サウナは好きですか?

皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
今日は突発的な雨が降って、ビックリされた方も多いのではないでしょうか?(笑)
私も傘を持ってきていないので、帰る頃まで降っていたらどうしよう‥とちょっと心配になっています。
これで風邪がぶり返したらどうしよう。。

さてさて、最近寒くなってきましたが、皆さんサウナは好きですか?
蓬莱の湯にも2種類のサウナがありますが、皆さん本当にサウナ好きだよな~って実感します(笑)
塚本は暑いのが苦手なので、サウナも少ししか入っていられないのですが、好きな方はよく「サウナからの水風呂が最高なんだよ!」って言いますよね。

今日はサウナの入り方でもご紹介しようかなと思います。

まずは、サウナに入る前の注意点。
・喫煙・飲酒は控えましょう。(サウナに入ると血流の循環が良くなるので、のぼせやすくなります)
・食事は避け、適度にお腹を減らした状態にしましょう。

サウナに入る前には、お風呂で身体を温めましょう。
・身体を温めた方が発汗がよくなります。
・掛け湯をして身体を洗って、お湯にゆっくりと浸かって身体の芯から温まりましょう。

サウナ室に入ったら。
・リラックスできる態勢で過ごしましょう。
・10分~15分したら一度出ましょう。
15分以上入っていると、のぼせたり体が疲れてしまうので注意しましょう。

サウナ室から出たら。
・水風呂やシャワーで汗を流しましょう。
※水風呂に入る場合は、必ず汗を流してから入りましょう。

忘れてはいけないもの。
・サウナから出たら水分補給を必ずしましょう。
・冷たいお水やお茶・スポーツドリンクなどがオススメです。

クールダウン後は‥。
・またサウナに入るも良し、お湯を楽しむも良し。お好みでどうぞ(^^)

サウナで疲れた体をリフレッシュできるので、週末サウナなど如何ですか?(^^)

蓬莱の湯には、約90度前後のドライサウナと約60度前後の塩サウナを用意しております。
まずはドライサウナ↓↓

p-14.jpg

そして塩サウナ↓↓

p-12.jpg

塚本は塩サウナがオススメです(^^)お肌がツルツルになりますよ♪

サウナは自分に合った入浴の仕方を見つけるのが一番いいと思います。
初めてサウナに入る方などは、上記の方法をお試し頂ければと思います(^^)

そして、近々男性のドライサウナで「サウナロウリュ」のイベントをゲリラ的に行う予定です(笑)
熱い男が送る最高の熱波、皆様お楽しみに。

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。
明日明後日は塚本お休みの為休日日記をお送りいたします。