マジック勉強会

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
遅い更新になってしまいましたね。今日は塚本お休みのため、休日日記をお送りいたします。
今日は特に予定がなかったので、家でまったりマジックをしよう!と思っていたら、着信が。
おぉ、お世話になっているマジシャンの方からでした。そして16時~今までその方とマジック勉強会をしていました。
以前マジックショーのフライヤーを制作したのですが、そのお礼にとお勉強会に誘って頂きました。

塚本が今猛特訓中のリングを教えていただいたり、新しい手品の数々を披露してもらいました。
とてつもなく楽しい時間で、あっという間でした。

kokosu.jpg

塚本の演技を見てもらい、こういう風にしたほうがいいかもしれないねというアドバイスを頂いたり、
新しい演目を披露してくれたりと本当にマジック勉強会をしていると、時間なんて知らない間に過ぎていくのです。
塚本、マジックの奥深さを今日身に刻み込みました。そして改めてマジックの楽しさを実感しました。
誰かの笑顔に出会いたい。これが塚本がマジックをやりたいと思ったきっかけでした。
プロの方とこうやってご一緒できるって幸せなことですよね、これからもデザインの面でサポートできたらいいなと思います♪

誰かに喜んでもらいたいと思う気持ちに限界はないのですね、むしろどんどん湧き起ってきます。
仕事でもプライベートでもこうやって熱中できることがあるってことが本当に嬉しいですし、やりがいになっています。
いつか蓬莱の湯でのマジックショーを夢見て(笑)、日々練習頑張ります!

では、皆様今日も1日お疲れ様でした(^^)
明日も皆さんにとって素敵な1日になりますように!