皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
今日は西部地区のフリーペーパーの会社様との契約更新の手続きをしました。
担当の女性の方がなんとも素敵な方なので、こうやって会えると嬉しいです。
たまに色んな相談に乗ってもらったりもするんです(笑)、カッコイイ女性ってこういう方の事を言うんだろうなといつも会うと実感します。素敵オーラが出ている方なので、会うだけで元気を頂きました。
そして、塚本は今日POPの衣替えをしよう!と思い立ち、酵母パンのPOPを作り変えました。
こちらです↓↓クリスマスバージョンです☆
塚本、デザインをする上で絶対的ポリシーがあるんです、それが写真以外のものは全部自分の手で制作する事。
色んな素材屋さんなどで今簡単に、可愛い絵などが手に入りますが、それでは意味がないんです。
全部を自分の手で作るからこそ、そのデザインに命が吹き込まれると思っているので、全てを自分の手で!というこだわりがあるんです。それが少しでも伝わるようにという想いを込めて作ってます。
そして、おかげさまで酵母パンのリピーター様が増えているんです、ありがとうございます。
柔らかくて、ふわふわしたパンなので、ご年配の方からお子様まで大人気です。
でも塚本は、どっちかというと固いパン(フランスパン系)が好きなので、この酵母パンをオーブンで焼いて食べます♪表面がカリッとして、中がふわっとして美味しいんですよ!
フロントスタッフMは、このチーズパンを少し焼いてからサンドイッチにして食したようです。
それがすっごく美味しかった!と言っていたので、塚本も試してみようと思います、皆さんも是非お試しください。
レーズンは、甘いのでデザート感覚でこちらもオーブンで焼いてから、アイスなどをトッピングして食べるのも良いかもしれません。
そして、五色豆。五色豆は、お豆自体が甘いのでこれはそのままおやつとして召し上がるのがいいと思います。お食事というよりは、おやつですね。
酵母パンは約1カ月の賞味期限なので、贈り物にも喜ばれます。
お客様の中でも、このパンを持って行くとすごく喜ばれるのや、今から娘の家に行くから買ってくわというお客様もいらっしゃます。
是非皆様も酵母パンを食べてみてください♪
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪
明日明後日は塚本お休みの為、休日日記をお送りいたします☆