで‥。

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪
塚本は明日から3日間お休みです☆

ハロウィンに向けて準備は着々と~

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
今日はすごーく肩が凝りました‥というより首?
自分をこれでもかっていうくらい追い込みました(笑)
でも退路を断つことで人間って頑張れるって思うんです、だって退路がないんだもん。
頑張るしかないじゃないですか、そういう状況を作れるのって自分だけだと思うんです。
だからこそ、ストイックなまでに追い込みました。

おかげでいろんなお仕事が終わりました(笑)

そして、とんでもないくらいの達成感と脱力感を味わいながらの帰宅をしました。
やっぱり塚本は幸せ者です。
寝ていても仕事していても、遊んでいてもデザインのある生活ができる。

そんな事を思いながら今日はブログを更新しております。
そして、今日はハロウィンイベントに向けて着々と準備をしております。

21日から始まる重さ当てクイズの応募用紙を作りました。
実は塚本自身、まだあの巨大カボチャの重さをしっかりと測っておりません。
なので、○.○kgまで正確に知らないんです(笑)
塚本も応募してみようかな~なんて(笑)

カボチャ重さ当て横暴用紙.gif

ピタリ賞が出ることを期待しております!皆様、是非ご参加くださいね♪
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております☆

モーニングセットPOP完成★

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます!塚本です。
最近本当に涼しくなりましたね~、今日は日曜日。明日からまた1週間が始まりますね、塚本はなぜか3連休があるんです(笑)
ちょっと会社の人事異動がありまして、その関係で塚本の今月のシフトはゴチャゴチャ‥。
週1休みだったり、このように3連休があったり‥。連休は今月、この3連休のみです(笑)

3連休中に大阪に良ければよかったんですが、今回一緒に行く方の予定が合わず、1日しかお休みがない時に強行で行くことにしました(笑)
もう大阪大好きなので行けるだけで幸せ~♪なんて思ってしまう塚本です(笑)

さて、今日は昨日言ったとおり、ほうらい庵のモーニングセットのPOPの見直しです。


モーニングセット(A4).jpg

ちょっと可愛らしくしてみました。目立つかな?明日から、このPOPにチェンジです♪
そして、最近塚本嬉しい事に自分をストイックに追い込んでおります(笑)
仕事に追われているというとちょっとイメージ悪いですが、色んなお仕事を今頑張ってやっています。
チケットのデザインをしたり、ハロウィンイベントのPOP、と色んなイベントに関わってきています。
なので、最近あっという間に時間が過ぎていて、会社に12時間くらいいるときもあるんです‥。
でも楽しくお仕事してるんで、苦でもないんですけどね(笑)
さて、塚本はあと2日行けば3連休です♪お仕事頑張ります!

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

ほうらい庵の進化は続く~

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
昨日更新したブログを見たフロントスタッフDがすごく喜んでくれました(笑)
今日出勤早々、「ブログ見ましたよ~」とニヤニヤ塚本に近づいてきたフロントスタッフD(笑)。
蓬莱の癒し系です(笑)、イジられキャラです(笑)皆さん、是非絡んであげてくださいませ♪

さて、今日からほうらい庵がまたまた進化しちゃいます。
今日からトーストのみの販売になりまして、別売りでジャムの販売を始めました♪
そして、トーストのマーガリンが包装された小分けのものになったんです。

実は以前は、飲食スタッフがトーストしたパンにマーガリンを塗って出していたんですが、
それは嫌だ!と猛抗議しました(笑)
塚本、マーガリンは結構少なめが好きなんで、自分で塗りたいって思うタイプなのですが、
なので小分け包装されたマーガリンにシフトチェンジされました(笑)やった~☆

その話が浮上した時に、じゃあジャムもやってみようよというお話になりまして、ジャムの販売も開始しました。

ジャムはイチゴとブルーベリーです。
ただいまトーストPOP変更中です。よーし、明日にはお見せ出来ると思います♪

美味しいコーヒー.gif

さて、では明日も塚本は朝から皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

素敵な笑顔のために頑張れる

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です☆
最近、秋を感じずにはいられない‥そう、塚本家の庭の柿がオレンジ色になってきました♪
そして朝出勤するときも、まだ真っ暗。うーん、秋だな~としみじみ(笑)

さて、昨日宣言した通り、今日出勤のスタッフに塚本特製のマドレーヌをプレゼントしました。
なんか‥すごーく喜んでくれてちょっと恥ずかしい‥なんて思っちゃいました(笑)
で、塚本仕事終わって携帯見たら、マドレーヌをお子さんと一緒に食べたよーというメッセージをくれたフロントスタッフD。そのお子様達の写真が可愛くて、もうきゅんきゅんしちゃいました。

そして、Dに許可を取ったのでそのお写真載せちゃいマース☆

dakechild.JPG

か、かわいい!
あ~、マドレーヌを手に持ってる!お子様たち、喜んで食べてくれたようでもう嬉しい!
塚本、素敵な笑顔のために頑張れるんだな~って実感。
何かを通じて誰かの喜びに繋がる、その誰かの喜びが自分の喜びになる。
素敵連鎖発令中です!作ってよかった~って思うし、今度は新しくお子様にも喜んでもらえるような可愛らしい型でも買っちゃおうかしらなんて思う塚本でした。

でも、お菓子だけじゃなくて、塚本色んなところで皆様の素敵笑顔に出会えてるな~って思うんです。
先日お話したプライベートのお仕事。そのお仕事が昨日やっと終わりました、フライヤーの出来栄えに依頼主の方がすごく喜んでくれたんです、塚本の根本にあるものは「誰かの笑顔に出会いたい」それに尽きるなって本当に思いました。

お風呂屋さんのお仕事もそうです、毎日来てくださる方も久しぶりに来てくださる方も、初めて来てくださる方も全ての方に、笑顔で帰って頂きたい。そのために、私たちに何ができるだろう‥常にその思いで仕事をしています。
なので、塚本は来てくださるお方のお名前やお顔をしっかりと覚えるようにしています。
何気ないお話の中に、お客様から気づかされることってすごくいっぱいあります。お客様とのコミュニケーションって大事だなってすごく思うんです。

そういう塚本の思いを、新しく入ってきたスタッフたちにも伝わってくれたらいいな~と思いながら、
でも口で伝えるのではなく、塚本自身を見て学んで欲しいなと思っています。
きっと皆気づいてくれるはずです、もっともっと素敵なお風呂屋さんになるようにスタッフ一同頑張らなければ!と思う今日でした。

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

大好きなお店へ

皆さん、こんにちは!本日は2回目配信塚本です。

お菓子作りがひと段落したので、塚本大好きなお店へちょっとお出掛けしてきました。
このお店を見つけたのは本当に偶然中の偶然!もう本当に当たりでした!
見かけた瞬間絶対このお店素敵!って思ってからもう何年経つかな~‥。

島田市にあるとあるパン屋さん♪

DSCF0224.jpg

塚本、いわゆるハード系のパンが大好きなんです。なので、フランスパンのような固いパンがあるお店はもう通い続けちゃいます。
そしてこの大好きなお店はそんなハード系のパンも豊富にあって、そしてオシャレなパンもたくさんあるのであります。

基本的に甘いパンは苦手なので食べませんが、以前友達にこの左側の白いパン。
このマシュマロパンがすごく美味しかったよ!と言われたので買ってはみたものの‥。
やっぱり甘いのは無理かな‥と思い、家族にあげようと思います(笑)

さて、帰ってきてお菓子作りの今日の成果をパシャリ♪

mado1.jpg

今日はマドレーヌたちを作ってみました。
塚本がお菓子作りをしたくなる時って、決まってストレスが溜まっているときなんです。
無になれる瞬間、何も考えずに作れる瞬間がお菓子作りなんです。
昨日今日とお菓子作りをしたということは‥そうとう疲れてたんだろうな、自分の身体を少し休ませてあげないとなと実感しました。

とりあえず、このマドレーヌたちは明日のスタッフたちへのお土産にします(笑)
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

デザイン制作中

皆さん、こんにちは~。今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
昨日はブログを更新できずごめんなさい。

実はプライベートでのお仕事のほうが押してまして、ブログを更新できませんでした。
今プライベートで作っているデザインは、あるフライヤー(ポスター)なんですが、そのフライヤーを依頼してくださった方は東部にお住まいの方で会って打ち合わせができないので、電話だったり、メールだったりでやりとりをしています。

こういう風なイメージできますか?とかこんな風にしたらどうかな?とか色々意見を交換し合っていると、時間もいつの間にか過ぎています。
こういう時間の使い方って本当に贅沢だな~って思う今日このごろです。

プライベートがこんだけ充実すると、仕事も頑張ろうって思えるものですよね。
そして夕方は今月一緒に大阪に行くお方と、どこ行くとかいう話をしてきました。
2ヶ月ぶりの大阪!楽しみです♪大阪にも沢山のお知り合いが出来まして、大阪行くよという話をその方々にメールしたら、大歓迎してくれました。
やっぱり大阪は温かい(^O^)早く大阪に行きたいな~、マジックいっぱい見てきます☆

さて、今日は朝からお菓子作りに没頭しております(笑)

では、また後ほど更新しますね~。

sorairo.JPG

ついに出会えた感動の瞬間


皆さん、こんにちは~!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
塚本今日やっと恋焦がれたお方に会えました~!

お方と言ってもいいのでしょうか笑
今日出会えたこと、本当に本当に嬉しく思います。
さぁ、皆様にもご紹介しようと思います。塚本が恋焦がれた相手。

じゃーーーーん!

はろはろ.jpg

おばけかぼちゃでーす!思った以上に大きすぎてびっくり、タバコと比べてもその大きすぎる‥。!
あ、ちなみにこのタバコは喫煙者の方よりお借りしました(笑)
塚本、タバコは吸いません(笑)

このかぼちゃが来たので、ついつい写真を撮って、お得意のイラストレーターを使って、こんなものを作ってみたんです(笑)

もうテンション上がりました!しかも左下には、去年の塚本の仮装姿(笑)
うーん、今年仮装どうしようかな~個人的にはピエロになりたい(笑)
ピエロになってマジックしたーいという簡単な理由。

よーし、おばけかぼちゃも来たことなので塚本頑張ってハロウィンイベントを盛り上げますよ!
とりあえずは、明日明後日はお休みなのでゆ~っくりお休みします(笑)
では、本日お皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪