皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
本日も塚本はお休みの為、休日日記をお送りいたします。
今日は色々と家で読書をしたり、書き物をしたり、録画していたものを見たりとまったりとした時間を過ごしていました。
最近よく考えることがあるんですよね。
人は、何に動かされるんだろう。本当にそこに言葉が必要なのか。言葉以上の何かがあるんじゃないかとか。色々と。
私が師と仰いでいる方のお弟子さんたちのブログを読んでると色々と勉強になります。
そしてその方たちのブログから色んなことを学びます。
言葉って要らないんだって教わりました、想いが本物ならそれだけで伝わる事もあるんだと。
でもそれって本当に真理だと思います。私が大好きなパン屋さんがあるですが、そこのパンに魅了されてもう約3年以上経ちます。
もちろん味は抜群に美味しいです、でもそれ以上に作り手のパンに対する愛情というのが感じられるんです。という事で、大好きなパン屋さんへ行ってきました↓↓

毎回買うものが金土限定の(日曜日もあるかもしれません)大人カレーパン。
そして最近ハマっているのがアマンド紅茶というパン。一番、右側のナッツが乗っているパンです。
あまり甘いパンを食べないのですが、これはフランスパンになっていて紅茶の味がほんおり香ってハマっています。
ここのパンを食べると本当に幸せな気持ちになるので、お休みの日などは買いに行っています。
そういえば、先日映画を見に行ってきました。
本当は「テルマエロマエ」を見なければいけない身なのですが(笑)、まだⅠを見ていないので近々レンタルしてⅠを見てからⅡを見ようと思います。
では、何を見てきたのか。「相棒」を見てきました(^^)毎回ストーリーが違う点が面白いですし、一緒に推理が出来るのもいいですよね。
そう、推理です。推理に注目をしているんです、色々と推理の勉強をしたくて見ていたのですが、相棒ワールドに引き込まれて普通に見入ってしまいました(笑)
休日をしっかりと満喫できたので、明日からまたお仕事がんばります!
皆様のご来館を明日からまたお待ちしております♪