イベント情報の最近のブログ記事

ついに出ました!

皆さん、こんにちは!充実って凄い塚本です。
昨日はお休みだったので、月1でお世話になっているサロンへ行ってきました♪
そのサロンの方がお誕生日だったので、プレゼントも用意。自作動画を作ってみたんです。
最近デザインも楽しいし、動画を作るのも楽しい!今凄いプライベートが充実中です。
土曜日の夜も知人を介して知り合った方とお茶をしながら、お互いの夢ややりたい事などじっくりたっぷり語り合いました。

さてさて、11日から始まった富くじ抽選発表は順調ですが、今日なんと出てしまったんです!
何が出たって?【特賞】です!とくしょう~!

しかも常連のお客様が当てました(笑)
いつも冗談などを交えてお話しする方で、今日もご来館して受付に来た時に「特賞ね、俺なんだよ!」なんて言うからいつもの冗談だと思っていたら、「ちょっと待っててよ、車から回数券持ってくるから!」なんて言いながら一度車に戻り、回数券を持って戻ってきて番号を照らし合わせたら「?!?!?!」
えーーー、本当に当たってる―!ってちょっと鳥肌(笑)
まさか特賞の方を見れるなんて思わなかったーってビックリしました。

という事で、今日の自作は「特賞当たりました」です。
おめでとう.gif

まだ、自転車は当たっておりません!皆さま、19日までですよ!早めに引換お願いしますねー(^^)
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。

本日最終日!

皆さん、こんにちは!いきなりの土砂降り塚本です。
今日の予報は雨でしたか?ちゃんと天気予報見てくれば良かったー。
でも日傘持ちなので、何んとななるっちゃなるんですがね(笑)
兼用でも雨傘として使いたくないよ...なんてちょっと拗ねてみます。

さて、今日から仕事始めの方も多いですよね!仕事行きたくないなぁ~なんて方もいるかと思いますが、
そう思っちゃうのはもったいないです!お仕事の時間って結構長いですよね、その長い時間を嫌だなぁ~って過ごすのとよし頑張ろう!って過ごす時間では全然意味が違いますよね!
仕事を楽しくするかしないかは自分の気持ち次第です、好きな事を仕事にしてる方って本当に幸せです。
でも好きな事を仕事にしてる方は少ないですよね、でも好きなこと・やってみたい事を仕事に取り入れるだけでも少し違ってきますよね、仕事からは逃げられません。
どう自分が仕事とうまく付き合っていくのかという工夫が大事なんじゃないかなぁって思います。
という話を、先日友達に話しました(笑)

さて、GW中は沢山のお客様がいらして下さいました。そして沢山のお客様が来るからこそ色々と改善点が見えてくるのです。
石の湯と木の湯が当館にはありますが、その真ん中に開かずの扉がございます。
その扉には、炭酸泉のPOPを貼ってあるのですが初めて来た方は、その扉の奥に炭酸泉があるんだなぁと勘違いされる方が多いようで、扉を開けようとするようです。
もちろん鍵がかかっているので開かないのですが、常連さんなどがそこは開かないよーと説明してくれたりするそうです。
あ、そうなんだと急遽炭酸泉はこちらです!というPOPと→の掲示をしてみたのですが、
貼ってる最中にお客様から「そこじゃ分かりづらいよ、こうした方がいいんじゃないの?」なんてお風呂に浸かりながら声を掛けてきてくれました。
「こうですか?こっちの方がいいですか?」なんて塚本もお客様に聞きながら貼ったり取ったり笑
こうやって声を掛けて下さると本当に助かります、ありがとうございます。

そして今日で回数券セールが終了します!是非この機会にお買い求めください。
今日の自作は11日から富くじ発表なので、その数字の選定をしながら貼りだすPOPのデザインをしておりましたので、そちらを載せます。

抽選発表.gif

発表は11日~19日迄、館内にて貼りだしますので皆様お忘れなく!

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

アヒル軍団、今日は何処へ~

皆さん、こんにちは!リフレッシュ塚本です。
昨日はお休みだったので、友達とお出かけ。塚本、珈琲が好きなのでずっと気になっていた
藤枝の奥の方のお店へ行ってみました。(奥の方...って言ってごめんなさい笑)
ご夫婦でお店を営んでいるようで、お店に入る所からお家にお呼ばれしに来ましたという感じで入れるアットホームなお店でした。ご夫婦も凄く気さくな方で、今度はゆっくり1人でも来たいなというくらいお気に入りのお店になりました。珈琲も美味しく、いろんな種類のお豆があって毎回違う味が楽しめそうです。
そして、夜は川根のもっと奥、中川根(今は川根本町)の方の居酒屋さんに行きました。
実はその居酒屋さん、塚本が昔行きつけだったお店で久しぶりに行きたくなって行ってみました。
ここのマスターも蓬莱の湯へは何回か来て下さっている方で、塚本の事を覚えててくれたようで、
和気藹々と楽しい時間を過ごさせていただきました。
昼も夜も田舎の空気を沢山吸って、リフレッシュ出来ました。

さて、今日は男湯でアヒル風呂開催しております。
朝から数件の問い合わせも頂いております、男性の皆様可愛いアヒルちゃん達と一緒にお風呂いかがでしょうか?
今日お父さんと来た4歳くらいの男の子が、「今日アヒルいるの?」と声を掛けてくれました。
その子の笑顔がもうたまらなく可愛らしい!凄く癒されました(笑)

そして今日の自作もアヒル風呂です。

アヒル男湯.gif

朝出勤してみると、アヒルちゃん達が可愛らしいこと。見て下さい、このアヒルちゃん達。
↓↓
アヒルスタンバイ.JPG

いつでもお湯に入れるガァ~~って今にも言ってきそうな感じでした笑

さて、皆さん連休も本日最終日ですね!蓬莱の湯もおかげさまで沢山のお客様がいらして下さってます。
夜は混みあう事も予想されます、駐車場なども満車になる可能性もありますが是非連休疲れを癒しにいらして下さいませ。
アヒル共々皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております♪

あ、回数券セール7日までなので是非そちらもよろしくお願いします♪

もうすぐ終了!

皆さん、こんにちは!今日は笑いました塚本です。
今日のペアが新人の嵩下というスタッフだったんですが、その嵩下が何とも天然?キャラで、
塚本は笑いっぱなしでした。嵩下に、「塚本さんって笑い上戸ですよね。笑ってくれるから色々話したくなるんです」っていう事を言われ、突然嵩下が「私、真面目なんです!なので色々と考えちゃうんです」って言ってました。
あんなにも真剣に私真面目なんです!っていう人初めて見たって笑っちゃいました(笑)

そして今日は朝風呂の時間帯から沢山のお客様がいらっしゃいました。塚本びっくり、これは気合いを入れないと!と思ったんですが、いつも金土は、塚本新人2人組のトリオでお仕事です、このブログに登場するミラクルを起こすスタッフが松浦と嵩下の2人なのです(笑)なので、いつも金土は良い雰囲気の中でお仕事ができているなぁと2人に感謝です。

もうすぐ回数券セールも終了しちゃいます!前半に大量に購入して下さった常連のお客様が、今日いらっしゃった時、「最後の方にまた回数券買うから!」と言って下さいました。
わぁ!嬉しい、イベント楽しんで下さってるんだなぁ~と心が温かくなりました。

そして塚本はこれから数字の選定に入ります、貼りだすにも色々と工夫をしていきたいですね。
という事で、今日の自作は「回数券セール富くじ当選番号を貼りだしたら...」という感じです(笑)

富くじ抽選.gif

このイベントの楽しみは、きっと当選番号の貼り出しの時じゃないかと思います。
自転車は誰の手に渡るのか!塚本もドキドキです。
発表と景品引換は、5月11日~19日まの期間ですので、お間違えのないようにお願いします。

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

アヒルで笑顔(^^)

皆さん、こんにちは!ワクワクドキドキ塚本です。
今日は早番だったんですが、あるスタッフから「今由比漁港に来てまーす」なんてメールが来ました。
しかも写真付き(笑)7時過ぎですよ、それなのにめっちゃ人がいる写真...何の行列?って思ったら、
桜エビのかき揚げに皆さん並んでいるんですってー(笑)でも今日はいい天気ですからね、お出かけ日和です♪
そのせいでしょうか?蓬莱のお客様が少ないよー...でもお茶の季節も重なっているのでお茶農家のお手伝いなんて方もいるんでしょうかね。
塚本の知り合いの方は27日~5月6日まで休みだよ!なんて自慢してくる方もいました(笑)
羨ましすぎる...でもいいんです。塚本は皆様と接してる時間が大好きなので、お仕事というより楽しごとなのです(^^)

さてさて、今日は石の湯でお子様イベントとして「アヒル風呂」やっておりますよ~、本日3日は女性風呂で開催しております!6日(月)は、男性の方が石の湯です。
アヒル風呂は、意外に大人の方が楽しんでいます(笑)いつも来る岩盤の常連様に、「今日アヒル風呂ですよー」って言ったら結構喜んでくれてました(笑)
きっとアヒルちゃん達もこれだけ喜んでもらえたら本望ですよね、という事で今日の自作は「アヒルで笑顔」

アヒルで笑顔.gif

皆さんの笑顔が塚本大好きなので、こういうイベントは本当にワクワクしちゃいます♪
アヒル隊長も嬉しいと思います(^^)
是非可愛らしいアヒルちゃん達に会いに来て下さいね♪

こんなに沢山のアヒルちゃん達に出会えるのも貴重です。
ご家族で来て今日は女性の方でアヒル風呂やってるよという話をさせてもらった時に、
お父様がお子さんに「アヒルに食べられるなよ」なんて言ってました(笑)まぁ、可愛らしいなんて思っちゃった塚本でした。

では、本日も皆様のご来館をアヒルと共にお待ちしております♪
皆様素敵なゴールデンウィークをお過ごしくださいませ。

あいつが帰ってきた?!

皆さん、こんにちは!ちょっとスッキリ塚本です。
実は昨日28日(日)にお知り合いになった方とツイッター上で語ってしまいました(笑)
不思議ですよね、2日しか経ってないのにこんなにも自分の事を誰かに話せたのは初めてかもしれないってくらい話しました。
その方が言ってました、人との付き合いって長さだけじゃないのねって。
全くその通りだなぁ~って思いました。本当にこの人を知ろうと思えば、時間や期間なんて関係ない。
1時間でも本気でその人を知ろうと思えば、知れるんです。大事なのは気持ちですね。

昨日はお互い語り合って、塚本すっごいすっきりしました!今日もお仕事捗りました~、感謝です。
そういえばもう5月ですね!GW中の方もいらっしゃいますよね、そして蓬莱の湯でもGW、お子様イベントが開催されますので、今日の自作はその告知です!↓↓

アヒル.gif

5月3日(金)・5月6日(月)の2日間、石の湯露天風呂にて「アヒル風呂」開催します!
前回大好評だったので、今回も多いに期待しております!アヒル隊長が帰ってきましたー!
アヒルさんいっぱいのお風呂でまったりゆったり♪
お子様だけでなく、大人の方も楽しめます!ちなみにですが...アヒル風呂の効能って知ってます?
ここだけの話!アヒル風呂の効能→少しだけ心が癒されます!(笑)

そして、お子様限定ですがアヒルの背中に書いてある言葉をフロントで言うと、プレゼントがもらえちゃうかも?!これはもうアヒルさんの背中を見るしかないですね!
今にも鳴き出しそうなアヒルさん達と楽しいお風呂タイムをお過ごしいただければと思います。

5月3日(金)は、女性が石の湯・5月6日(月)は、男性が石の湯になりますのでご注意を。
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております!
皆さん、こんにちは!ちょっと気合い注入塚本です。
今日はお風呂の日と回数券セール初日です。
塚本も気合いを入れて頑張るぞー、今日は新人とペアだー。と自分に気合を注入しました。
が!ん?あれ?今日お風呂の日だよね?ってくらいお客様が少ないお風呂の日になりました。
お茶が始まりましたかね?この時季はやっぱりお茶の季節、静岡だなぁ~としみじみ。

さて、回数券セールの特別賞をフロントに数点置いてあるのですが、皆様興味津々に見て下さる物があるのです!

それがこのカッチョイイやつで~す。
自転車.JPG

折りたたみ自転車1台ですが、特別賞で当たりますよ!意外に好評、カッコイイねぇ~なんて声を頂きます。
フロントの目の前に置いてあるのですが、邪魔だよー!って言われたらすぐ退かせるようにしてあったのですが、そんな心配は無用でした(笑)

そして、回数券セールの常連になりましたこの子達もいますよ。
セール特典(お米).JPG

静岡コシヒカリ3kgと大井川産うめぇぞ、これは醤油(超特選品)も当たりますよ!
地元静岡の物を是非もっと知ってもらいたいという願いもあり使わせてもらっています。

もう初日の今日回数券をお買い求め下さるお客様も数名もいて塚本も嬉しいです。
当たるかなぁ~?宝くじみたいなものよねなんてワクワクしながら買って下さるお客様もいたりして
やっぱりこういうイベントって楽しいなって塚本も楽しませてもらっています。

回数券セールは、5月7日(月)までになりますので、是非お買い求め下さい♪


そして、今日の自作画は「回数券セールとお風呂の日の合体」
お風呂回数券.gif

そして、岩盤浴休憩所に置いている「びゅーてぃー通信」も出来上がったので一足先にこちらに載せちゃいます♪

びゅーてぃー通信5月.jpg

今日は、載せるものがいっぱいでしたね、では本日お風呂の日!
皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

回数券セールの景品♪

皆さん、こんにちは!昨日のお休みも充実していた塚本です。
今日早番なのに午前様でした(笑)でも、帰り途中に目の前で接触事故を目撃するところでした。
ぎゃー、危ない!って思ったら、たぶん寸前で気付いてハンドル切り返したんだと思いますが、
あそこで事故ってたら後ろにいた私まで巻き添えだったと思うと冷や冷やものでした。

さて、今日は26日(金)から始まる回数券セールの景品を業者様が届けに来て下さいました♪
塚本この商品が大好きで、以前の回数券セールにもこの景品を使わせてもらったほどです(笑)
今回ブログで一足先にご紹介しちゃいますよ!
特別賞として15本用意しています、「大井川産!うめぇぞ、これは」というお醤油です。
最近では、スーパーなどでも見るようになったこのお醤油さん、結構御高いんです。
でもお高い理由がちゃんとあるんですねぇ、このお醤油「超特選」という最高ランクのお醤油なのです。

お刺身が大好きなあなたに食べてほしい!卵かけご飯にも絶対合う!
お醤油なんてどれも一緒と思っている方がいるなら、是非これを試して欲しい!
そんな塚本のこのお醤油に対する熱意を是非皆様に分かってほしい!という事で、今回も景品にさせて頂きました(笑)

そしてもちろん自作画は「うめぇぞ、これは!」

うめぇぞ、これは.gif

塚本もちゃっかり2本買っちゃいました(笑)美味しいお醤油でお刺身が食べられる!
本当に日本人に生まれてよかった~!って思う瞬間なのですよ。
ってこのお醤油について語るとめっちゃ長い時間が必要になりそうなので(笑)、この辺にしておきます。

その他の景品についても追々ご紹介していこうと思います♪
では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております(^^)

本日お風呂の日♪

皆さん、こんにちは!お風呂の日なのでワクワク塚本です。
今日は朝からちょっとドタバタしておりました。
でもお風呂の日なのにお客様はちらほら、きっと夜混むんだろうなぁ~と予想しております。

今日は朝から業者の方が沢山出入りていまして、ある業者様から「朝風呂は何時までですか?」と聞かれました。
その業者の方は、ここ島田の地元の業者様なのですが、その方がよく蓬莱の湯を利用して頂いているようで、朝風呂にも興味を示して下さっていました♪やったね!
朝風呂...初日はどうなるんでしょうか。朝風呂要員のスタッフも凄く不安がっていますが、なるようにしかなりません!(笑)
もうドーンっと構えて頑張りましょう!塚本はいつものように朝7時出勤ですがね(笑)
初日は、ドキドキしながらお店を覗いちゃいそうです。

話は変わりますが、岩盤浴びゅーてぃー通信というものを月1回発行しているのですが、岩盤浴の休憩室に置いてあるんです。
今日はイベントカレンダーとびゅーてぃー通信を作成していたのですが、イベントカレンダーの4月のテーマは「お花畑」・岩盤浴びゅーてぃー通信は「春から始める紫外線対策」です。

いつもブログ更新が上がりの時間手前になってしまうので、もうちょっと早い時間に更新できるように頑張っていこうと思います。

今日は、出来上がったイベントカレンダーとビューティー通信を載せようと思います。

イベントカレンダー2013.04完.jpg

↑4月のイベントカレンダーです★まだ回数券セールの告知はこのカレンダーのみ。
しかもブログでしかまだ告知していないので、皆さん内緒ですよー!

次に「岩盤浴びゅーてぃー通信」

ビューティー通信★.gif

↑これが岩盤浴の休憩室に置いているものです、本物は裏表になっています。
毎月1日近くにファイルに綴じに行くので、是非岩盤浴をされる方は暇つぶしに見てください♪
塚本毎月色々調べては、びゅーてぃー通信に載せていますので。

そして、本日お風呂の日ですね!お風呂の日の新たなPOPも作ってみました♪すっごいシンプルです(笑)

風呂.gif

こんな感じで日々色々とPOPを作っています。POP作りってやっぱたのしい~!って事務所で一人ウキウキしています(笑)

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪
お風呂の日ですので、駐車場の混雑が予想されます。お待ち頂くかもしれませんがご了承お願いします。

今日何かやってるんですか?

皆さん、またまた登場の塚本です。
さぁ、朝一度ブログを更新しましたが、お風呂日にという事で開店と同時に沢山のお客様がいらして下さいましたー!
おぉお~すっごい!って一人で感動しました(笑)平日にも関わらず、沢山のご来館誠にありがとうございます。
たまたま初めて来られたお客様からは「今日何かやってるんですか?」と聞かれちゃいました。
お風呂の日のイベントです!いや、もはやお祭り?!笑

駐車場が満車になる勢いの午前中...ちょっとカメラを持って事務所を飛び出してしまいました。
いやぁ~、今日は一段と蓬莱が輝いて見えるぜ~なんて思いながら、シャッターを押しました(笑)

車のコピー.gif

でもピークはまだまだこれからです!ちょうどお仕事終わりが一番のピークですかね。
お仕事終わって、よーし!ひとっぷろ浴びてっか~というお客様も多いはず。

毎月一回のお風呂の日です、是非皆様御誘いの上お越しくださいませ★