皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
本日本当は出勤日ですが、インフルエンザのため療養日記を送らせていただきます。
インフルエンザと診断されて2日目。だいぶ体が楽になってきました。
しかし寝すぎて今度は腰が痛くなりましたね...。
さて、インフルエンザには潜伏期間があると言われていますよね。
私もどこでインフルエンザをもらったのかなど考えてみたのですが...思いつかなかったんです。
確かに木曜の夜あたり悪寒はあったんです。
次の日の午前中にインフルエンザの予防接種をしたのですが、その時は微熱があったんですが打つことができて、その後家に帰ってから段々と喉の調子がよくなく、病院へ行ってきました。
その時に気管支炎と診断されました。
調べてみるとインフルエンザになったら気を付けないと行けない合併症に、気管支炎がありました。
だからですかね?咳がひどくて、ゴホゴホという咳が続くので、咳をするのが怖くなったりもしましたが、
現在はそのゴホゴホ咳も段々となくなってきているように思います。
でも思い返すと12月になってから、ゆっくりと休んでなかったなとつくづく感じました。
自分を追い込みすぎてしまったのかもしれません。疲労がたまっていたのがまた免疫力の低下に繋がってしまったと自己管理ができなかった事を反省しています。
とりあえず、与えてもらった静養期間だと思ってゆっくりと休ませていただきます。
13日・14日とお子様イベントにご参加くださいました皆様ありがとうございました。
スタッフから、お子様たちが凄く喜んでいましたという連絡も頂いています(^^)
では、本日も読んでいただきありがとうございました。