皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
本日も塚本はお休みをいただいているので、休日日記をお送りいたします♪
今日は暑さが逆戻りでしたね~、暑くてバテてました(笑)
そんな今日は最後の巨大カボチャへの道をお送りしようと思います。
昨日のブログで、カボチャを2つ収穫したと書きましたが、今日はそのカボチャくん達を冷蔵庫で中旬くらいまで保管してみようと思います。
経過を見ながら、早めにお店にだそうかなどを考えていきます。
冷蔵庫でのカボチャくん達はこんな感じです(笑)↓↓

土とかが付いてますね、やっぱり陽が当たらないしたの方は綺麗に色がつかなかったですね。
そして、2つの重さを測ってみて驚いたのですが、去年のハロウィンで購入したカボチャくん。
↑↑今までの成長の証です。沢山悩んで沢山汗かいて、沢山喜びを分かち合ってきました。
あんなに小さかった種から、ここまで成長してくれたこと、本当に感謝しています。
でも私一人のチカラではここまで来れませんでした。支えてくださるお客様たちがいて、スタッフたちがいて、何より家族の力が大きかったと思います。
農業なんて全くわからない私のワガママに沢山付き合ってくれました。
肥料はどうしたらいい?水は?草取りは?何もかもが初めての経験でした。
去年、カボチャを育ててお店に飾りたい!その想いがついに叶う時が来ました。
来年はもうちょっと綺麗なカボチャを育てたいなと思います、その為に色々とこれからも勉強していきたいと思います♪
そういえば、皆さんの元へは蓬莱の湯のDMは届いたでしょうか?
来週の火曜日から、スタンプラリーが始まりますので、是非そのDMに込めた想いを感じ取っていただけたら嬉しいです。
では、塚本は明日からまた皆様のご来館心よりお待ち申し上げております☆
今日も読んでいただきありがとうございました。