皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
今日は家に帰ってからこのブログを更新しています。
今日は何やら色々あった1日でした、そして自分の不甲斐なさを感じました。
日々反省です、この教訓を次にはちゃんと生かせるように自分を奮い立たせます!
さて、塚本の体調はというと...すこぶる良いのですが、声がまだ本調子じゃないためスタッフたちにはすごく心配されます。
いや、声だけおかしくてあとは本当に全然元気なんです!
熱もないし、咳も出ない。鼻水もないし、頭が痛いということもない。
だから逆にスタッフたちから心配されると申し訳なくなってしまいます(笑)こんなに元気なのに~!って。
そして、ここでお知らせしなければならないことがあります。
10月13日まで、カボチャの重さあてを予定しておりましたが、カボチャの状態が13日まで持たないと判断しました。
現在、館内には1つのカボチャしか展示できない状態です。
少しの時間ではありましたが、お客様や私が育てたカボチャを皆様に披露できたこと、本当に嬉しく思います。
またカボチャを解体して、来年種を植えようと思っています(^^)カボチャ作りは奥が深い。
そういえば、スタッフの声からこんなPOPを作りました↓↓

お客様から、風呂の日がいつなのかよく分からないと言われる。とスタッフから報告があったので、こういうPOPを館内に貼ることにしました。
是非、こちらを参考にお風呂の日、スケジュール等に入れていただけると有難いです(^^)
本当に今日は色々とありすぎた1日で、家に帰ってからも整理ができていない状態です。
でもこれを引きずらず、明日にはまた元気に皆様をお出迎えいたします☆
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪
皆さん、明日まで交通安全週間です。車を運転する方は、十分気をつけて運転してくださいね。