皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です。
さぁ、久々の出勤です!そして久々にお店の引継やメールなどを確認していて、朝から泣きました(笑)
いつもブログをご覧下さっているお客様からのメールを読んだら、もう涙が止まらなくなりました。
本来私がお客さまをおもてなししなければいけないのに、逆に私が沢山の想い出を頂いてきました。
それなのにありがとうと言ってもらえるなんて、もう感謝という言葉以上の言葉で伝えられたらと考えたのですが、感謝以上の言葉が見つけられませんでした。いつもありがとうございます。
そして、今日は塚本がちゃんと退職することを伝えたいと思っていた方にも会う事ができ、退職する事を自分の口から伝えさせて頂きました。この方も最近ブログを見て下さっているようなので、嬉しいです(^^)
さてさて、久々に出勤するとスタッフ達が心配をしてくれますが、インフルエンザにしては早い完治の為凄く不安がられました(笑)まだ気管支炎が完治せず、ゴホゴホと咳が出るんです。そしてなによりこの声。元気なんですが、やっぱり声がこんな掠れていると心配されます。元気なんですよ(笑)
ということで、今日のブログは私のように風邪をひいた・インフルエンザになったという方へ「免疫力を高める」をテーマにおくらせて頂きます。
まずは、免疫力とは...という基本的なことから。
免疫力とは、体内に入ったウイルスや細菌・異物などから自分自身の体を守る力の事を言います。
免疫力が低下すると、疲れや肌荒れが起こります。
その他にも風邪やウイルス感染、さらにはガンや肺炎など命に関わる病気になる危険性が高まります。
年齢による免疫力低下は誰にでも起こる自然現象ですが、食生活の乱れや運動不足といった日々の生活習慣でさらに低下する事もあり、日頃から対策が必要なのです。
では、免疫力を高めるにはどうしたらいいのか。
一番身近なところから、「質の良い睡眠をとる」事から始めてみませんか?
睡眠の乱れによって免疫力は低下します。快眠は大事ですが、たとえ心労があって眠れなくても、体を横にして休むだけで免疫力は高まると言われています。20分くらいの昼寝でも免疫力を高める事が出来るようです。
次に「笑うこと」
笑うとNK細胞の活性化に繋がり、免疫力がアップします。
作り笑顔でもNK細胞の働きが活発になるという事なので、とにかく笑う事が大切です!
さて、ここで出てきたNK細胞とはどういうものか皆さん、知っていますか?
NK細胞は、通称ナチュラルキラーと呼ばれています。
ナチュラルキラーは、ガン細胞や体内に侵入するウイルスなど体に悪影響を及ぼす物質を退治しているリンパ球の1種です。
人間の体内にはNK細胞が50億個もあり、その働きが活発だとガンや感染症にかかりにくくなると言われているんです。
つまりしっかりと睡眠して、よく笑う事。免疫力も上げて、NK細胞も活性化させる事です(^^)
あまり寝付けない方は、38℃~40℃の温めのお湯に20分くらい浸かると寝付きが良くなります。
身体には体温を一定に保とうとする仕組みがあり、一度体温が上がると、体温を下げようとします。
人の体温が下がる時に寝入りやすくなるので、お風呂で温まった後に体温が下がるタイミングで眠気は高まります。眠る1時間前くらいにお風呂に入ると良いですよ(^^)
さて、凄く長くなってしまいそうなので、これくらいにしておきます。
そういえば、塚本がお休みしている間に、平日限定のお風呂+おすすめ定食+館内着のお得なセットメニューが販売開始になったようです♪
なので、今日はそのPOPを作ってみました↓↓
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております★ご心配下さった皆様本当にありがとうございました。