2014年2月アーカイブ

ちゃんと足跡として残ってます

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
今日は凄く暖かい陽気で、お出掛け日和ですね!私もお休みだったら、ドライブ行きたかったな~とこの春の暖かさに思ってしまいました。
明日からまた寒くなるようなので、皆さん体調管理はしっかりとしましょうね!

今日は月末という事で、色々と翌月の準備をしていたのですが、岩盤浴休憩室に置いてあるびゅーてぃー通信も3月号を追加しました。
そのファイルを振り返りながら、こんなに沢山作ったんだな~とか思い返しました。
私が前任者からびゅーてぃー通信を引き継いだのが、No.32からでした。
3月号がNo.65になります。自分が始めてからのものをこうやって並べてみると、その量に驚きました。こちら↓↓

これまでのb通信.JPG

最初はまだまだイラストレーターを使いこなせなくて、ぎこちないデザインでしたが、
だんだんとイラストレーターが楽しくなって、びゅーてぃー通信も自分色に染めていく事が出来てる気がします。
こうやって昔作ったものを見返してみると、ちゃんと成長してるのかな。あ~、私足跡しっかり残せてるなって思いました。
デザインって自分の想いを形に出来るところがいいですよね、私の想いが形になってこうやって残っていく事に何となく胸の奥がジーン...と熱くなる思いがしました。
私にこの仕事を任せてくれた前任者の方には本当に感謝しています。でもそれ以上に前任者の方から任せてもらった以上、良いものを作りたいという強い想いを常に心に置いています。
でもびゅーてぃー通信を始めたおかげで、岩盤浴のお客様から声を掛けていただく機会が増えたりしています。何となくやっぱりブログやびゅーてぃー通信をやってると、声を掛けていただく事が多いのですが、正直恥ずかしいです(笑)でもこうやって読んで下さって、それについて感想を頂けるって嬉しい事ですよね。
今日も常連のお客様がご来館下さったときに、ちょうど塚本フロントにいたんですが、塚本を見つけると「あ、今日ブログ読んでくるの忘れちゃった」と声を掛けてくれました。
こうやって、ブログを読んで塚本に声を掛けて下さるお客様がいる幸せを今日改めて実感しました。いつもありがとうございます(^^)

そして、今日は月末。ちゃんと今日は厨房スタッフと忘れずにランチスケジュールを打合せしました。
3月のランチ・定食スケジュールもこちらに載せますね☆

日替りランチ2014.3月スケ.jpg

では、明日3月1日は塚本お休みですが、皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

雨の日はPCと向き合います

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
今日も塚本はお休みなので、休日日記をお送りいたします。

今日は家でまったりとデザイン制作をしていました。
そういえば、先日友達から少し遅いバレンタインを頂いたのです。

paudo.jpg

紅茶とりんごのパウンドケーキ。凄く美味しかったです、ごちそう様です。
普段お菓子とかつくらない子なんですが、最近お菓子作りもするようになったようです。
なんだか女の子らしくなったなぁと彼女の成長を実感してしまいました(笑)

でも趣味を持つことはいいことですよね、私も彼女に刺激されてこれからもがんばれそうです。
自分自身もそうですが、誰かの為に何かを作ることって本当に楽しいんですよね。
喜んでくれるかなとか、誰かの為に何かをしたいと思うより、誰かの喜んでくれることをする。
それが大切なんだろうなと思います。

そういう気持ちって言わなくても伝わるものですよね。私のデザインもそうやって伝わってくれたら嬉しいな。という気持ちで作っています。
そういえば、3月から塚本のお休みが変わります。お店の人事関係で少しお休みが変更になりました。
3月のお休みは、金土です。明日28日は出勤しまして、3月1日は調整のため塚本はお休みです。
もう何年も土曜日休みとかなかったので、少し戸惑いもあります(笑)
そういえば、2月は28日までしかないので、本当にあっという間に1ヶ月が過ぎていきましたね。
もう3月、春の到来ですね。お花見とかいいですよね~、桜が綺麗な時期が待ち遠しいです。

では、塚本は明日28日、皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております♪

久々にまったりとした休日

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
さて、今日はお風呂の日ですね!塚本はお休みなので、どれほどのお客様にお越しいただいているのかわかりませんが、きっと沢山のお客様が足を運んでくださっているんだろうと思います★ありがとうございます。

塚本は今日、久しぶりに何も予定のない休日を過ごしています(笑)
こんな日は溜まっている録画したものを見たり、マジックしたり、デザインしたりと自分の為に時間を使っています。
そういえば、先週久しぶりに会った友達から遅いお誕生日プレゼントを頂いたのです。
半年くらい会ってなかった大親友なのですが、こんな素敵なものを頂きました。

tanp.jpg

この著者の方、友達が好きらしく私にプレゼントしてくれました。驚いたことに、すべてポストカードになっていて、切り取ればポストカードとして使えるんです。凄い。
本は好きでよく読みます、ビジネス本だったりデザイン本だったり、マジック本だったり。
でもこの本見てて思う事は、私の夢を友達が応援してくれてるんだなって思えます。
お手紙も添えられていたんです。昔はやりたいことなんかないってよく口癖のように言っていた自分を思い出しました(笑)本当にあのころは冷めていたんですよね。
でも今夢を持って、夢に向かって確実に一歩ずつ歩き出しています。本当に人って変われるんですね。

そういえば最近、覚えたマジックを自分なりにアレンジすることをしています。
こうしたら面白くなりそうだな、こうしたら盛り上がりそうだな。私が教わってきたことを組み合わせたり、本やDVDで勉強したものを取り入れてみたり。
マジックにも自分色をしっかりと出していきたいなと思っています(^^)実は、驚かせたい方がいるので、そのために今猛練習中です。

decks.jpg

上の写真は私のカードたちです。よくマジシャンたちが使うのが青と赤のカード。
でも私はいつも黒を使用しています。そしてカードも色んなデザインがあるんですが、青と黒に挟まれているカードがお気に入りです。大阪で知り合った方からの頂き物です。
このカードのデザインが大好きで、ずっと欲しいなと思っていたものだったので大事に飾ってあります(笑)

今日はマジックしたり、本読んだり、録画したものを見たりと本当にまったりと時間が過ぎていきました。
では、明日も塚本の休日日記をお送りいたします♪読んでいただいてありがとうございました。

新パンフレットもうすぐ完成します

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
明日は26日風呂の日ですね、塚本はお休みなのですが沢山のお客様が来て下さることを祈っております、祈らなくても沢山のお客様が来て下さいますよね(笑)

今日は3月のイベントカレンダーを早くも設置しました、明日がお休みなので1日早くなってしまいましたが。フロントの所にパンフレットなどと一緒に設置していますので、是非お手にとってご覧ください。
イベントカレンダーは毎回スタッフ達に折ってもらって設置しています。
今日も折ってもらっていたんですが、とあるスタッフから「そういえば、こないだねお客様が毎回ブログ見てるんだけど、このブログ書いてる人は今いるんですか?」と聞かれたよと言ってました。
残念ながら塚本帰った後だったようで、すれ違いになってしまって申し訳ないなという気持ちです。

さて、今日は塚本新パンフレットの追い込みをしておりました。
実はもうパンフレットがなくなってしまっているので、早めに仕上げて印刷に出さなければ!と思っています。
新パンフレット大公開しちゃいますね、ブログではいち早く色んな情報などを先取りでお知らせしていきます(^^)

新パンフ完.jpg

現在のものとあまり変わらないように、蓬莱カラーであるワインレッドの色にしました。
下が中面になるのですが、今回もプロのカメラマンの方に撮って頂いた写真を使わせていただきました。
露天風呂は緑が映えていてキレイですよね、露天の写真って凄く個人的に好きなんで、よくPOPなどにも使っています。
早くこの新パンフレットを皆様のお手元に届くように塚本も早めに仕上げていきます。
皆さん、是非楽しみにしていてくださいね☆

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪
明日はお風呂の日です、皆様のご来館スタッフ一同お待ちしております(^^)

風呂の日.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

26日・27日と塚本はお休み頂いておりますので、26・27日は休日日記を送らせていただきます★

こんな日もありますよね。

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
今日は出勤してすぐに設備トラブル...。おぉ~...何てこったなんて思いながらも、機械室へ。
うーん...原因はどこかな...と探しても私ではわからなかったため、上司に連絡し対応をしてもらいました。
私はまだまだだなと実感した日でした、でも覚えていかなければ行かない事なので、気を引き締めました。

そういえば、今日はいつもいらして下さるお客様から「こういうスタンプラリーは、いつもあればいいのにね」というご提案を頂きました。
お客様の声って大事だと思っていますし、参考にしています。
こうやって直接聞けることばかりではないですが、スタッフたちからこういう声があったんですなど色々と聞いています(^^)

さてさて、今日は木の湯露天でとあるものを発見しました!

つばき.jpg

冬はやっぱり椿が綺麗に咲きますよね、露天風呂が少し華やかにみえますね。
こういう季節感って本当に大事だなと思いました。毎日同じ風景じゃつまらないですからね。
皆さんもぜひ、木の湯の時は椿に癒されて見て下さい。
サウナからも見えますので、中からも外からも楽しめますよ。

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

一足先に公開しちゃいます!

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
今日は暖かい陽気ですね~、いやむしろ暑いくらいでしょうか?
春が近いという事ですかね、春は過ごし易いので大好きです。
そういえば、今日よく来て下さるお客様が朝風呂の時間帯にいらしていたので、声をかけてみました。
"朝風呂は気持ちがいい"と聞いて朝頑張って来てくれたようです(笑)
でも本当に朝風呂って気持ちがいいですよね、春なんかは特に清々しい朝をお風呂で過ごせそうですね(^^)

さて、もうすぐお風呂の日ですね!毎月お風呂の日に次月のイベントカレンダーを置くようにしています。
もうすぐなので、ブログでは一足先に公開しちゃいます★


イベントカレンダー2014.03完.jpg

春ですね~、春らしいカレンダーになったと思います(^^)
さて、3月はまたあのイベントが登場しますね~、皆さんこの機会をお見逃しなく!
塚本はこれからそのイベントのPOP制作をしていきます♪
目立つようなものを創りたいですね、これは是非見逃してほしくないイベントなので。
今日は、日曜日。午後からたくさんのお客様にご来館下さっております。
明日からまたお仕事の方も多いですよね、一緒に頑張りましょう★

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。

皆勤賞って凄いことですよね?

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
今日は朝出勤して早々、早朝スタッフから「塚本さん、お子様イベントのさいころがないんです」という話が‥。さいころさいころと探しても見当たらなかったので、急遽9時から出勤するスタッフに持っていないか電話をしながら、ネットでさいころプリントアウトして使ってもらっていたんですが、コピー用紙なので耐久性はないですよね‥。という事で、塚本の制作が始まりました(笑)
まずは、段ボールを切りまして、サイコロの図面を書いて、カッターで切って‥とやっていたんですが、
やはり段ボールは手ごわい‥。思い通りのところに折れ目がつかなかったりと苦労しながら、どうにかこんな歪なさいころが完成しました(笑)

saikoro.JPG

さてさて、蓬莱の湯メンバーズカード会員の皆様にDMを送ったのが、1月末の事。
そして、DMスタンプラリーが始まったのが2月3日。早い人は明日ゴールになるんですけど、
まさか皆勤賞なんてないだろうな~と考えていたら、そのまさかがあるかもしれません。
毎日のように来て下さる常連様がいまして、その方明日でスタンプラリーがゴールなんです。
皆勤賞ですね!しかし、毎日来て下さっているなんて嬉しいな~と思いました。

でもDMにスタンプラリーを付けると、休まず来よう!と思って下さる方が多いんです。
スタンプが集まっていくのが嬉しいのというお言葉も頂いていますし、家事そっちのけで来ちゃったわという方もいます。(家事はやって下さいね(笑))
今度またDMでスタンプラリーをやる時は、もっと色々と案が出てきそうなんです。
DMそのものにこだわりたいですし、以前やったように皆様にお手紙を添えたいとも思っています。

私がデザインをする上で参考にしている方がいるんですが、その方はこんなことを言っていました。
「ブログを毎日続ける理由はお客様に忘れられない為」と。
毎日過ごす時間の中で少しでも皆さんの心にお邪魔出来たら‥という気持ちで私もブログを続けています。毎日更新を掲げている理由の一つなのです。

では、これからも毎日更新頑張っていきます♪本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております★

喜ばしいご連絡がありました

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です★
水木とお休みだった塚本は、今日出勤してメールを見て朝からほっこり気分になりました。
毎回お世話になっている西の方のフリーペーパーの営業の方(女性)から、次回の締切日などのご案内がメールで届いていたのですが、最後に「入籍しました」という文字が。
朝から喜ばしい!!そしてお幸せになってほしいな~とその嬉しいご連絡に、心が温かくなりました。
塚本、大好きな営業の方なので、本当にこの連絡嬉しかったです、ありがとうございます!!お幸せになってください(^^)
この方には、数回しかお会いしたことがないのですが、凄くかっこいい女性なのです。
以前、悩みなども聞いていただいたりして、本当に頼れるやさしいお姉さん。本当に幸せになってほしいな~としみじみ思い耽ってしまいました。

さて、ということで今日はそのフリーペーパーの次回号の見直しをしました。
次回は4月になるようです。色々と変更点がありましたので、修正個所などをメールで送らせて頂きました。

ナチュn1.JPG

4月といえば、朝風呂もようやく1年。本当にあっという間ですね。
まだまだ沢山の方に朝風呂やってるよという認知度を高めていきたいと思っています。
その為にはどうしたらいいのか、塚本の課題です。

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

やっぱりこの時期といえば...。

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
本日も塚本はお休みなので、休日日記をお送りいたします。
今日はですね、高校時代からの友達と久々に遊びました。

本当に何か月ぶりかなぁ...ってくらい会ってなくて、でも会わない間その友達もちゃんと色んなことに変化があったようでした。
特に行くところが決まっているわけではなかったのですが、友達が美味しいカフェがあるんだと連れてってくれたところがまた素敵でした。

「農園カフェ」さん★

nouen.jpg

今の時期、イチゴですよね。イチゴのデザートを頂きました(^^)

ichigowa.jpg

いちごたっぷりで本当に美味しかったです♪今日のイチゴは、紅ほっぺだそうです。
直売もやっていて、とても賑わっていました。
新鮮なイチゴを頂いて、朝から幸せな気分でした(^^)
そして、その後も色々とドライブしたりしながら、夜はお決まりの居酒屋さんへ。
スタートが早かったせいか、この時間に帰宅しました(笑)
いつものことですが、楽しい時間を頂きました。明日からまたお仕事に気合が入りました。

では、皆様明日皆様のご来館心よりお待ち申し上げております★

音と光の融合

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
今日は塚本お休みなので、休日日記をお送りいたします★

昨日仕事終わりに友達と掛川のつま恋へサウンドイルミネーションを見に行ってきました♪
皆さんは見に行かれました?(^^)3月の終わりくらいでやっているんですが、ずっと気になっていたところだったので行けてよかった~。

では、お写真を載せますね★まずは入り口がこんな感じでした。

tsumagoi.jpg

CMなどで見ていたあのイルミネーションが見たかったんです!!すごかった~。

tsumagoin1.jpg

色が変わって何パターンも楽しめました★

tsumagoin3.jpg

そして...この写真を撮ってるとき事件が起きました...。私のスマホ充電切れた~~...。
という事で、メイン会場のお写真がありません...。でも、メイン会場は本当に音と光の融合が凄かったです。
これはですね、皆さんに見に行っていただきたいですね(^^)
今日はまた友達と御前崎のパスタ屋さんへ行ってきました。そのパスタ屋さん、塚本大好きなお店なんですが、友達を是非そのお店に連れて行きたくて、一緒に行ってきました。

pastad.jpg

昨日今日と充実した時間を過ごしました、明日は高校時代のお友達と一緒に遊んできます★
では、明日も皆様ブログ見て下さいね♪

岩盤浴びゅ~てぃ~通信Vol.65完成★

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
最近過ごしやすい気候で嬉しいです~、静岡はこんなに暖かいのに各地ではまだ雪の影響で
道路が通行止めになったりしているようですね...。
心配していた岩泉のむヨーグルトは本日入荷いたしました♪運送会社の方々本当にありがとうございます!本当に色んな方達が動いてくれているって実感しますよね。
作ってくれてる人が居て、梱包する人が居て、それを検査する人が居て、運んでくれる人がいる。
こうやって沢山の方の手で1つの製品が出来あがって、私達の元へ届く。本当に感謝しかありません、ありがとうございます。

そして、今日塚本はというと...岩盤浴びゅ~てぃ~通信Vo.65を制作していました。
毎月発行中につき、色々と苦労が絶えませんが(笑)、楽しく制作しています。
月によってお肌の状態は違うので、そういったものを調べながら、これは良い情報だ!というものは、皆さんに伝えて行こうと思っています。毎月、いろんな情報を頭に叩き込んでいるせいか、知識だけは一人前にあったりしますが(笑)、実践しなきゃ意味がないのですよね。
という事で、出来あがったびゅ~てぃ~通信はこちら↓↓

岩盤浴BEAUTY通信12014.03月.jpg

最近文字ばっかりで面白みに欠けるな~って思っているので、今度制作する時はもっと面白く、
読んでいる方が疲れない様に工夫を重ねていきたいなと思います。
伝えたい情報が沢山あるとこうやって文字ばっかりになってしまうんです、反省ですね。
でもこうやって試行錯誤していくと、本当にいい物が出来あがると信じています。

さて、明日明後日(19日・20日)は塚本お休みなので休日日記をお送りいたします♪
有難い事に両方予定が埋まっております(笑)ブログのネタが出来て嬉しい(笑)
そして、今日は仕事が終わったらお友達とイルミネーションを見に行ってきます♪

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げおります(^^)

3月のイベントカレンダー完成★

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
今日も過ごしやすいお天気で塚本は嬉しいです。
でも暖かくなってくると、そろそろ花粉症に悩まされる方も多いですよね。
塚本は花粉症などありませんが、いつなってもおかしくないですよね、免疫力上げて万全な体調管理をしていなければと思う日々です(^^)

さて、今日は3月のイベントカレンダーを制作していました。
実は重大なイベントがあるのですこし内容は隠させてください、ごめんなさい。
楽しみは後にとっておくのがいいですよね~♪



イベントカレンダー2014.03.gif

そういえば、蓬莱の湯では「岩泉のむヨーグルト」を販売しているのですが、16日に納品されるはずのヨーグルトが来ないな~なんでかな~っと考えいたんですが、このヨーグルト実は岩手から送られてくるのです。
確か岩手だったよな~、岩手か~...ん?!岩手?!とピーンと来るものがあり、すぐに業者様に連絡。
やっぱり予想的中。そうです、この寒波で大雪になり足止めされているようでした。
どうやら現在埼玉辺りまでは来ているようですが...。色んなところに影響が出てしまっていますね。
皆さんにはご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくヨーグルト納品されるまでお待ちください。

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております★

朝風呂新ポスター完成

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
今日は過ごしやすい陽気でいいですね~、やっと春が近づいてきた!という感覚です。

日曜日の今日はやっぱり皆さん夜はゆっくりと家でという方が多いのか、朝から沢山のお客様がご来館下さっています。ありがとうございます。
さて、朝風呂の新ポスターが完成しまして、今日から玄関前に掲示しています。
自分で言うんもなんですが、清々しい朝!というイメージがします(笑)
こうやって見ると改めて思うのが、プロのカメラマンって凄いんだな~って実感しちゃいます。
以前パンフレットを作る時に、お店の中全ての写真撮っていただいたのですが、本当にこれ蓬莱の湯ですか?!っていうくらい、広く見えたり、きれいに見えたり(笑)

この朝風呂ポスターに起用した石の湯露天風呂の写真も凄く見栄えがいいですよね、プロって凄い!


朝風呂ポスN1.jpg

朝風呂を始めたのが4月1日からでした。ちょうどエイプリルフールだったんで、大がかりな嘘か?!という疑惑もあったようですが、あれからもうすぐ1年経つんですね。早いですね~、でも朝風呂の認知度も上がってきて、今では沢山のお客様にご利用頂けている事、本当にうれしく思います。

そして、今日は少し遅いバレンタインをスタッフから頂きました(笑)

mchoko.jpg

なんとそのスタッフのお子さんからのメッセージが書いてありました。もう感激です!(笑)
しかも「つっかーさんへ」って(笑)家では、「つっかー」って言ってるらしく、メッセージを書く時に、
「つっかーへじゃ失礼かな?今更塚本さんも変だし...」と5分くらい悩んでいたようで、最終的に「つっかーさん」になったみたいです(笑)
塚本が作ったあのチョコレートケーキ、このお子さん凄く喜んでくれたようで嬉しいです(^^)
なんでも今まで食べたケーキの中で一番美味しいとか?これは嬉しい言葉ですよね、ありがとうございます。
仕事終わったらゆっくりとチョコレート頂きます★

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

またまた素敵なお写真。

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
さて、今日は朝から素敵なお写真を頂きました。そのお話はまた後程(笑)


最近塚本は、デザインはもちろんやっているんですが、最近は色々と変更点があるものがあるので、
数字と向き合うことも多いのです。
そして最近はマナーPOPも見直しをしています、お客様に気持ちよくご利用いただくために、変わり続けなければいけないですね。
色んなデザインを通して、私自身もお勉強になっています。デザインに限界はないんですよね、本当に。
なんかこうやって書きながらやる気がみなぎってきます(笑)

さて、皆さん昨日はバレンタインでしたが、どのようなバレンタインをお過ごしでしたか?
私はスタッフに自家製チョコレートケーキをプレゼントしましたが、プレゼントしたスタッフたちから感想が届きました。
あるスタッフ2名はお子様たちと一緒に仲良く食べてくれたようで、写真も送ってくれたんです。
以前も手作りお菓子をプレゼントしたときもかわいらしい写真を送ってくれたんですが、今回もほっこりするお写真だったので、許可を頂いたのでアップしちゃいます★

dchild.jpg

こちらスタッフDのお子様たち。実は、もう1枚お写真頂いたのですが、そちらのお写真はお歯黒さんでした(笑)確かにチョコレートケーキには、ココアパウダーをまぶしてあるので、口についてしまうのです。
もう一人のスタッフのお子様もこのケーキにかぶりついて、口のまわりチョコだらけになってたよという写真を頂いたりと今日はほっこりした気分にさせていただきました(^^)

お菓子作りもデザインも、もちろんマジックもそうですが、その先には「誰かの喜ぶ顔が見たい」という想いがあります。こうやって喜んでもらえるのって嬉しいですよね。
明日もお仕事がんばろう!という気持ちにさせていただきました、スタッフDとMに感謝です★
ありがとう!

では、皆様本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております★

試食が大好きです

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
うーん...なんでしょうね。この極寒さは。もうお外でたくなかったですが、こんな足元の悪い中、
来ていただいたお客様たちには本当に感謝です、ありがとうございます。
もう寒いです...皆さん風邪ひかないでくださいね。それに、静岡でも東部のほうは雪だとか...。
明日は土日なのに悪天候とはいやですね~道路が凍結しないことを祈ります。

さて、今日は塚本飲食スタッフから「これ食べてみて~」と新しいランチメニューの試食を頂きました★

tanuki.jpg

ミニごはんなんですが、麺系のランチの時に付けるようです。
これがまたシンプルなのにめちゃ美味しい!甘いたれがまたアクセントになっていて、サクサクとしていてこの食感は堪らなかったです(^^)塚本、試食大好きです(笑)

そういえば、今日はバレンタインでしたね~。塚本も昨日焼いたチョコレートケーキを持って出勤しました。
そしてスタッフたちにプレゼントしましたよ、お口に合えばいいんですけどね。
リクエストしてくれたスタッフも凄く喜んでくれました、感想が楽しみです(^^)

では、本日も皆様のご来館心より申し上げております★

語り合える仲間っていいですね。

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
今日も塚本はお休みなので、休日日記をお送りいたします★

昨日、久しぶりに友達から連絡がありました。
高校時代からの友達で、一番仲が良い子なんですが、最近私自身も夢の為に色々動いていて、
連絡を取っていなかったんですが、その子から遊ぼうという連絡がありました(^^)
お互い都合の合う日があったので、今度久々に会うことに。

この子とは、本当にお互いの夢を語り合える友達で、ずっと高め合ってきました。
最近本当に思うんですが、夢を持ったことでたくさんの方々と出会ってきました。
そして私の夢を応援して下さる方々がいて、支えてくれる仲間たちがいて、見守ってくれる人たちがいます。
たぶん、一人じゃ何もできないです。でもこうやって色んな方々に支えてもらいながら、進んでいけるんですよね。
いつも行く居酒屋のスタッフさんたちもそうです。夢について話を聞いてもらったとき、出来ることがあったら言ってね。と言ってくれました。だからこそあの居酒屋さんが好きなんだろうな~って思います。

そして、昨日その居酒屋のスタッフさんたちにもバレンタインのチョコを渡したんですが、そのお礼にとこんな素敵なものを頂きました。

kapre.jpg

このお料理、トマトとモッツァレラチーズのサラダなんですが、モッツァレラチーズをハートの形にしてくれました。こういうのって嬉しいですね。
いつもお勉強になりますね、私もこういうサービス大切にしていきたいなと思いました。

私も夢を追いかけている方がいれば、その方を支えていきたいな~。
誰かの夢を共有することで自分も成長できると思うんですよね、10代のころ目標も何もなかった私が、
20代になりある方と出会って、私の人生は大きく変わりました。
今年中にその夢を叶えると決めた以上、私自身しっかりと進んでいかなくてはと改めて思いました(^^)

昨日今日といろんなパワーを頂きました、明日からまたお仕事がんばります♪
では、明日からまた皆様のご来館心よりお待ち申し上げております★
あ、明日はバレンタインですね(^^)皆さん、チョコお待ちしています(笑)
そして、私は今日とあるスタッフからリクエストがあったチョコレートケーキを作りました。

VD.jpg

少し早めのバレンタイン☆

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
今日は塚本お休みなので休日日記です☆
しかし現在のお時間深夜1時30分をまわりました、毎月恒例の居酒屋さんに言ってました(^^)

今回はバレンタインも近かったので、昨日の夜ブラウニーを作りました。
塚本お菓子作りが趣味の一つなのです。そして最も得意といってもいいかもしれないのが、ブラウニー。
あとはチーズケーキやチョコレートケーキも周りから好評をいただいておりまして、バレンタインだからチョコレートケーキが欲しいというリクエストも頂きました(笑)
13日もお休みなので、チョコレートケーキを作ろうと思っています。

そして、出来上がったブラウニーがこちら↓↓

ブラウ.jpg

そして、今日は美容院にも行ってきました。そのあとに居酒屋さんへ。
今回も最初に焼津に行きまして、美味しいお刺身を頂きました☆

sashi.jpg

毎回思うんですが、盛りつけが美しいのです!そして、春を感じさせる梅?も飾ってあって素敵でした。
そして、2次会にいつもの居酒屋さんへ。やっぱりここが一番落ち着くね~と皆で実感(笑)
ここに来ると本当に時間が経つのが早くて‥あっという間なんですが、今日は色々と真面目なお話も出来て良かったと思います。
楽しい時間を過ごすのは誰と過ごすのかが重要になってきますよね。
素敵な仲間達と素敵なお店で素敵なスタッフさん達に囲まれながら過ごす夜は、間違いなく素敵です。
今日も素敵な休日を過ごしました、皆さんおやすみなさい(^^)

花の女王に包まれながら。

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
寒くなったり温かくなったり、体調管理が大変ですね~。今日は比較的温かいのかなと思ったら、風は冷たい...ですね。
そして、塚本は今日が祝日だという事を忘れていまして、朝風呂時間帯からお子様が沢山いらして下さったんですが、今日はなんだろう~なんてカレンダーを見て気付きました!
と、言いながら昨日のブログでお休みですからとか書いていたような気がするんですが、1日経てば忘れてしまうものですかね...意識の問題ですね。気を引き締めなければ!

さて、毎週火曜日は岩盤浴足湯に入浴剤を入れる日です♪
今日の入浴剤は「ダマスクローズ」です。
花の女王、ダマスクローズ。一体どんな香りなんだろうとワクワクしながら、いざ足湯に入浴剤投入!
乳白色でわ~キレイだな~と思っていたら、薔薇の上品な香りが足浴全体を包み込んでいきました。
ダマスクローズって花の女王といわれるだけあって凄く素敵な香りでした★

コラーゲンも入ってるので、お肌ツルツルになりますね(^^)
岩盤浴も今日は多くの方にお越しいただいております★嬉しいです。
そして、今日の足湯はこんな感じです↓↓

damasuku.jpg

やっぱり寒い日は岩盤浴がいいですね、サウナもいいですけど、表面上しか温まらないサウナと違って、岩盤浴は身体の中からじんわりと温めていきますので、体質改善も期待できます(^^)

花粉症などもこれからの時期悩まされますよね、でも免疫力を上げる事で軽減できたりもしますので、
是非ご自身の免疫力を上げる為にも岩盤浴!おすすめします★
身体に無理なく汗をかける岩盤浴で、体質を改善して、免疫力も上げましょう。

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

最後に、現在蓬莱の湯では、飲食スタッフ・フロント及び浴室清掃スタッフを募集しております♪
私たちと一緒に楽しくお仕事してみませんか?(^^)
ご興味ある方は是非お電話ください、待ってます☆

スタッフ求ム.gif

2月11日の足浴入浴剤は......♪

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です☆
皆さん、携帯電話は何を使ってますか?ガラパゴスケータイの方・スマートフォンの方色々いらっしゃいますよね。
塚本はiPhoneを使っているんですが、ケースって凄くいっぱいあるんですよね!
でも普通じゃつまらないと思うのが塚本なのです(笑)なので、iPhoneケース制作しちゃいました
ずっと作ってみたいと思っていたんですが、ようやく作ることが出来まして、昨日無事届いたのです。
出来栄えにもう感動しました(笑)お気に入りのケースになったので、今日はルンルン気分で仕事してます(笑)

さて、もうすぐバレンタインですね~、毎週火曜日は岩盤浴の足湯に入浴剤を入れているんですが、
バレンタインにちなんで今年は「ダマスクローズの入浴剤」をご用意しました!
何でチョコじゃないの?って思われますよね。去年チョコの入浴剤を使ってみたんですが、固形のものにしたらそれが溶けなくて...皆様にご迷惑をお掛け致しましたので、今年は「バレンタインこそ女性がキレイになる日」という考えにしまして、花の女王と呼ばれている「ダマスクローズ」の入浴剤にしました。
乳液タイプのものなので、色は白ですが香りがダマスクローズの香りになっています♪

ダマスクローズ入浴剤POP.gif

ちょうど11日は祝日ですね、きっと皆さんチョコレートの準備をする頃だと思います。
塚本も明日は仕事が終わったらチョコレートを作る予定です(^^)
でもチョコレートの準備もいいですけど、是非岩盤浴で内面から美しくなりましょう!
そしてダマスクローズの香りに癒されて、気分もリフレッシュしてください♪

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております★

最後に、現在蓬莱の湯では、飲食スタッフ・フロント及び浴室清掃スタッフを募集しております♪
私たちと一緒に楽しくお仕事してみませんか?(^^)
ご興味ある方は是非お電話ください、待ってます☆

スタッフ求ム.gif

皆さん、今日もブログをご覧頂きありがとうございます、こんにちは!塚本です。
今日は昨日とは打って変わって暖かい陽気にホッとしました(笑)

今日塚本、アクセス解析と睨めっこをしていたんですが、このブログを見ている方はどんな方法でこのブログを知ったんだろう...と見ていたら意外な事実判明!
皆さん、ネットで検索するとき言葉入れますよね?どんな言葉を入れて、このブログに辿り着いたのかなど分かるんですけど、ベンデールで検索してる方が多かったんです。
もちろん「ほうらいのゆ スタッフブログ」などこういうったキーワードを入れて下さってる方も多かったんですが、ベンデールやヨーグルトといったキーワードが多すぎてびっくりしました。

という事で、今日は過去にお問い合わせ頂いたベンデールの質問などをPOPにしてみました。
これを参考にして頂ければ嬉しいです(^^)

ベンデールお問い合わせ紹介.gif

スムースベンデールは、温浴施設を主に販売しているんですが、ネット通販でベンデールを購入できるのは、蓬莱の湯が管理している「ほうらいショップ」のみです。
通販の場合は、お支払方法がクレジットカードか代金引き換えになります。
気になる方は「ほうらいショップ」で検索してみてくださいね!「スムースベンデール」でもヒットします。
※ただスムースベンデール、類似品が出回っております!ご注意くださいね。

月1回、腸内洗浄してみませんか?(^^)是非一度お試し下さい♪
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております☆

最後に、現在蓬莱の湯では、飲食スタッフ・フロント及び浴室清掃スタッフを募集しております♪
私たちと一緒に楽しくお仕事してみませんか?(^^)
ご興味ある方は是非お電話ください、待ってます☆

スタッフ求ム.gif

立春寒波が猛威を振るう

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
立春寒波とんでもないことになっていますね、皆さんの所は被害はありませんでしたか?
塚本の住んでいるところはおかげさまで、何も被害はなかったんですが、岡部の山の方は雪が積もっていました。
新東名などは通行止めになってるところもあったりと交通機関にも影響が出たようですね。
こんな足元が悪い中、今日も沢山のお客様がいらしてくださいました。
「足元が悪い中お越しいただきありがとうございます」とお客様に声を掛けたところ「こんな天候だからこそここに来るのよ」とおっしゃって頂きました。

しかし今日は本当に寒波でしたね、ホッカイロ大活躍でした(^^)
さてさて、今日から岩盤浴回数券セールが始まりました♪
寒い日こそ岩盤浴を取り入れて欲しいですね。

岩盤浴には、体質改善効果はもちろん、冷え取り効果もありますので、冷え症に悩んでいる方は是非お試しください♪
そして何といっても岩盤浴には「ガン予防」の効果が期待されています。
NK細胞(ナチュラルキラー)の活性が岩盤浴後に驚くほど高まるというデータもあるんです。
NK細胞というのは、別名殺し屋とも言われていて、がん細胞やウイルス感染細胞などを見つけ次第攻撃するリンパ球です。

体温が1℃上昇すると免疫力50~60%あがると言われています。
身体に無理なく続けられるので、是非一度お試しください(^^)

ganban2.jpg

ナチュラルキラーを活性化して、悪い菌をやっつけましょう!
そして、岩盤浴と併用して「高度濃度水素水」も一緒に取り入れれば、鬼に金棒!
現在高濃度水素水大好評です☆皆さん、是非水素水サーバーが蓬莱の湯にはありますので、
お試し下さい♪

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。

DMも変わり続けなければ‥。

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です★
最近、メール会員の方からも「ブログ楽しく見てます」という言葉を頂きます、ありがとうございます(^^)

立春寒波は猛威をふるっておりますね~‥。静岡でも雪降ったりするかな~と内心わくわくしているんですが(笑)、やっぱり暖かくなってほしいですね。いつまで続くかわかりませんが、気候に負けずしっかりと体調を整えて、お仕事がんばります!

さて、3日からDMが始まったので会員の皆様はハガキを持ってきて下さっているんですが、どうやら姉妹店の方でもそろそろそういったイベントの準備に追われているようです。
それで塚本が以前作ったDMスタンプラリーのデザインを参考にさせてほしいという事で、以前作ったスタンプラリーのデザインを渡したんですが、以前のDMでは初めて封筒でやってみたんです。
これが塚本のDM初デザインでした。そして、今回はまた圧着はがきに戻し、DM制作も2回目だったので、要領も分かってきて、塚本らしさを十分に発揮したものが創れたと思います。

これが新旧のDMです↓↓

DM新旧.JPG

上のものが、現在やっているDMのデザイン。下のものが去年やったDMのデザインです。
こうやって2つをまじまじと交互に見比べてみると、やっぱり今回のDMの方が面白いなって自分でも思いました(笑)
デザインを通してお客様の心にお邪魔するわけですから、楽しいものであり続けたいと思っています。
そして今度またDMを制作する時は、もっと目新しいものを!皆さまの度肝をぬくような(笑)、そんな印象的なものを創れたらと思っています。

デザイン一つ一つに魂を込めて、その想いが誰かの心と共鳴出来たら素晴らしいなと常に思っています。常に新しいことに挑戦していきたいですし、挑戦していかなければいけないとも思っています。
もちろん今回のDMのように「遊び心」は常に持ち続けたいです(^^)
"蓬莱のDMって面白いよね"そう思ってもらえるように塚本も変わり続けなければと思います。
私自身が楽しんでデザインをしていれば、その想いはきっと伝わるって証明できたのが今回のDMでした。

でもここで満足してはいけないので、日々デザインも遊び心も成長していきたいと思っています♪
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。

バレンタインはもうすぐそこに。

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
本日も塚本はお休みなので、休日日記をお送りいたします。

もうすぐバレンタインですね~、塚本はここ何年も仕事仲間やお友達にしかチョコレートを渡していませんが、今年もそうなりそうです(笑)
元々お菓子作りが好きなので、お世話になった方にはよくお菓子を作って渡しているんですが、チョコレートって敬遠しがちなんですよね。
でも冬だからこそチョコレートが扱いやすいんですよね、なので塚本も次のお休みの日にチョコレート作りをしようと思います♪

という事で、とりあえずはまずはラッピング用品を集めに行ってきました。

chocob.jpg

誰かを想って選ぶものって楽しいですよね、仕事仲間にもちゃんと渡せるように小分け袋も買いました♪
そういえば、4日に仕事から帰る時に見事な夕焼けに出会いました。

hyuuyake.jpg

車などは加工させていただいております。ちゃっかりと、朝風呂のぼりも一緒に映るように撮影(笑)
しかし、最近段々と春を感じることが多くなりましたね。夕焼けも朝焼けも綺麗ですね~。
さて、寒い日は続きますので皆さん風邪などには気を付けてくださいね。

塚本も日々体調管理には気を付けていますが、最近はビタミン等もしっかりと摂るように努力しています。
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪
塚本は明日から皆様のご来館お待ちしてます★

一足先に春を感じ。

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
今日は塚本お休みなので、休日日記をお送りいたします♪

さて、最近はプライベートでもデザインのほうが順調です。
東部のほうのマジシャンの方からのご依頼の品、「名刺」が届きました。
その方にはこだわりがあって、紙もこだわりたいとサンプルも見せてほしいという事だったので、
色々スケジュールを合わせていたんですが、結局予定が合わずに塚本チョイスでお任せいただきました。
それの名刺が今日無事届きました。

oilmei.jpg

ご依頼ありがとうございました(^^)今週、その方とお会いできそうなので直接ご依頼の品を渡せそうです♪
そして、昨日蓬莱から帰る道で一足先に春を感じる出来事が↓↓こちら。

hume.jpg

蓬莱の駐車場の梅の木が花を咲かせました♪春ですね~、一足先に春を感じました。癒される。
この木、毎年梅もしっかりと実を付けるのです。わ~楽しみですね(^^)

さて、明日も塚本はお休みなので休日日記をお送りいたします。
立春寒波はまだまだ続きそうです、皆さん体調管理しっかりしましょうね!
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

立春ってどんな日か知ってますか?

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
今日は暦の上では「立春」ですね!皆さん、立春がどんな日か知っていますか?
塚本、今日は立春について調べてみました★

立春とは...1年間を24に分けた時の二十四節気の第1に当たるそうです。
この二十四節気は太陽の角度(太陽黄経)によって決められていて、太陽黄経が315度の時が立春とされています。
この立春から立夏迄の事を「春」と呼び、2月4日今日は「春の始まり」を意味しています。
そして、立春が1年で最も寒い日となっていて、立春の1日前が節分で豆まき・恵方巻の日。
ということらしいです(^^)でも、今日はそんなに寒くなかったですよね?寒かったですか?

さて、立春についてお話をしたところで、今日は14時から出勤のスタッフから「塚本さん、お客様がね蓬莱のDMは凄く面白い!って褒めてたよ」と教えてくれました。
そのお客様は、蓬莱の姉妹店にもご利用頂いている様ですが、蓬莱のDMは面白くて良いね!と言って下さったようです。お客様が「これ誰が作ったの?」とそのスタッフに聞いたようで「塚本というスタッフが創ったんですけど、今いますよ。呼びましょうか?」と伝えたら、「恥ずかしいからいいよ」と行って帰ってしまったようです。うーん、残念!是非お会いしたかったです、直接お礼が言いたかったな~。
今回DMを制作してみて、蓬莱キャラクターを入れてみたりとデザインをオリジナリティに富んだものにしましたが、制作してみて思う事って凄く沢山あります。
塚本にしか創れないデザインがあって、塚本が描く蓬莱のイメージがあって、それをこのDMに込めました。私にしか創れないデザインや蓬莱のイメージ、それをお客様に感じ取ってもらえるって幸せですね。
そして、今日はふと15時くらいに岩盤浴回数券セールのブログ用のPOPを創ろう!と思い立ち、1時間とちょっとPCと向き合ってました。岩盤浴回数券セールが2月8日~2月25日まで開催します☆

岩盤浴回数券セールPOP.jpg

このほかにも3枚入りの回数券も販売しています★
そういえば、今日岩盤浴びゅーてぃー通信を愛読して下さっている岩盤浴のお客様が、乾燥肌で悩んでいる塚本に乾燥肌用の化粧品のサンプルを下さいました。
ドラッグストアに勤めている方で、その方も使っている化粧品で凄くいいから使ってみて~と下さったその気持ちが凄く嬉しかったです(^^)ありがとうございます!

正直、志太地区には沢山温浴施設がありますよね。沢山の温浴施設がある中で、こうやって来て下さる皆様が居る事って幸せなことですが、まずはお店らしさ・そして自分らしさ(塚本らしさ)を出すことでお客様に蓬莱の湯を気に入って頂く事が大事なので、DMを皮切りに今まで以上に塚本らしさ、蓬莱らしさを出していこうと思います♪

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております★
皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
ちょっと遅い更新になってしまいましたが、今日は2月の日替わりランチのスケジュールを更新します♪
今日からDMも始まるということで、塚本は5時30分にお店に行き、券売機のデータなどを設定しておりました。

朝は寒いかったですが、昼間は凄く暑かったように感じました。皆さんはどうでしたか?
こういう寒暖の差が一番気をつけなければいけない時ですからね。明日はまた寒くなるようなので、
みなさんも体調管理には気をつけてくださいね☆

今日は、常連のお客様から初めてこのブログを読んだよという言葉をいただきました。
イベントカレンダーに書いてある「ほうらいの湯スタッフブログで検索」というものを見つけ、息子さんにやってもらいこのブログを読んだのよと教えてくださいました。
幸せなことです、本当に嬉しかったです。ありがとうございます。

さて、DMも始まり初日からたくさんのお客様がDMを持ってきてくれました。
皆さん、ありがとうございます(^^)やっと始まったわね!と声をかけてくださるお客様も多く、本当にどれだけ多くの方に支えられているのかと実感しました。塚本、もっともっといろんなデザインで皆さんへの感謝を形にしていきたいと改めて思いました。

では、2月の日替わりランチスケジュールです☆

ランチ201423.jpg

そういえば、今日は節分ですね。恵方巻きは食べましたか?フロントスタッフHは、今日恵方巻きを食べると嬉しそうに話をしてくれました(笑)皆さんもいろんな節分を過ごしているんでしょうね。
素敵な節分をお過ごし下さい(^^)
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

オリジナリティを追求した結果。

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
このブログを見て下さっている方は新規様が多いでしょうか?リピーターの方が多いでしょうか?
どちらにせよブログを見て頂きありがとうございます(^^)
今日は、雨模様でしたがうっすらと太陽が顔を出していますね、晴れるかな~★

今日も朝から沢山のお客様が見えられていますが、今日は特に岩盤浴のお客様が多かったです。
クーポン券をお持ちの方が多く、塚本は嬉しかったです。
西の方からも沢山のお客様がお見えになって下さっています、雨の中ありがとうございます(^^)

さて、いよいよ明日3日(月)から、蓬莱の湯メンバーズ会員様限定のDMイベントが始まります♪
今回、圧着ハガキでのDMになりましたが、印刷を通販の会社にして印刷以外の全てを塚本がデザインから制作まで担当しました。
毎回スタンプラリーを付けているんですが、今回このスタンプラリーにも塚本の想いを込めさせて頂きました。
それが、塚本が勝手に作った蓬莱キャラクターの「ホーちゃん」と「らい君」を登場させたオリジナリティ満載のスタンプラリー♪

心なしかホーちゃん・らい君も生き生きとした表情な気がしますね(笑)

DMho.JPG

ここでちょっと蓬莱キャラクターのホーちゃん・らい君についてご紹介させてください☆
以前、何か蓬莱の特色が欲しいなと思った時に考え出したのが、蓬莱のキャラクター作りでした。
最初はお湯にまつわるもの...から始まり、蓬莱...ほうらい...ほーらい......となり、ホーホーと鳴くフクロウがいい!という制作秘話があるんです。そして、出来上がったのがピンクのホーちゃん。
最初に名前を募集していたんですが、なぜかスタッフの間でホーちゃんと呼ばれるようになり、それなら「らい君」も作ってよという事で、青い男の子の「らい君」が誕生しました。

塚本がつくるデザインにはよく登場するキャラクターですが、意外と知られていないのでは?と思い、是非今回のDMで多くの人にホーちゃん・らい君の存在を知ってほしい!という想いを込めたんです(笑)

フライングでDMを持って来て下さる方も沢山いらっしゃいますので、3日(月)のスタートダッシュに大いに期待しております♪
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております★

これは負けてはいられない!

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
もうすぐオリンピックが始まりますね☆皆どこかで自分との戦いがあるんですよね、ただ知られていないだけで。
塚本もその中のひとりです。負けられない戦い、いや負けられないデザイン魂といいますでしょうか(笑)
今朝風呂のポスターを新しくしようと、いろんな温浴施設様のポスターを見ていたんですが、どの温浴施設様もそこの特色をしっかりと出していて、凄くいいものが多かったんです。
そりゃあ、負けちゃいられないですよ!伝えたいことはストレートに、簡潔に。
なんだか凄くエネルギーが漲ってきたんですよね、塚本の負けられない戦いがここにあるんです!

と、力説していますが(笑)、本当に凄く他の温浴施設様のデザインって参考になるんですよね。
へ~、こういう色使いするんだとか、この余白の取り方すごい!とか、色々じっくり見てしまいます(笑)

さて、今日は塚本フロントに居ることが多かったんですが、皆さんDMハガキを持ってきてくれる方が多くて嬉しいです!塚本の想いが詰まったDMは、ちゃんと皆さんの元へ届いたんだと一安心です(^^)
でも3日からスタートなので、もう少し待ってくださいね(笑)

DMを本当に一から作ってみて思ったことは、まず楽しかった!ということですね。
こんなにもたくさんの方たちに支えられているんだと思うと、本当に感謝を何かしらのかたちで伝えたい!って思いました。それが私にとってはDMだったんです。
作ることしかできませんが、このデザインの中にいろんな思いを込めました。
これからもいろんなことに挑戦しながら、その中にたくさんの想いを込めていければと思います。

もうすぐ始まるDMに向けて塚本は日々楽しくお仕事をしています。

sora.JPG

新朝風呂ポスターは出来上がったらこちらでご紹介させていただきますね☆
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪