色々考えます。


皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
本日も塚本はお休みのため休日日記をお送りいたします♪

さて、皆さんは本屋さんに行きますか?そして本屋さんに行く目的はなんでしょうか?
この本が買いたいから本屋さんに行くという方もいれば、なんとなく本屋さんに行くという方もいらっしゃいますよね。
このなんとなく本屋さんに行くと本に出会えることがあると思います。
その本が自分の人生を変えることもあるんですよね、コトバのチカラってスゴイなって思いますね。
そして、私が憧れている女性の方が以前ブログで今読んでいる本をしょうかいしていたのですが、
その時に面白そうだなと思ってたんですが、以前たまたま入った本屋さんでその本に出会いました↓↓

monogatari.jpg

よく見る広告の舞台裏には、ちゃんと物語があるというのがこの本を読むとわかるんですが、
その一つ一つの広告の物語が本当に面白いんです。
そして広告コピーって短いものが多いですが、その短い中に人の心を惹きつけるものがたくさんあるんです。
その一つ一つにコピーライターさんの思いなどがストレートに伝わってくるんです。
心が温かくなる本だと思います(^^)

私もいま分岐点に立っています。ちゃんと自分で決めたはずなのに、実際分岐点に立ってみると、本当にやりたいことってなんだろう...って考えてしまうんです。
でもそんな挫けそうな時、立ち止まりそうな時私を奮起させるものは、私の夢を応援してくれる方々の存在だったり、尊敬している方々だったり、仲間だったり、友達でした。
何より来年から新しいことを始める方が私の周りに凄く多くて、そういう方の近況を知るたびに私も頑張らないと!と背中を押されています。
やりたいことはあっても、それを本当に仕事にしていいの?と考えすぎてしまうんですよね。
だからこそ、大好きな居酒屋さんに行ったり、仲間とご飯に行ったりして私の道を模索しています(笑)

まだまだきっと悩みながら進んでいくと思いますが、悩めるのも成長のためだと思って沢山悩みたいと思います。

では、本日も読んでいただきありがとうございました。明日は仮装ロウリュです!皆さん、是非お越し下さいね☆
私は今から月と晩酌してきます(笑)寒いので、完全防備しなければ!皆さんもお時間あったら月を見てみてください、凄く綺麗ですよ。