悪夢は突然やってくる

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
今日は比較的それでも暑すぎない日中だったように思いますが、皆さんはどうだったでしょうか?
でも梅雨も明けましたし、後は本格的に夏が到来しますね~‥。
本当に熱中症には気を付けましょうね!

さて、皆さんは暑い時に食べたくなる麺ってありますか?
塚本は暑い日も寒い日もどうしても「酸辣湯麺」が食べたくなります。
その衝動が抑えきれなくなって今日の昼食に辣湯麺を頂きました♪
それがこちら↓↓

sanra0723.jpg

お酢の酸っぱさとラー油の辛さが絶妙で、辛いものが好きな塚本にとっては最高の一品です。
この味の虜になっているのは塚本だけじゃないはずです。
しかも海鮮なので、エビやイカなどが入っています♪これを汗をかきながら、ふーふーして食べるのがいいんですよね(笑)むさ苦しい‥って思われそう。。
美味しいお昼ご飯を食べて、よーし!午後も頑張ろうと気合を入れたのは良かったのですが‥午後になってスタッフから「塚本さん、あそこってあんなに水出てたかな?」と突然の質問。
外に行ってみると‥えらい音が響いてまして、水たまりが‥。これはまずい!!衝動的にそう思いました。

タンクがどうやら破損した様で、水が勢いよく出ていました。
これ放っておいたら営業できなくなる!って頭が真っ白になりました。
すぐさま上司に連絡を入れ、業者の方にも連絡を入れ来てもらいました。
何とか業者様や上司達のおかげで営業は続行できましたが、どうやら塚本は水難の相が出ているのかもしれません。。
以前、塚本が朝の立上業務を今日から1人立ちします!という時に事は起こりました。
開店10分前位に、機械室に最後の見回りに行った時の事でした。
機械室のタンクの上から水が滝のように流れていたのです。1人立ち初日‥本当に焦りました。
お店開けられない!と半泣き状態で上司に連絡を入れたのが苦い思い出です(笑)
でもその時は結局お店は営業できず、午後に無事復旧し午後から営業をする事になりました。
それからもう3年くらい経ちますかね。また水難とは‥。今日の水の勢いを見てたら、その時の事がフラッシュバックしました。

これも試練。良い経験として、今回の対応を覚えていこうと思います。
しかし上司や業者様の存在の有り難さを痛感しました。
本当に感謝しかありません。
また気を引き締めて明日からまたお仕事頑張らせて頂きます。

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。