ハロウィン準備★

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
本日も塚本はお休みの為休日日記をお送りいたします♪

そういえば、今日の朝方大阪のマジシャンから無事バルーンが届いたよと写メが届きました。
実際実物を見れないのが残念でしたが、身長よりも大きなバルーンでした(^^)ネットって便利ですね、大感謝です。

今日はちょっと色々と買い物をしていた一日だった気がします。
ケーキを昨日作って、今日友達に渡すためにラッピング用品を買いに100均に行ったとき、
もうハロウィンコーナーが出来ていてちょっとテンションあがりました!
これは買うしかない!とハロウィングッズを購入↓↓

ハロウィン準備2014.jpg

装飾を色々考えたいのですが、一人で考えるよりもスタッフたちと一緒に買い物に行って一緒にどうしたい、こうしたいとやったほうがいいなと思って、他の装飾はまた後日スタッフたちと一緒に買い出しに行くことにしました。

後は仮装ですね!衣装なども一緒に見ながら決めたいと思います♪
そういえば、新聞に200キロ?300キロ?くらいのカボチャを収穫したという記事が載っていたようです、しかも県内の方!コンテストとかに出すようですが、詳しい記事見ていないのでよくわからないのですが、私のカボチャくんたちも収穫して飾ろうかなとか考えています。
いつぐらいからハロウィンムードでもいいんだろうとか。
でもハロウィンのグッズが販売されだすのは9月ですから、もう9月からハロウィンイベント始めちゃおうかなとか悩んでるんです(笑)

暑さもまた逆戻りみたいですし、カボチャくんたちの体力が心配なのです。
とりあえずは様子を見ながら、9月中旬ぐらいまで頑張ってもらいたいとは思っています。
その間に、飾り付けや衣装などを決めてお店をハロウィンムードにしたいと思います♪

塚本の血が騒ぐ季節がやってきました!ハロウィン大好きなので、頑張ります(^^)
でもそもそもなんでハロウィンがこんなに好きなんだろう...と考えたのですが、たぶん仮装が楽しいのかもしれません(笑)
高校生の時も、友達と家で仮装パーティーしたりしてハロウィンを楽しんでいましたから。
非日常な世界といいますか、とりあえず楽しいお祭りみたいなものですかね。
お客様も仮装してご来館してくれたら楽しいのにな~と思っているので、そういう方が増えてくれるような雰囲気づくりをしていきたいと思います(^^)

では、明日からまた塚本は皆様のご来館をお待ちしております♪今日も読んでいただきありがとうございます!