2013年11月アーカイブ

11月も終わりですね。

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
今日で11月も終わりですね、早いな~明日から12月ですね。
師走です、忙しい時期の到来ですね。

そういえば、今日はブログ愛読者のお客様に久々にお会いしました。
昨日のステーキブログのお話をしました(笑)
毎日読んでくれているんだな~と嬉しくなっちゃいました。いつもありがとうございます。

そして、今日は塚本ビューティー通信を制作しておりました。
あっという間に12月、今回ありがとうの種にもいろんな思いを書かせていただきました。
岩盤浴をされる方には、是非休憩中に見て頂きたいですね。
という事で、こちらです↓↓

ビューティー通信12月.jpg

冬は乾燥に悩む方が多いです。そして、冷えに悩む方も。
冷えは体の中から改善していくのが一番です。
という事で、蓬莱の湯自慢の高濃度炭酸泉で冷えを改善しましょう!
表面上が暖かくなってもそれは改善されたとはいえないので、是非身体の中からじんわりと温まって、体質改善していくことが大切ですね。
もちろん岩盤浴も体質改善にはもってこいのものなので、岩盤浴に入って、そのあとはゆっくり炭酸泉に入るとお身体は喜ぶと思います♪

皆さん、是非お試しになってくださいね★明日から12月。寒さも厳しくなってきますよね、皆様体調管理には気を付けてくださいね。
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。

ちょと贅沢なランチをしてきました

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
今日も塚本はお休みなので休日日記です。
しかし、今日はお店が貸切営業だったんですが、出勤のスタッフから連絡があったので、お店の方はどう?と聞いたら、沢山のお客様が昼間からいらしてくれていたようです。

こういった貸切営業というものは初めての経験。このイベントがまた次回に繋がることを願っています。

そして、今日は家でPCと睨めっこしてデザイン制作の予定だったので、ず~っと部屋着で過ごしていたんですが(笑)、お昼前くらいに友達から連絡が入りました。
今日お休みだよ~なんて話をしていたら、もっと早く知ってたらランチ誘ったのに!と言われたんですが、
結局その友達とランチに行ってきました。もう、急いで支度しましたよ(笑)

その友達がちょっと行きたい場所があるんだ~ということで、そのお店に行く事に。
島田にあるステーキ屋さん☆昼間からステーキなんて豪華過ぎる‥とちょっと興奮(笑)
ランチメニューですが、いつものランチに比べれば贅沢なランチです。

ステーキ.jpg

お肉は赤身が美味しいですよね、柔らかくて本当に美味しかったです。
スタミナが付いたので明日からお仕事頑張れそうですよ!

では、皆様明日皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

本日健康診断でした

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
今日は塚本の休日日記です。
さて、今日はお休みですが健康診断へ行ってきました。
毎年行っているところだろうとその場所へ行ってびっくり!
まさかの工事中...。ちゃんと場所確認しとけばよかった!っと反省。
とりあえず無事に健康診断を終え、お家に帰りずっとプライベートのデザインのお仕事と向き合っていました。

やっぱり色々と考えながらやると、頭を使いますので甘いものがほしくなります(笑)
基本的に甘い物って苦手なんですが、最近はビターなチョコレートなどを食べたりしますが、
塚本ケーキの中で一番好きなのがバームクーヘンなんですけど、バームのおいしいお店があるのでそこでバームのケーキを購入してきました。
クリームとかがあまり好きじゃないのですが、疲れているときなんかは食べてしまいます(笑)

バーム.jpg

左がティラミスバーム・右がプリンバームなんです。
今日はプリンバームを頂きました。めちゃ美味しかったです。
明日、ティラミスバームをいただきます。
でもやっぱりノーマルなバームクーヘンが一番好きです(笑)

甘いものを食べたおかげか色んなアイディアが浮かんできました。
ちょっと納期的にも厳しい状況なので、明日もひきこもってデザイン制作します♪

最近寒いからお鍋が恋しいです。皆さん何鍋が好きですか?
塚本は、キムチ鍋が一番好きです(笑)今日は、寒かったので昼間一人鍋をしていました、寂しい...。

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。
明日は、貸切営業のため一般のお客様のご入館が出来なくなっております。

30日より通常営業になりますので、ご注意ください。

制作物公開しちゃいます♪

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
初めましての方もいらっしゃいますか?ようこそ、蓬莱の湯のブログへ~。

12月のイベントカレンダーを昨日ホールに設置しました♪
毎月思うんですが、イベントカレンダーをホールに設置するとその日のブログアクセス数が増えるんです!
これは嬉しい悲鳴です。でも愛読者様が増える度に、もっと頑張らなきゃという想いと共にしっかりと更新していかなければ!という責任感を感じます。
「ブログ毎日更新してるの?」とスタッフからも聞かれます。
毎日更新を掲げた以上、塚本は毎日更新しますし、こうやって続けていくと本当に習慣化されていくんです。
毎日何があったかをメモしたり、写真を撮ったりして今日のブログは~なんて常に考えているんです。
もうブログが生活の一部になっているんですよね、それもこうやって愛読して下さってる皆様が沢山いるからです、本当にありがとうございます。

そして、塚本の今日のお仕事は「タリフ」制作。
パンフレットに挟んでいる料金表、変更点があったりしたので今回塚本の手で新しいタリフを制作しています。それがこちらです↓↓
タリフ.gif
両面印刷になるので、左が表の蓬莱の湯の料金表・右が付帯施設の料金表という形になります。
こうやって色んな種類のデザインをしていく中で、色々と自分の中で新しい発見があったり、
出来ないと思っていたものが実は意外と簡単に出来てしまうというような事が多いです。

今日はプライベートでもデザインの依頼を頂きました。いつもデザインの依頼をしてくれるマジシャンの方がいるんです。
クリスマスも近いですし、色んなお仕事が舞い込んでいるようで、その方は大忙しです。
塚本もその方に負けないくらい頑張ってお仕事しますよー!

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪
明日明後日は塚本お休みの為、休日日記です☆
皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
本日お風呂の日ですね、朝から沢山のお客様がいらしてくださってます。
しかし、14時過ぎから駐車場が満車という状態が続いていて、皆様にはご迷惑もお掛けしております。

そして、今日は塚本あるスタッフから「炭酸泉で、お客様達が塚本さんの話をしていたよ」とこっそり教えてくれました。どんな事を話しているんだろう!と気になったんですが、そのスタッフから「塚本さんは本当に色々とやるよなぁ~、偉いなぁ~」というお話をしてくれていたようです。
え!嬉しいです!でも、あんまりほめられる事がないので、どういう反応をしていいのか困ります...(笑)でもありがとうございます。
お客様あっての塚本なので、皆様が塚本に色んなアイディアを下さっているんです。
塚本1人じゃ何も出来ません、スタッフ達の助け・お客様からの声などがあって塚本は完成していくのです。
なので、皆様の声が塚本にとって何よりも成長材料になります、なのでどんどん色んなことを言ってくださいね☆無理難題...は時間が掛かるかもしれませんけど(笑)

そして、今日はイベントカレンダーを完成させました!

2013.12イベントカレンダー.jpg

12月はクリスマスのイベントが多いですよね~。という事で、クリスマスイベント強化しました。
塚本がずっと温めてきたイベントもクリスマスに合わせました。
題して、「お風呂で水族館」です!
大人の方はちょっと恥ずかしいかもしれませんけど(笑)、お子様に喜んでもらえたら嬉しいですね。
もちろん、大人の方も楽しんでお魚を見てくれたら嬉しいな~。
水族館にいるお魚達のおもちゃをお風呂に浮かべます!

そして、光るタイプのもの用意していますので、夜にはきっと幻想的な光景が見られるんじゃないかなと期待しております。
またPOP等も作っているので、12月になったら告知しますね。

風呂の日.jpgのサムネール画像

では、本日お風呂の日です。皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

イベントカレンダーが出来るまで。

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
今日は26日風呂の日前日にも関わらず、沢山のお客様にご来館頂いております。
25日期限のチケット関係が沢山出回っているの為だと思われますが、25日の平日にこんなにも沢山の方に来て頂くって本当にうれしい事です、ありがとうございます!
最近、塚本は事務所に籠りっぱなしでお客様のお顔を見る機会が少なかったのですが、今日はフロントに顔を出しながら、常連のお客様から「最近顔見なかったね~、元気だった?」と声を掛けて頂いたりと、お客様あっての塚本だと実感しました。本当にいつもありがとうございます。

そして、今日は12月のイベントカレンダー制作をしていました。
今日、お客様からも「12月のカレンダーはまだなの?」というお問い合わせを沢山頂きました。
大方出来ているので、これどうぞ~!って渡そうとも思ったんですが、お子様イベントが埋まってなかったりと、まだ決まっていない事があるので渡せませんでした‥。
もう少し早め早めに色々と事を進めていこうと今日は改めて思いました。

という事で、大体出来上がってるイベントカレンダーをいち早くブログにてご紹介♪(笑)

2013.12イベントカレ.jpg

やっぱりクリスマスイベントに是非期待をしていただきたいですね~。
12月になったら、ちゃんと告知させてください!

では、明日はお風呂の日ですね!みなさんのご来館心よりお待ち申し上げております♪

日替わりランチスケジュール更新

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
今日は比較的暖かいですね~、でももう1週間もすると12月なんですね、はやーい。
もうすぐ新しい1年が始まるんですね、今年は本当に充実した日々を過ごしています。
残り少ない今年を精一杯過ごしていこうと改めて身を引き締めました(笑)

さて、今日は日替わりランチスケジュール更新日です。
来週は29日が貸切営業のため一般のお客様のご来館をご遠慮頂きます。ご了承お願いします。

そういえば、みそかつ丼皆さん召し上がったことはございますか?
ほうらい庵のカツって凄く美味しいんです。
カツ丼は凄く人気があるんですが、ランチメニューでしか出ないこのみそかつ丼も大人気です。

ランチスケジュール1125.jpg

今日は、塚本パンフレットに挟んでいるリーフレットの新しいデザインを考えていました。
10月より新しいリラクゼーションがスタートしたこともあり、リーフレットを新しくしようということで、
デザインを任せてもらっています。
1度のめり込むと周りが見えなくなるほど集中します(笑)
今日はお昼を食べるのを忘れてました、ご飯を食べたのは13時30分頃。
でも今日も楽しくお仕事をさせていただきました。

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

素敵なものを頂きました♪

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
ブログを毎日見てくださってる方が沢山いらっしゃるようで、塚本嬉しいです。
一人パソコンの前でニヤニヤしてる時があります‥あ、危なすぎる‥(笑)って自分で思います。

そういえば、水木とお休みで今日出勤したらお客様から塚本宛に頂きものがありました。
木曜日に来てくださったようで、スタッフに預けていってくださったようです。
それがこちら↓

chokoiyo.jpg

バリィさん!可愛い!しかもチロルチョコだ~!って一人テンション上がりました(笑)
常連のお客様で凄くいつも親切にしてくださる方なんです、いつもありがとうございます。
柑橘系大好きなんで、パクパクとあっという間に頂いちゃいました♪美味しかったな~。

そして、カレンダーセールも順調な滑り出しをしました♪
失速中なのが、朝風呂回数券です(笑)あれれ?皆さん、是非ご検討下さいね!

朝風呂回数券セット.JPGのサムネール画像

カレンダーセールイベントも無事はじめることができたので、塚本は次のイベントの準備に取り掛かっています。
毎日、デザインと向き合っていられることの幸せをパソコンの前で噛み締めています。
きっとデザインのことで悩んでる時間って凄く多いんですけど、その悩みって本当に幸せなことなんだろうな~って思いました。
改めてデザインが大好きだと実感できます。

よーし、明日もデザインとたくさん向き合いたいと思います♪
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。

今日から始まりました。

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
ちょっとだけお仕事のお話を。
今日からいよいよオリジナルカレンダーセールが始まりました。
塚本、初日の今日はお休みなので売れ行きや反応がわからないのですが、明日楽しみにしております(笑)
朝風呂回数券も期間限定販売中なのでこれも是非皆様の反応を知りたい!
という事で、宣伝させてくださいね。

カレンダー販売POP決定版.gifのサムネール画像のサムネール画像

今日は家でまったりとマジック三昧だったんですが、来月の大阪旅行の予定もいろいろ決めていました(笑)
はい、来月は大阪行きマース(笑)今回は、2泊3日を予定しています。
大好きなマジシャンの1人が、大阪のお店をやめて神戸に行ったので、今度は神戸にも足を伸ばしてみようと思うんです。
初神戸!わくわく。それまでに何か一つでもリングかスポンジボールが披露できるように頑張ります(笑)

では、本日イベント開催初日です!
皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪塚本は明日、土曜日から皆様をお待ちしております☆

リフレッシュした後は~...。

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
今日は昼間暖かかったのに夜はやっぱり冷えますね~。
というか、ボジョレーが解禁になりましたね、ワイン飲みたーい(笑)

今日はお休みだったのですが、昼間蓬莱の湯へ行ってきました(笑)
もちろんリラクゼーション癒々にメンテナンスしてもらいに。
あんまりマッサージとかやるほうじゃないので、やっぱり凝り凝りだったようです。
でもすぐにほぐれるね~とセラピストの方に言われました。
やっぱりね、右の方がすっごく固かったみたいです。右手が動かなくなったのもこれが原因かな~。
適度にメンテナンスしてもらわないと!と月1で癒々に通う事にしました(笑)

身体も軽くなって、ちょっと甘いものが食べたくなりまして(笑)、藤枝の大好きなケーキ屋さんへ。
ケーキをお持ち帰りしまして、今から晩酌タイムします(笑)

頂いた日本酒を呑みますよー!

おんな泣かせ.jpg

島田の名酒「おんな泣かせ」です。いい香りで、飲みやすいのが特徴のこのお酒。
今年も美味しいおんな泣かせですね。
年に1回しか販売しないことで有名なおんな泣かせ。
美味しくこれからチビチビ頂きます(笑)

では、皆さん本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪
明日も塚本の休日日記です。

最終段階も乗り越えて

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
実はプライベートのノートパソコンがずっと不調で、ようやく修理から帰ってきました。
やっぱりお部屋でゆっくりとパソコン出来るのはいいですね~。

さて、塚本怒涛の6勤が終わりました(笑)
今週と来週は木金がお休みになったのですが、そういえば今週の金曜日からオリジナルカレンダー販売・朝風呂回数券が始まります。
塚本休みの日からか~...準備だけはしっかりしておかないと!という事で、券売機の設定や、料金表示・商品に間違いはないかと今日は忙しい1日でした。

明日明後日はゆっくりと自分の身体を癒してあげないとですね。
という事で、癒々にマッサージお願いする予定です(笑)

しかし初日に自分がいないというのはちょっと不安ですね~。
心配でお店に行っちゃうかもしれません(笑)

スタッフたちのオペレーションがしっかりできるかなど不安要素がありすぎる...。
でもマニュアル等も作ってきたので大丈夫だと信じておきます。

という事で、今日はカレンダーの画像でも(笑)

calen.gifのサムネール画像

このカレンダー、1ヶ月に1枚必ずご招待券とご優待券が付いています。
絶対回数券を買うよりはお得になりますので、是非買って頂きたいな~。
朝風呂回数券も期間限定販売なので、朝の時間帯にお越しいただく方には是非ともオススメします。

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪
明日はお家でまったりマジックします(笑)そして、ブログは日本酒のお話(笑)

遠くからのお客様

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
今日は朝から素敵な朝焼けに出会いました。
いつも違う顔を見せてくれるから、毎日楽しみながら出勤しています。

今日はこんな感じでした。↓

asayake19.JPG

そして、今日は修善寺の方から団体様がご来館くださいました。
遠くからありがとうございます、ツアーで来てくださったようで次の予定もあって
ゆっくりとというわけにはいかなかったようですが、皆さんご来館いただいた時に
「こんにちは~」や「よろしくお願いします~」という声をかけてくださいました。
こちらがお客様をおもてなさきゃいけないのに、逆におもてなしして頂いたような感じで、
すごく温かい気持ちになりました。

是非またお会いできるといいな~と思っております。
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

イベントに向けて準備は整いました。

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
そういえば、昨日仕事をしていたら右手が痛くなりました。
マウスを握るのもやっとな感じで、少し動かしたりして何とかその場を凌いだんですが、
このままでは危ない!という事で、昨日ゆっくりとお風呂に浸かり、その後ピップエレキバンを沢山貼って今日に至ります(笑)
しかし、今日出勤したフロントスタッフHが、塚本の肩を揉んでくれたんですが、相当疲れが溜まっているようで、肩がパンパンだと言われました。
うーん、そろそろメンテナンスをお願いしようかな...。次の休みの前日に仕事終わりに、癒々にお願いしようと思います♪

そして、今日もまたイベント用品が到着しました。
それがこちらです↓

tokutoku.JPG

飲食コーナー、ほうらい庵で使えるクーポン(5枚)です。朝食や単品コーヒー・フレッシュジュースが80円引きでご利用出来ます。
こちら期限が26年2月25日までになります。
朝風呂回数券(10枚入り)+このとくとくクーポンがついて、5,000円です。
オリジナルカレンダーもスタッフの手で組み立てをしてもらっています。
いつも思うんですが、本当に皆さんの手を借りてこうやってイベントが進んでいきます。
感謝の心は忘れてはいけないですね、常に謙虚に。を忘れずにいたいです。
そういえば、昨日知り合いの方から大瓶の日本酒をいただきました。
日本酒ってあんまり飲まないんですが、頂いたからには飲んでみよう!と思い飲んでみたんですが、
すごく香りも良くて、飲みやすかったです。日本酒ってそういうところが怖いんですよね(笑)
塚本、一度日本酒で失敗しているので、それ以降避けてました(笑)
その日本酒については、今度のお休みのブログで書いてみようと思いますので、それをお楽しみ☆

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

今週も1週間お疲れ様でした。

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
今日は塚本、少し感動したことがあります(笑)
先日、お休みの日に蓬莱へリラクゼーションを受けに来たフロントスタッフHが、感想文を持ってきてくれました。
おぉ、素晴らしい!と感動しちゃたんです。
ということで、少しだけスタッフHが感じたことをここに載せさせていただきます。

以下スタッフHからの感想です。
お風呂から出て横になる心地よさ・床のクッションも気持ちよかったです。
ゆっくり足で圧を加えられ、それから指圧をしていただいてうっとりしてしまいました。
肩まわり・腕をまわしてもらったり、ゆっくり引っ張られると、伸びる感じがとても気持ちよかったです。
うつ伏せで肩甲骨から腕を施術していただいていると、緩みすぎて脱力感で心配になるほどでした。

背中・腰・お尻は自分でできない場所でほぐされていく感じが気持ちよかったです。
仰向けになって肩・鎖骨・脇あたりは詰まりやすいらしく、最近気になっていたので、改めて自分でも注意したいと思いました。
終わったと、黒豆茶を頂いて、香ばしさとじんわり温まる感じが幸せでした。

という感想を頂きました。この感想をリラクゼーションスタッフに言ったらすごく喜んでました。
そして、この黒豆茶が大好評らしいです(笑)みなさんも是非試してみてください。

さぁ、また1週間が始まりますね~。という事で、18日からの日替わりランチスケジュールです。

1118からのランチ.gif

塚本的にそろそろ温かいものが恋しい季節。味噌ラーメンとかいいですね。
普段メニューにないものが日替わりランチとして登場するので、毎回飽きることなく楽しめると思います。

では皆さん、1週間お疲れ様でした。明日からまた頑張りましょう!
本日はゆっくりと蓬莱の湯へ来て、身体を労わってください。
皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

やっと届いたね。


皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
今日は朝から嬉しい荷物が届きました。
待ちに待ったので、届いた時は一人でニヤニヤしちゃいました(笑)
そして、ブログの愛読者様がどんどん増えて行ってくれていることが本当に嬉しいです。
びっくりしたことに、県内以外からも東京や神奈川、そして塚本が大好きな大阪からもアクセスがあってビックリ(笑)
お店に来れなくても、ブログだけでも楽しんでいただけたら嬉しいな~。

そして、ついにご対面したのがこちら↓

朝風呂回数券セット.JPG

やっとご対面できました、朝風呂回数券。
いつも思うんですが、こうやってデザインをして通販の印刷会社様に印刷をお願いして、
送ってきてもらうんですが、毎回すごくキレイに仕上げてくれます。
本当に感謝です。
これをスタッフたちの手で袋詰め作業をして、22日より販売となります。
そして、こちらも蓬莱の湯オリジナルカレンダーの写真を撮ってみました。

calen.gif

ようやく全てのものが揃いつつあります。
そして、新しい試みの朝風呂回数券がどんな感じになるのか、今からドキマギ(笑)
でもこうやってデザインをするようになって、1人の力じゃないんだなってすごく感じます。
印刷会社様が居て、スタッフたちの協力があって、こうやって素敵なものに出来上がります。
みんなのチカラがあるからこそのものなんだなと改めて実感。
本当にありがとうございます。

塚本1人の力じゃ全然諦めてしまうことも皆さんの支えがあって、スタッフたちがいてできることってすごくあるんです。
いつも皆さんに感謝しながら、仕事をしています。

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

お身体のメンテナンス

皆さん、今日もブログをご覧頂きありがとうございます。こんばんは、塚本です。
なんだか秋を通り越していきなり冬が来たような寒さが続いていますね。
服装にも困り果ててしまう塚本ですが、皆さんは体調など大丈夫ですか?

最近寒がりになったな~と思う今日このごろなんですが、それはもしかしたら体の血流とかが悪いのかなぁと思うようになりました。
普段から身体のメンテナンスなんてしない塚本も、もしかしたら身体の中は疲れているのかもしれません。
近々、お店のリラクゼーションでも試そうかな~。すごく気持ちよさそうだったんですよね。
という事で、こちらのお写真。

rirakuh.JPG


やっぱりベッドで施術してもらうより、床なので全身の圧が掛かるので気持ちいいんだと思います。
蓬莱の湯直営のリラクゼーション~癒々~です。
やってもらうのが一番いいですよね、何事も経験。塚本も今度のお休みにやってもらおうかな~。
皆さん、フェイスブックとかやってますか?
蓬莱の湯フェイスブックを見て、この癒々を受けるとすごくいい事があるかもしれませんよ。
というのもキャンペーンメニューがあるんです。12月25日までの期間限定になりますが。
年末は確実に近づいてきています。この時期、美容院に行ったり、ネイルをしてもらったりといろいろ外観もキレイにしたい!という方が多いと思いますが、外見だけでいいんですか?
内側からのキレイを是非手に入れましょう!
足つぼもオススメですよー!

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

新しい事にチャレンジ~休日日記~

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
今日は休日日記としてお送りいたします。
昨日は、居酒屋さんで楽しい時間を過ごし、あの子のマジックを久々に見れたので色々と刺激を受けました。
そして、最近新しいことにチャレンジしようと取り寄せたこの道具達。

magicg.JPG

上がスポンジボール・下がリングです。
これマジックで使うものなんですが、両方大阪に行った時にマジックバーで見せてもらって、興味を持ったんです。
そして、知り合いのプロマジシャンの方に、リングをやってみたいと思うという事を相談していたんですが、その方のマジックショーにお邪魔した時に間近でリング演技を見せてもらったことがあるんです。
そして、少しだけレクチャーをしてもらって、ますますリングに興味を持ち、取り寄せた次第です(笑)
リングとかなら大勢の方の前でも披露もできるのでこれは覚えておこうと思って、現在DVDで練習中です(笑)

そして、昨日居酒屋に来たプロマジシャンの子からも、こういうマジシャンの演技は勉強になりますよと教えてもらった方々が何名かいますので、その方たちも参考にしながら自分のマジックを見つけていこうと思います。

ということで、今日は1日マジックに没頭しようと思います。
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

今日は素敵な出会いがありました

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
日付が変わってしまいました‥、只今帰宅いたしました。

今日は友達と居酒屋さんへ。いつもの居酒屋さんに行こうかとも思ったんですが、会いたいスタッフさんがいたのでいつもの居酒屋さんの系列店がある焼津に行ってきました。
焼津のお店は友達も塚本も初めてで、少し迷いながらもお店に到着(笑)

入ったら、会いたかったスタッフの子が私たちの事を覚えていてくれて、声をかけてくれました。
何ヶ月ぶりかなぁ、そのスタッフの子が異動になってから会う機会がなかったんですよね。
でも久々に見て、すごく楽しそうにお仕事をしていたので少し安心しました(笑)

そして、そのスタッフの子が造ってくれたお刺身。

ikichisashimi.jpg

焼津はさすがにお魚が美味しいですよね!お醤油をつけずに食べてもらいたいものが何個かあるんです!と言って説明してくれたお刺身を、何もつけずに食べてびっくり!
お刺身なのにすごく爽やか!昆布締めらしいですが、昆布というより‥なんでしょう。
とにかく爽やかなお刺身があったりで、すごく美味しかったな~。
そしてこの焼津のお店のスタッフの子が、蓬莱によく行きますよーという話に(笑)
サウナ最高っす!と言ってました(笑)嬉しいね~、コーヒー牛乳を必ず飲んで帰りますと。
蓬莱ファンがここにも1人いた事に感謝☆お店で会えるのを楽しみにしています(笑)

そして、2次会にいつもの居酒屋さんへ(笑)
今日はプロマジシャンが来てる日だったので、行ってきました。
相変わらず楽しい時間を過ごしました、マジックもやっぱり間近で見るのが楽しいですね。

マジックを見てる方の目ってすごくキラキラしてるんですよね、その光景を近くで見てるからこそ、
塚本もそういう光景を自分で作り出したいって思うのかもしれません。
すごくやる気をもらいました!

では、もう深夜ですね。皆様本日も皆様のご来館心より待ち申し上げております♪

日替わりランチスケジュール

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
今日は朝から嬉しいことがありましたよ。
いつもいらしてくれる常連様。ブログを楽しみにしているよというメールをいただきました。
しかも是非とも蓬莱でマジックショーをと(笑)
う、うーん‥もっと上手くなったら是非ともやってみたいですね!
いつもありがとうございます。

そして、今日はお客様からのお声が多かった「日替わりランチスケジュール」を制作してみました。
13日、あすは鶏だしそば又はうどんとミニかき揚げ丼です。
この鶏だしそばすごく美味しいんです!
優しいお出汁の味が身体にしみこむ~!って感じで温まります。

日替りランチスケ.gif

毎週日曜日にこうやってスケジュールを更新していこうと思います♪
さて、塚本は明日お休みです!明日は飲みに行きますよー!
でもマジックの練習も欠かせません!(笑)

やっと22日からのイベントの準備もひと段落して、一気に疲れがどーーーっと襲ってきた感じがします(笑)
そういえば、昨日ブログに登場したスタッフHが、昨日のリラクゼーションの感想文を書いてきてくれたようなんですが、あ!家に忘れてきました~‥と言ってました。
一番重要なものを忘れてきたのかい(笑)と突っ込んでしまいました。

では、皆様本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。
最近寒さが増していますので、皆様体調には気をつけてくださいね。

怪盗Rからの予告状

皆さん今日もブログをご覧いただきありがとうございます、こんにちは塚本です。
今日はフロントスタッフのHがお風呂に入りに来てくれました。
お休みの日を利用して、アカスリをやりにきたという事だったんですが、あいにく予約でいっぱいだったようで、
身体も疲れているからという事で、今月から蓬莱の湯直営リラクゼーションとして始めた「和み処 癒々~ゆゆ~」でリラクゼーションを受けていました。
その模様を激写しました。

波多野りらく.JPG

凄く気持ちよさそうに寝転がってました、そしてリラクゼーションが終わった後感想を言いに来てくれたHですが、
何だか顔がスッキリしてないかい?という印象を受けました。
本人も凄くすっごく気持ちよかったです!と大興奮。よく骨抜きにされるって言うじゃないですか!でもコリ抜きされた感じで、軽いんですと言ってました。
しかも癒々は、床もみスタイルなので、ベッドと違って身体が安定しているといってました。
ベッドだと幅が決まっているから、圧が逃げちゃう事もあるけど、床に寝ているからしっかりと圧が身体に吸い込まれる形で凄くよかったと言ってました。床もみスタイルいいですね!
塚本もその様子を見ていたら、やってもらおうかな~って思うほど、気持ちよさそうだったんです(笑)

そして塚本、事務所でお仕事をしていたらこんなものが机の上に!!!

―怪盗Rからの予告状―

予告状(イベント).gif

...イベント?って思う方も多いかもしれませんね。
ついに告知が出来ます!

カレンダー販売POP決定版.gifのサムネール画像

11月22日より、オリジナルカレンダーセール開催致します!
それに伴い、朝風呂用回数券の期間限定販売もあります。

やっと全ての告知が出来た事が嬉しいです♪
そして、このカレンダーセールのデザインが終わったので、もう12月のイベントの方に取り掛かっています。
塚本ずーーーっっと温めてきた企画があるんですが、今回是非ともその企画をやりたくて、
上司にこんな企画やります!と断言しました。
12月22日・23日・24日・25日の4日間石の湯露風呂で実施する予定です。
この温め企画、約半年前位からやってみたい!と思っていたのですが、やる機会がなく...でもクリスマスだし、喜んでもらえるかな?面白いって思ってくれるかな?という気持ちで、満を持して提案させて頂きました。
スタッフからも背中を押されたんです、その企画面白そうじゃないですか!とか、うちの子供だったら凄い喜ぶと思いますよ。と言ってもらえたので、12月の4日間やる事にしました。
やっとこのイベントをやる日がきたか~と嬉しくなりますが、気合を入れてこれから精いっぱい取り組みたいと思います。

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

ついに届きました!

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
今日塚本が出勤する時はキレイな朝焼けでしたが、天気予報はにわか雨予報。
とりあえず傘を持ってきましたが、案の定大ぶりになりましたね~。
島田駅前で産業まつり?があったようですが、中止になってしまったようですね。

雨が降ると蓬莱の湯は大盛況です!朝風呂の時間帯に今日は集中していたかもしれません。
やっと朝風呂も認知度が上がってきて下さり、利用して下さる方が増えていて嬉しいです。
これに満足せずにもっと頑張って知名度を上げていきたいと思います。

さて、そして今日やっと塚本待ちかねていた物が届きました♪
ついに...ついにご対面!
招待券付きオリジナルカレンダーです☆

2014カレンダーケース.JPG

届いて早速組み立ててきました↑
そして、組み立ててからじーーっとカレンダーを眺めていたら‥あることに気づきました。
えー!間違ってるー!って気づいてももう遅い‥。

とりあえず修正をして‥(笑)こちらは全部を写した写真。

2014.カレンダー.JPG

そして、実はこちらのブログ11日の朝書いております‥ごめんなさい。
10日15時30分頃にブログを書き始めて、家に帰ってゆっくりと考えよう~なんて思っていたら、
そういえば、今日は知り合いのマジシャンの方が磐田でマジックショーをやるんだ!と思い立ち、
単身行ってきました(笑)
挨拶ぐらいで済ませるはずが‥お料理が運ばれてきて、そして楽しい時間にいつのまにか午前様でした~‥やってしまった!

という事で、朝の更新になります。
眠い目をこすりながら今から出勤いたします。
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

ベンデールが凄い事に!

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
今日は朝から、お花屋さんがクリスマスツリーを設置に来てくれました♪
わ~い、クリスマスツリーっていいね、と思いながらも、もうそんな時期か~としみじみ(笑)
蓬莱の玄関で皆様をお出迎え致します。

merry.JPG

そして、今日は朝から「スムースベンデール」のネット注文が多かったです。
ここでスムースベンデールについて少しお話させて頂きますと、スムースベンデールは、お腹の中の汚れをキレイにしてくれる粉状の加工食品です。
お好きな飲み物で割って、朝食代わりに飲んで下さい。
塚本のオススメは、ヨーグルト。市販のヨーグルトにベンデールを混ぜて、一緒に食べます。
30分~3時間くらいするとお腹の中がゴロゴロと鳴り始めます。
それが腸内洗浄のサインです。(個人差があります)

便秘で悩んでいる方にはもちろんオススメですが、毎日快調の方にも腸内洗浄はしてほしい。
意外とお腹の中って汚れているんです。
疲れやすい...肩がこる...イライラする...もしかしたらそれは「腸年齢が老けているのかも」しれません。
お肌と同じようにお腹の中もキレイにしましょう!

スムースベンデール.gifのサムネール画像のサムネール画像

困った時は是非ベンデールをお試しください、ネット通販は蓬莱の湯だけです!
午前中までにご注文頂ければ、地域によりますが翌日には届く所もございます。
あっという間に年末ですよね、爪や髪の毛のお手入れも大事ですが、それと一緒に腸の中もキレイにして、内側からの美も磨きましょう!

蓬莱の湯売店でも販売しています!ネット通販もやってますので、お気軽にご利用下さい♪

ブログ読者様にだけ教えちゃいます♪


皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
今日は朝凄く寒かったので、ついにおいらの出番がやってきたな!というような感じで、
ホッカイロを背中に貼っての出勤です(笑)
でも結局お店に行ったら、背中だけあっつくなったのは言うまでもない事ですけどね(笑)

さて、今日は読者の方限定で早めにお知らせしちゃいますよー!
11月22日より蓬莱の湯オリジナルカレンダーセールを実施します。
実はこのカレンダーには、毎月必ずご招待券(入浴無料券)とご優待券(入浴500円券)が付いています。
そしてこのカレンダーセール実施期間中、なんと!お客様からのご要望が多かった「朝風呂回数券」を販売致します!
ついに朝風呂回数券がきました!塚本ようやく漕ぎつけたーって感じで凄く嬉しいです。
朝風呂をご利用して下さるお客様から「朝風呂の回数券を作ってよー」という声が凄く多かったんです。

朝風呂回数券デザ.jpg

期間限定の販売となりますので、是非ともご検討頂きたいですね。
しかも数量限定です!無くなり次第終了となります。
そして皆さん、この回数券は朝風呂時間帯の朝6時~朝8時までしかご利用できませんので、ご了承ください。

朝風呂回数券を販売するにあたって塚本、朝風呂回数券のデザインをさせて頂きました♪
正直...凄く苦労しました(笑)最初は、画像を入れてみたり色々試行錯誤をしていたんですけど、
結局はシンプルが一番いいねという事で、青のみを使ったデザインにしてみました。
皆さんいかがでしょうか?朝って感じがするかな?と思って青にしてみましたが、これからの時期だとちょっと寒い感じでしょうかね。

今ある回数券が、蓬莱カラーである赤紫を使用しています。岩盤浴回数券が、オレンジだったので青か緑かなと思いました。
でも一番、青がしっくりきたんですよね(笑)年中使える事を考えれば、朝風呂のイメージは「青」でいいのかな。と色々悩みましたが、青で通す事にしました。

この朝風呂回数券のお話...実はまだ公にはなっておりません。
色々とまだまだ試作を重ねている状態ではありますが、回数券のデザインが出来上がったので今日、ブログ読者様限定でお話をさせて頂きました。皆さん...まだ内緒ですよ。
このカレンダーセール用のポスターも出来上がったら、こちらで載せますね。
良い物に仕上がると思います。
塚本に絵心はあるのか!という所が今回の一番の見どころだと思いますけどね(笑)

こうやっていち早くブログ愛読者様にお知らせ出来た事が何より嬉しい事であります。
ブログって便利ですね♪続けてきて良かった。
多分、色んなイベント関係の情報はブログが一番早いかもしれません。

また近くなったら、オリジナルカレンダーセールの詳細を載せようと思います♪
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。

かぼちゃ解体とソウルフード

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
今日も休日日記をお送りいたします。
今日は、まったりとお家で映画鑑賞をしていました。
録画していたものがたまりすぎていたので、一気に見ましたよ。

そして、そのあとはあの巨大カボチャを解体しなければ!と思い立って、かぼちゃ解体へ。

kabokaitai.JPG

ノコギリをカボチャに当てまして、ぐさ!っと言ったら意外と柔らかかった~(笑)
そして、いよいよ断面へ。

danmen.JPG

断面はこんな感じでした。中身は意外にスカスカでしたよ、でも種が大きかったですね。
とりあえず、種を取り出して洗って只今乾燥中です。

春になったらちゃんと育つかな~‥。
そして、夕方は友達と静岡県民のソウルフードともいえる「さわやか」に久しぶりに行ってきました。

sawayaka.JPG

塚本の知り合いにも、わざわざこのハンバーグを食べたくて、県外から来る方もいらっしゃいます。
それだけ愛されているさわやかのハンバーグはやっぱりすごい(笑)
スタミナついたので、明日からまた頑張ります!

では、塚本明日、皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

今日は休日日記♪

皆さん、今日もブログをご覧頂きありがとうございます。こんばんは!塚本です。
今日は塚本、お休みなので休日日記をお送りいたします♪

最近はもっぱらお休みの日はマジックの練習をしています。
そして近頃カードだけでなく、リングやスポンジボールなどもやってみたい!と思うようになって、
色々と研究中です(笑)なんかマジック街道まっしぐらです(笑)

きっとマジックには人を幸せにできる要素があるからだと思うんです。
塚本が叶えたい夢やこれやってみたい!って思うその根本は、誰かの笑顔に出会いたいっていう気持ちが大きいです。
誰かの喜びが自分の喜びになる。それを塚本は何度も味わってきました。
きっとそれがマジックにもあると気づいたから、マジックを真剣に覚えたいと思ったんです。

なので、いつかいろんなマジックができるようになったら、イベントなどにも参加してみたいですね。
あとは、慰問などもしてみたいなと思います。
そんな想いを詰め込んで塚本はマジックと真剣に向き合っていきたいですね。

という事で、今日はこんな珍しいもの(笑)

tora.JPG

部屋のディスプレイ用に買ってみたゴールドとシルバーのカード。
マジック用に使うには、厚さが薄すぎました‥。使えたらいろいろ面白そうだったんですけどね(笑)
という感じで今日はマジック三昧でした。

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

お客様からの声があるから...

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
最近、何だか一気に寒くなってきたような...でも昼間は暑くなりましたね。
本当に11月なのかな~という気温ですね。今日は長文で失礼します(笑)

さて、塚本いつも火曜日は朝風呂の時間帯に少しだけフロントに立つ事があります。
今日も立っていたら、いつも朝風呂の時間帯にご夫婦で見えられる方がいらっしゃるんですが、
その奥さまの方がお風呂から出てきたところでした。
「こんにちは」と声を掛けて、いつも岩泉のヨーグルトを買って下さるんですが、今日もそのヨーグルトを買って下さり、塚本にこんなお話をしてくれました。
「ここに来るといつもヨーグルトを買うんだけど、朝ねこのヨーグルトとパンを食べると凄く良いのよ」と。
少しその光景が目に浮かんで、嬉しい気持ちが込み上げて来ました。ありがとうございます、そういうお客様からの声って塚本、凄く励みになるんです。
お客様からの声って本当に大事ですし、お客様からの声があるから塚本は頑張れます。
もちろん、良いご意見ばかりではないですが、悪いご意見も蓬莱の湯の為を想ってのことだと思うんです。
だからこそどんなご意見もしっかりと受け止めたいと思っています。

そういえば、今日ある業者の方が事務所で作業をしていた時、
ちょうど勤務終了したフロントスタッフのHとDが事務所へやってきました。
なんやかんや色々塚本とお話をしていたんですが、このフロントスタッフ2人が帰った後、その業者の方が「皆さん、ユーモアのある方ですね」と言ってました。

あ~...うちのスタッフってキャラ濃いですよねってお互い笑い合っちゃいました(笑)
楽しくお仕事できるのは良い事ですよね、塚本やそのフロントスタッフ2名との会話を聞きながら、その業者の方も一緒に笑ったりしてましたもん。
スタッフたちに恵まれてるって幸せな事です、お店の雰囲気ってお客様に凄く伝わると思うんです。
だからこそ塚本はスタッフ達との関係も良いものでなくてはならないと思っています。

さて、こんな風に語っている塚本ですが、皆さん疲れた時って甘いものが食べたくなりますよね?
塚本最近、PCとずっと向き合ってるからなのか脳がパンクしそうになります(笑)
こういう時は、甘いものが食べたくなります。普段、甘いものが苦手なんですけどね。
最近ビターなチョコレートとかも出てきて、甘いものが食べやすくなりました。
という事で、最近の塚本のおやつです(笑)

chokocoof.JPG

コーヒーは毎日セブンカフェを利用しています、そして冬はチョコ関連の商品がすごい多いですね。
ブラックコーヒーと一緒に食べるからこそ、美味しいと思えるチョコです(笑)
休憩しながら、甘いものを食べて脳を癒します。そしてまたPCと向かい合います。
楽しい仕事でもやっぱり肩はこりますしね、放っておくと大変なことになるので明日辺り整体でも行ってきます(笑)お休みなので。

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

パンが好調ですよ!

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
3連休最終日ですね、3連休の疲れは是非とも蓬莱の湯でとって頂ければと思います。

今日は塚本が出勤する時間帯は雨が降っていましたが、そのあとはあの天気が嘘のように青空でしたね。
朝は雨が降っていたおかげなのか、朝風呂時間帯はたくさんのお客様が足を運んでくださいました。
雨の中、ありがとうございます。ごゆっくりしていただけたなら幸いです。


さて、今日塚本は少し焦りました‥。よくこのブログでも登場する「酵母パン」こちらが今日はバカ売れ状態でして、1人様2個ずつ買っていかれる方が多く、いつのまにか完売しておりました。
えー!どうしよう‥って事で急遽姉妹店の笑福の湯から酵母パンを譲っていただきまして、販売しております。
という事で、今日はこんなPOP。

パン欠品01.gif

多い方は1回に8個買ってくださった方もいらっしゃいます、このパンが大好きなんですって。
嬉しいですよね、こういうお声が支えになります。ありがとうございます。

さて、塚本今日はちょっとすごい発見をいたしました(笑)
あるイベントの限定チケットを制作しているんですが、そのデザインを1色のみでやってみることにしたんです。
1色だけでデザインするって難しそう‥って思ってたんですが、やってみると面白いんです。
適度なグラデーションができたり、濃い薄いを組み合わせるとこんなにイメージが違うんだとかいろんな発見があって、楽しみながら制作しておりました。

もうすぐ皆様にもお見せ出来ると思います。何事も楽しんでやることが大切ですね。
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

制作の楽しさ

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
さぁ、日曜日です!今日も気合を入れて頑張るぞー!と朝気合を入れました。
でも昼間のお客様はうーん‥大道芸でも行ってしまったのかしら‥という感じでしたが、
新人フロントスタッフHの教育にはもってこいの日でした(笑)

岩盤浴受付がまだ慣れないスタッフHに、少し付いて教育をしたりしていたのですが、
彼女の頑張りには感心します。
それ以上に失敗を引きずってしまうところは彼女の直さなきゃいけないところだとも思いました。

さて、塚本は今日も制作デーでした。といっても、毎日制作デーなんですけどね(笑)
そういえば、そのスタッフHがいきなり塚本のところに来て、肩を揉み始めたんです。
塚本さん、凄い凝ってますね~って言いながら、マッサージをしてくれました。
自覚症状がないのでいつも手遅れになるんです(笑)時々、肩が上がらなくなることもあるので、そろそろ整体いかなきゃかな~‥って彼女に教えてもらいました。

と言いながら、今日もパソコンとにらめっこをしていました。
今抱えているものが、11月22日から始まる来年の蓬莱の湯オリジナルカレンダーのデザインとそのポスター・そしてオリジナルカレンダーイベントと併用して行う限定イベントのデザイン作成・新しいデザインでチケットを制作とデザインづくしの毎日です♪
多分今年は制作の楽しさをとてつもなく感じている毎日であります、そして毎日達成感とともに帰宅をします。

そんな清々しい気持ちで今日はこんなお写真♪

sorairo.JPG

毎日が楽しいって思えるのは、デザインのおかげでもあるんです。
もうデザインは塚本の生活の一部になっている気がします、すてきな相棒です(笑)
そして、今日知り合いのマジシャンの方から、静岡でマジックをしてきましたという連絡が来ました。
マジシャンになってまだ日が浅い方ですが、精力的に色んな所で度胸をつけているようです。
明日も静岡でマジックをするみたいで、今日よりもっとという意気込みが伝わってきました。

大道芸も明日が最終日ですね、塚本仕事終わったらちょこっとでもその雰囲気だけでも味わいに行ってこようかなという気持ちです(笑)

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

かぼちゃお疲れ様でしたー!

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
塚本、今日は木曜日に皆様を喜ばせたかぼちゃ達を労いました(笑)
かぼちゃたちが頑張ってくれそうなら、男性が石の湯の時もやりたいなと思ったんですが、
長時間お風呂に使っていたため、やはり傷んでいました。
長い時間ありがとうねと声をかけて、その勇姿をパシャリ。

kabootsu.JPG

来年も楽しいハロウィンにしたいな、と思うと共に来年はもっともっと派手にいきたいなと思う次第です(笑)
そして、今日は巨大カボチャの重さ当てクイズに参加してくださいました皆さまへのお礼状を作成しておりました。
沢山の方が参加してくださって本当に嬉しかったです。

随時、ご参加くださいました方には郵送させていただいていますので、しばしお待ちください(^O^)
そういえば、昨日から静岡大道芸がはじまりましたね、塚本のお知り合いのマジシャンたちもマジックをしているようですよ。
行きたい!って思ったのですが、時間的に無理でした(笑)
でも大道芸見たいな~、新しい世界に踏み込めそうな気がするんです。ピエロになりたい!って思いは今も変わらず(笑)
ジャグリングとかに興味がある塚本でした。

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

かぼちゃ風呂の反響は‥。

皆さん、今日もブログをご覧頂きありがとうございます。こんばんは、塚本です。
今日から11月ですね、あと1ヶ月で新しい年になると思うと、何となくですけど焦りを感じます(笑)
でもこの1年少し早いですが、振り返ると本当に充実しているとしみじみしちゃいます。

今日、岩盤浴のびゅーてぃー通信を久しぶりに読み返してみました。
塚本が担当するようになってから何年という月日が経ちますが、色々と思い起こされる記憶がたくさんありました。
でもずっと忘れちゃいけない想いも再認識したり、沢山の方に支えられているんだという事も改めて感じました。
ちょっとだけ‥目の奥がジーンとしちゃいましたけどね。でも本当にデザインしていて良かったなって思います。

さて、昨日はハロウィンでしたが皆さんはどんな夜をお過ごしでしたか?
蓬莱の湯では、初の試み「カボチャ風呂」を実施しました。(石の湯だったので、女性の方で実施)
開店前にかぼちゃを浮かべて写真を撮って、その写真を蓬莱のフェイスブックに投稿したら、フェイスブックでも沢山の方が見てくれていました。
スタッフからは「かぼちゃ風呂を楽しみに来たというお客様も沢山いましたよ」というお話も聞けて、塚本本当に嬉しかったです。

kabo.jpg

そして塚本は、今日巨大カボチャをお家に持ち帰りまして、明日くらいにあの巨大カボチャを解体しようと思います。ドキドキワクワク‥。どんな種が出てくるんだろう!

ちょっとこのかぼちゃ風呂が思いのほか好評だったので、12月のイベントも何か面白いものを提案できたらなと思いながら、お仕事をしています♪

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪