皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
うーん、暑い日が続きますね~。出勤してきたスタッフが、暑い...蒸し暑い。と連呼してました(笑)
でも朝と夜は涼しいですから、温度差には十分ご注意を。
そして、今日は塚本あるものに初チャレンジしてみました。
8月はイベント強化月間!と掲げたので、色々とチャレンジしちゃいますよ☆
ということで、昨日ネットで注文して届いたこの機械↓↓
皆さん何かわかりますか?(^^)

シンプルなフォルム。そして、ドーナツ状になっていますね~。
塚本、スタッフHと一緒にlet's TRY!!してみたんですが、塚本は失敗しまして...
スタッフHがすごく上手に出来たので、そちらのお写真こちら↓↓
そうなんです、綿菓子!実は綿菓子機を買ったんですね~。
ちなみにこれは、「ソーダ味」の綿菓子さんです。
お子様イベンで、綿菓子作ろう!というイベントも実施します。
こちら↓↓
8月5日、9時~14時。時間を区切らせていただきました、是非この時間にいらしてください。
スタッフが作るのではなく、お子様に綿菓子を一生懸命作ってもらいます♪
1台しかないため、沢山いた場合は順番になります(^^)
味も、ソーダ・いちご・パイン・ぶどうの4種類をご用意しています。
塚本は...うまく作れませんでしたが、上手に作れるスタッフもその日出勤しています(笑)
スタッフたちがこういうふうにやるんだよ~とフォローしますので、きっと立派な綿菓子になりますよ!
その日いるスタッフは、これから綿菓子研修をして5日に備えたいと思います(笑)
綿菓子機の状態次第ですが、また別の日にも考えていますので、その時は告知させていただきます♪
しかし、ソーダ味の綿菓子って初めて食べましたが美味しかったです(^^)
いちごは...塚本的に甘すぎましたが、お子様たちはすごく喜ぶと思います♪
そして、8月1日から毎日「妖怪ウォッチ」キャラクターを探せ!イベントを実施します☆
手配書に4種類のキャラクターが載っています、そのキャラクターが館内のどこかに隠れているので、探してもらいます。4種類見つけたお子様には、お菓子をプレゼント!
毎日キャラクターも隠れている場所も変えるので、是非参加してみてくださいね!
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪
明日明後日は、塚本お休みのため休日日記をお送りいたします☆
余談ですが...、塚本ある決断をしようと思います!この夏をカボチャくんたちが乗りきれる自信がなくなりました。それはまた巨大カボチャへの道。でお話させていただこうと思います。