スタッフの一言②の最近のブログ記事

梅雨時期の蓬莱


皆さん、こんにちは!朝からウキウキ塚本です。
8時前にフロントの方に行くと、飲食のテーブルに見覚えのあるお顔が。
近くに行くと、やっぱり!親戚の方がお食事をしていました。
よく来てくださる方なのですが、常連様とお知り合いのようで今日は2人で朝食(おそばとサラダ)を食べながらゆっくりしてくださってました。

あ~、みぃちゃん元気?と声をかけて下って、少しお話をさせていただきました。
あ、みぃちゃんって呼ばれてます(笑)
やっぱりお話できるって楽しいなぁ~、接客業の面白さを改めて実感しました。

さて、今日は飲食担当が夏用のポスターをつくるということで、色々アイディアを出させてもらいました(笑)
塚本、プライベートでフライヤー(ポスター)を作ったりしてるんです。
最近作ったフライヤーを飲食担当に見せながら、こういう風にするといいかもよ?という感じで、
アドバイスをしたりしました、そしてそのフライヤーを見た飲食担当が「すっげ~かっけ~」って言ってくれ、ちょっと嬉しくなりました(笑)

今日は、梅雨時期の蓬莱湯という事で、紫陽花と虹を入れてみました。


梅雨時期お風呂.jpg

蓬莱の湯フェイスブックが最近賑やかになってきました!この調子で頑張ろう!
そしてこのブログもどんどん愛を伝えていきますよー!

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

意気消沈しました。

皆さん、こんにちは!今日も元気に塚本です。
ブログを更新出来るって素晴らしい!って今本当に思います(笑)
今まで以上にブログに愛を込めますので、皆さま受け取って下さいねー♪

そういえば、このブログ今日は何人来たよとか、どこからアクセスしたよとか色々分かるんですが、
それを毎日見るのが楽しみで楽しみで(笑)。
ちょっとびっくりしたのが、海外からの訪問者様もいたりするんです。後は、東京だったり大阪だったりと様々なのですが、毎日見て下さってる方も何名かいらっしゃって塚本嬉しいです!
この場を借りて、いつもありがとうございます!これからもよろしくお願いします。

さて、今日は岩盤浴用に買っているアロマの新しい香りが届いたので、そのPOPを作っていたんです。
いつもPOPはイラストレーターというソフトを使って制作しているのですが、たまにイラストレーターの機嫌が悪い事があります(笑)。嘘です、データが重すぎたりするとPCフリーズしちゃいます。
後は、バージョンが違うと色々と厄介になるんですけどね...。
でも今日は本当にPCが重かったのか、一瞬にして一生懸命作ったPOPがそのまま消えちゃいましたぁ。。
意気消沈......ちーん。でも落ち込んでばかりいられないので、もう一度やり直しです。
今日はそんな心模様です。

PCフリーズ.gif

私の慌て様が浮かんで、それが伝わってくれると嬉しいです...(笑)
でももう一度最初から根気よく作る気にもなれず、蓬莱の湯フェイスブック用の朝風呂POPを作りました。
8日9日と、土日ですのでフェイスブックの方で朝風呂を宣伝しとかなきゃ!って思い制作。

大好評朝風呂.jpg

朝活一緒に始めてみませんか?(^^)朝活に、是非蓬莱の湯の朝風呂をご活用頂ければと思います♪
土日祝日は、通常時間の料金が一般価格750円なので、朝風呂に来るのが断然お得です☆

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております☆

水・木曜日は~

皆さん、こんにちは!ブログ更新ワクワク塚本です。
今月より、水曜と木曜がお休みになりました。

なので、昨日5日は御前崎までランチに行きました!
塚本が大好きなパスタ屋さんが御前崎にあるのですが、そこに2人のお友達を連れて行ったのですが...
まさかの臨時休業でした...。あらあら。
どうしようか...ってなって近くのコンビニのお姉さんにどこかランチできる所ないですか?と聞いたところ、
凄く親身に教えてくださって感動しました!こういう接客って大事だなぁってお勉強になりました。

そして、そのお店が牧之原にあるお店なのですが、洋食屋さん♪外観おしゃれでした☆
__.JPG

美味しかったです、店員さんも凄く親切で素敵な方でした!

そして今日6日は、お家でまったりとブログ用のイラストを作っておりました笑
本当にブログ更新ができなくなって気づく事ってあるんです。
それを今日は載せますね。

今でしょ-[更新済み].gif

はい、という事で今日という日は、今日だけしかない。だからこそ今日という日に起きた出来事を、
お店で出会った人々を塚本はこのブログに残していきたいと思いました。

では、皆様本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

皆様へ


皆さん、こんにちは!かなりご無沙汰しました塚本です。
まずは、ブログ更新できずにごめんなさい。

実は、6月3日の「色んな事が変わる時季」のブログ更新後より、ブログの更新が出来なくなってしまいました。
投稿を押すとエラーで出てしまい、更新されず...。なので、PCに詳しい業者様に原因を見てもらっていました。
そして、今日(5日)更新できるようになりましたよというご連絡を頂いたので、とりあえずのご報告です。

毎日ブログ更新を掲げていました、そしてこうやってブログを更新できない状況に陥る。
毎日続けているうちに、ブログが私の日課になっていました。そしてブログ更新ができないというこの状況が凄く辛かったです。
あ~私の中で、このブログはとても大きな存在になっていたんだなと実感しました。

5日6日とお休みなのですが、6日にお休みした分のブログも更新しようと思っています。

今日はすみません、ブログが更新できなかった理由を伝えたかったのでこれで失礼します。

時差ボケ...?

皆さん、こんにちは!まだシフト変更についていけない塚本です。
今日が何曜日なのかまだまだ慣れない状態です(笑)
いつも早番が火曜・水曜なので、もう気分は火曜日なのですが、月曜日でした笑
火曜日と間違えて、色々と機械の立上げとかしそうになりました(危ない...危ない)
よーし、気合が足りないんじゃ!と自分に言い聞かせ、お仕事を開始した朝でした。

そういえば、最近水素水が売れています♪ボトルを大量購入して下さる方もいて、
ご来館されるたびにマイバッグに水素ボトルを大量に持って来て、お水を入れて帰って下さるんです。
他にもお水だけ入れに来る方もいたりして、水素水の知名度上がってる!って嬉しくなりました。

という事で、今日は塚本が調べた水素水についてのレポートです。

水素水レポート.gif

こうやって水素水について調べると、調べる以上に水素水の凄さを知ります。
その情報を是非皆さんにも知って欲しい!という気持ちです(^^)

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

色んな事が変わる時季

皆さん、こんにちは!ちょっとドキドキ塚本です。
6月になり、シフトの変更等があり私もお休みと勤務時間が変更になりました。
木日のお休みだったのですが、6月以降は水木休みになりましたので、今日は出勤しております♪
うーん...日曜日出勤なんてもう何年ぶりかしらぐらいの事なので、ドキドキワクワクなのです。
スタッフからは「あれ?今日出勤なの?」なんて驚かれます(笑)

そして早番なので、今日は7時前に出勤しました。8時から岩盤受付が始まるのでその準備の為、フロントいたら髪切り処のスタッフが出勤してきました。
あれ?早い~なんて思っていたら、ん?!忘れてたぁ!!となりまして、6月より日曜日、カットのみ8時より営業を始めたんです!初日だ!券売機がぁ~なんて一人でてんてこ舞いになっておりました(笑)
どうにかこうにか券売機も8時から、カットのチケット買えるようにしました。大丈夫だったかなぁ、お客様買えないって事なかったかなぁ‥なんて心配しながらのスタートでした。

そして、今度は岩盤浴がぁ!ってなり、久しぶりの日曜日...初日からゲッソリ(笑)
でも日曜日にしてはお客様少ない方だなって思う今日でした。
でもこれから久々の5連勤です、何か普通のOLみた~いなんてウキウキしながら仕事を頑張ろうと思います(笑)

今日のPOPは早めの告知、「岩盤足浴:ブルーローズ」なり。

青いバラ.jpg

ブルーローズ、楽しみですね!青いバラの花ことばが「神の祝福」「奇跡」「夢叶う」だそうです。
まぁ、人工で作られたものなので、「夢叶う」というものがしっくりきますね。
当初は青いバラは作れないと言われていただけに、作れるようになったんですからまさに夢叶うですね!

さて、今日はこの辺で失礼します。本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

言葉を越えて。

皆さん、こんにちは!英語を話せたら塚本です。
今日、初来店した女性のお客様、何やら片手に本を持っていて、どうやら日本語が全く出来ない様です。
話してみてもこちらが言う事が分らないらしく、うーん...って考えながら身振り手振り。
脱衣場で色々説明をしていた時、その女性が何やら伝えたいことがある様子。
一生懸命頭をひねって、あーボディソープ?!って思って、彼女をボディソープがある所まで連れて行くと、
彼女もそう!それよ!と凄く笑顔になってくれて、おぉ!伝わったぁ!って安堵しました。
そして、片言の日本語で「アリガトウゴザイマス」とお礼を言って下さいました。
言葉を越えて伝わるものってあるんですね!本当に今日はお勉強になりました。
この女性がまた来館して下さるといいな~。

さて、今日は飲食POPを作りました★

ランチ注目.gif

よくお昼ごはん何食べよう~って券売機の前で悩んでいる方をみます(笑)
そんな方に塚本オススメしたい!かつ丼はもう不動の1位ですね!

この他にもまだまだ食べて頂きたいものがあります、是非ほうらい庵へお越しくださいね♪

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。

梅雨入りしました

皆さん、こんにちは!梅雨入り塚本です。
静岡梅雨入りしましたね~、これから雨が多くなっていきますね。
お客様が増えて下さる事を願っております♪

雨の日の過ごし方として、塚本は蓬莱の湯でゆったりとした時間を過ごす事を提案致します。
雨の露天もなかなか風情があって塚本は好きですよ、炭酸泉には屋根があるので雨の景色を眺めながらのお風呂もたまにはいいものです(^^)

静岡はお茶をやってる方も多いですし、もう田植えの時期にもなりました。
塚本の家もお米をやっているので、もうすぐ田植えが始まります。

そういえば梅雨の語源、やっぱり梅の実が熟すころ降る雨で正解じゃないですか?
今日出勤時には梅の実が一つもなってなかった...落ちちゃったのかなぁ...。

さてさて、ちょっと早いですが今日は6月のイベントカレンダーを作りました。

イベントカレンダー2013.06.jpg

そして早めに告知をしておきますと6月18日(火)は設備点検・防災訓練の為15時開店となります。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解とご協力よろしくお願いします。

では、本日雨がパラパラ降っておりますが皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪

梅雨が近いのかなぁ~。

皆さん、こんにちは!朝からびっくり塚本です。
昨日はお休みだったので何しようかなぁ~なんて考えていて、朝TVを見ていたら
紫外線のお話をしているテレビにくぎ付けになってしまいました(笑)

岩盤浴のびゅーてぃー通信などもやっているので、何か話題になるようなものがないかなぁ~と
見ていたのですが、そこで驚愕の事実を知りました。
もう出勤時には、日傘をさしているのですがその日傘!日傘を使ってれば紫外線対策も大丈夫だと
思っていたのですが、日傘だけでは完ぺきではない!という事でした。
結局は、日傘をしてもちゃんと日焼け止めを塗ったり、アームカバーやカーディガンなどで対策をしないとなんですって。でもあまり紫外線紫外線言ってると、骨が弱くなってきてしまうという事も言っていました。

難しいですね...日焼けはしたくないけど骨が弱くなるのもいや。さてどうしたものか。。。
結局は日焼けをそんなに大げさに怖がる必要なないという事ですよね。適度な日焼け対策をしていこうと思います。

そして、今日出勤時に気付きました、見てください!

梅の実.JPG

蓬莱駐車場の梅の木が実をつけました!わぁ~、いっぱいなってる~ってテンション上がりました。
そこで今日はこちら↓豆知識を添えて笑

梅の実.gif

梅雨の語源って知りませんでした、でも梅雨の説は色々あるみたいですけど、
塚本は梅の実が熟す頃に降る雨というものを使わせていただきました。
だってまさに今日の話にぴったりだったので笑

でももうすぐ梅雨ですか、大地の恵みです。いやだ~と思うより、恵の雨と受け取りたいです。

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪
是非ご来館の際は、駐車場にある梅の木もご覧になって下さいね(^^)

暑い日は...。

皆さん、こんにちは!待ち望んでいた塚本です。
今日から、あるスタッフが戻ってまいりました。妊娠して、安定期に入ったので働きたい!という事で、
戻ってきてくれたのですが、彼女3カ月ぶり位の出勤で正直不安だったそうです(笑)
確かに色々と変わりましたけど、やっぱりお客様は変わらなかった。スタッフも変わらなかった。
彼女の事をちゃんとお客様も覚えていてくれて、おぉ!戻ってきたのか!なんて温かい声を掛けてもらってました。
優しいですね、やっぱりここに来るお客様は皆さん優しい。
彼女も安心して仕事をしていました。

今日も暑いですね、暑い日は冷たい飲み物が飲みたくなる!そんな方にオススメしちゃいます。
お風呂上がりは是非黒酢という選択も入れてみてください。

お酢①.jpg

りんごが売れてます!ジュース感覚で飲めるからでしょうか?
やっぱりお風呂上がりの一杯はお酢で決まり♪なんて方が増えてくれると嬉しいなぁ~。
ロッカー代のお金を一日一杯の健康投資に変えてみませんか?(^^)

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております!